
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・買い方について
悩む必要などなにもありません。
窓口に行って「札幌から北見まで、特急自由席」というだけです。
「オホーツク5号」という情報は指定席の場合だけ必要です。自由席は乗車する列車は指定されません。
なお、6日以内に往復する場合は、「Rきっぷ」という安い切符が発売されていますのでこちらをご利用ください。指定席利用ができます。
ところで、(特急にではなくて自宅の最寄り駅など)JRに乗車する駅は札幌なのでしょうか?札幌以外の駅からの場合(たとえば北広島)、北広島から札幌の運賃を払って札幌から北見の運賃・料金を払うのではなく、北広島から北見の乗車券と札幌から北見の特急券を購入してください。
Rきっぷを使う場合は札幌市内の駅(札幌を中心として、あいの里公園・ほしみ・上野幌・森林公園までの各駅)までのきっぷとRきっぷを購入してください。札幌市内の駅から北見まではどの駅からも同じきっぷになります。(特例)
・乗り場について
乗り慣れていない人はものすごく悩むようですが、これは悩むのが間違いです。
(事前に知っておいたとしても、何かの都合で変更になっているかもしれません)
札幌ほどの大きな駅の場合、これでもかと言うほど電光掲示などによる案内表示がでています。その表示にさえ従えば間違うことなどあり得ません。
また乗車する直前も、列車の側面にどこそこ行きであることが表示されているので、それを確認すれば乗り間違いもありません。
案内表示と構内放送に十分気をつけていればよいのです。
鉄道会社に正社員としての勤務経験はありませんから私は一般人としておきます。
No.2
- 回答日時:
札幌駅構内図
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/barrier/057/ …
自由席特急券+乗車券 片道8290円を買わないとダメですが、確か自動券売機でも買えたと思いますが、最悪、構内図の、みどりの窓口って書いたところで購入可能です。
なお、6日以内に往復するなら、指定席を利用できる、Rきっぷを購入したら、13800円で指定席で往復できますからお得です。
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/c_1.htm …
これは、みどりの窓口で購入してください。
オホーツク5号は、図の8番線からの発車となります。
北から3つ目のホームです。
ホームまでは、エスカレーターもありますし案内完備ですから問題ありません。
もし自由席なら、列車の前寄りが自由席ですから、そこに並んでください。ホームの上空に、案内板が吊ってます。それ見て並んでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 北海道 新千歳空港から札幌駅、 札幌駅から旭川へカムイライラックに乗ります。 空港から札幌駅についたら、西口 4 2023/03/11 22:16
- 北海道 北海道旅行します。 電車やバスの乗り降り自由の切符ってないですか? https://www.jrho 3 2022/11/29 09:54
- 電車・路線・地下鉄 亀有駅から上野駅に行くのに不満なのは北千住駅が原因ですか? 3 2023/05/31 15:05
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
- 新幹線 函館新幹線が実現したら?札幌ー函館1本4両、東京ー札幌(新函館北斗乗り換え)ー函館になるでしょうか? 1 2023/05/19 18:06
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 大学・短大 JR石北線の美幌駅に停車する電車はあれで良いのでしょうか? 5 2022/07/01 18:33
- 北海道 北海道旅行行きます。旅行支援ギリギリで申し込みました。12月です。YouTubeみて、網走とかオホー 5 2022/11/24 00:44
- 電車・路線・地下鉄 駅で 5 2023/02/11 13:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
平日昼間の京阪線混み具合について
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
JR特急わかしお号について
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
5人以上って・・・
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
飛行機が遅れて予約の電車に乗...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
松本から東京まで特急あずさの...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
「四街道」から「品川」までの...
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
株主優待乗車証について
-
名鉄堀田からセントレア料金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急の降り方
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
列車の号車番号について
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
【 大至急⠀】 現代文の、「発車」...
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
おすすめ情報