
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
無線LANルータの親機と子機との通信速度で、仕様上理論的に出る最大速度です。
あくまでも理論値で、実測では80Mbps程度が最速です。
300Mbps以下の製品については、謳っている速度の半分以下が最速だと考えてください。(54Mbpsので20Mbps程度)
光回線だと、月額525円な最低価格のプロバイダで、3年前くらいの古いPC使ってても、有線接続で80Mbps前後は出ますので、無線LANにする場合は、その300Mbps対応のを使って何とか有線並みの速度が出せる、って事になります。
で、親機と子機の間の速度の話なので、そこがいくら速かろうが、回線とプロバイダの速度が遅ければ、それ以上の速度は出ません。
なので、ADSLのような低速回線で使用すると宝の持ち腐れになります。
No.3
- 回答日時:
それは無線LANでの機器の間での転送速度です。
例えばインターネットが光回線の場合100Mbpsですが
それが上限でありその先(下流の)機器がいくら早くてもそれ以上の速度は出ません。
例としては、
ベルトコンベヤーが二つ繋がって製品が流れているとして
上流のベルトコンベヤーが1分で100個製品を流せる速度で回転しているとして
下流のベルトコンベヤーがその3倍、1分で300個の製品を流せる「能力」があったとしても
実際に流せる製品は1分間で100個までとなります。
ただし、ルータの場合は他の機器が繋がり上の例で言えば下流のベルトコンベヤに製品を供給するコンベヤは1つではないので300Mbpsあることは無意味ではありません。
No.2
- 回答日時:
[インターネット] - [ルータ] - [PC]
それぞれ別々に速度があります。
インターネット・ルータ間が早くても、ルータ・PC間が遅ければもちろん遅くなりますし、
PC・ルータ間が早くてインターネット・ルータ間が遅くても同じです。
速度自体はこれできまるという特定のものが存在しません。
ただ、プロバイダといいますかインターネット回線自体の速度以上はどうやっても出ません。
また、今回の300MbpsはIEEE802.11n Draftのことかと思われますが、
親機子機ともに対応していなければいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi ルータの選択基準について 7 2023/05/29 09:42
- ルーター・ネットワーク機器 BuffaloのWI-FI6対応の無線LAN子機 これからもっと性能の高い製品が発売される可能性 2 2023/08/27 22:55
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- Wi-Fi・無線LAN 【無線LANルーターに詳しい人教えてください】無線LANルーターには速い光配線方式のル 5 2023/02/02 19:41
- Wi-Fi・無線LAN 現在 家のWiFi環境でパソコンでネットに繋げるか?画像をダウンロードしたい 3 2023/03/13 15:23
- その他(インターネット接続・インフラ) 隣の実家から光回線の有線LANケーブルを隣の空き家に引っ張ってきて繋げることは可能か? 5 2023/05/09 00:58
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続について 4 2023/03/23 15:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
初心者にも優しい?無線ブロー...
-
J-COM in my roomの速度
-
100メガから1ギガに変更したら...
-
一戸建てにお住まいで光回線を...
-
Wi-Fiについて Wi-Fiのスピード...
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
LINE通話とビデオ通話の料金は...
-
Wi-Fi環境が無いところでネット...
-
AQUOSセンス9はデュアルsimに対...
-
インターネットなどに使われる...
-
ドコモでおまとめ請求(しかもク...
-
一週間前にスマホを紛失しました…
-
装荷線輪?
-
近所から飛んでくるWi-FiのSSID...
-
海外旅行に行くのですが、日本...
-
ドコモ回線でも使える 他社の ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
Wi-Fiについて Wi-Fiのスピード...
-
wifiの回線が9.6mbpsしか出ない...
-
有線でもルーターによって速度...
-
有線LANのギガ対応について
-
フレッツ光100mbpsからドコモ光...
-
J-COM in my roomの速度
-
「プライマリSSID」に、パソコ...
-
ゲーミングWifiルーターには110...
-
WHR-AMG54のSSIDとパスワード
-
auのhomecubeではなく市販品の...
-
回線速度
-
光で無線LAN経由での回線速度
-
1GBPS のeo光の通信速度の改善。
-
他のキャリアのWiMAX機は別?
-
無線LANに書いてある300Mbpsと...
-
無線LANルーターはいつ買い替え...
-
ホームページの表示について
-
夜になるとSoftBank光がおそい...
-
air mac無線lanの環境元での1ギ...
おすすめ情報