電子書籍の厳選無料作品が豊富!

特に今まで学校の授業以外で絵を描く機会はありませんでした。
趣味として絵の練習でもしようかな?と考えているのですがちょっと教えてください。
練習としてデッサンとトレースは全く違いますか?

個人的にはど素人が物事を始めるときは、何でも出来るという結果を積み重ねることが大切だと思っています。
そしてど素人がデッサンの練習をしていても上手くいかず絵心がないと飽きると思ってます。そこで何かしらの写真の絵を何度もなぞり、絵を描けるというイメージを固めていくのがいいと思っています。
しかし、これはあくまで私のかってな考えです。
トレースで絵をいくら練習して体で絵の形や感覚を覚えても上手くデッサンが出来るようにはならないですか?
難しくてもはじめから観察力を養わないと。
トレースで絵を描くことで描いている間に色々発見することがあり、観察するポイントが身につくかなぁ?と考えてたりしているんですが。

A 回答 (4件)

絵の練習を自転車に例えると、トレースは補助輪付きの練習です。


補助輪付きの練習は初期において効果的ですが、いつかは勇気を出して補助輪無しの練習もしないと自転車を乗りこなせるようにならないという事です。
写実的な画力を鍛えたい場合、トレースは歪みの矯正にはなりますから有効な一つの手段である事は間違いないですが、自分なりのバランスを見極めて進めるのが良いと思います。

つまり、どっちが先か後かという事ではなく、バランスを考えた往復作業が効率の良い方法かと思います。
    • good
    • 2

>趣味として絵の練習でもしようかな?



デッサンの代りでなく、技法として「自分で撮影した写真」をトレースする
だけの方法も、趣味の絵画としては有りでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/07 23:05

トレースで気付かされることは多いでしょうが、観察力はあまり付かないと思います。


細部や質感は上手いのにバランスが悪い絵になりそう…。

トレースとデッサン両方やるのが一番良いです。

私の経験では
模写やトレースより
実物を観察しながらデッサンが一番モチベーション維持できます。
    • good
    • 0

うまい絵をなぞるのも悪くはないですが、やはりお絵かきの練習をするならデッサン・・とまでは言いませんが、同じ写し絵なら、横に並べて同じように描く練習をしてみては。



絵は把握する力の方が重要です。
よく元絵を見て線や形を把握し、頭に思い描いたように線を引く。この作業ができるようになればかなり上達します。
デッサンも、基本は物を見て把握して描く事ですが、それではつまらない事も多いでしょうから自分のお好きな絵の「模写」から始める方が良いと思います。

トレースは気休め程度にしかならないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!