
A 回答 (13件中11~13件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#defineは文字列の置換でしかない上,C的な意味での名前空間すら持ちません。
そのため,例えば
#define max(x,y) ((x)>(y)?(x):(y))
といった典型的なマクロがあった場合,そのマクロを含むファイルをインクルードしたが最後,その翻訳単位中ではmaxという識別子を一切使えません。
実際,このマクロがWin32 SDKに含まれるWinDEF.hで定義されているため,
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms709458 …
標準C++の<limits>のstd::numeric_limits<T>::max関数や,<algorithm>のstd::max関数がひっかかり,コンパイルエラーになると言う洒落にならない事態も発生していました。
example) http://ml.tietew.jp/cppll/cppll_novice/article/831
基本的に,C++ではinline関数やconstを使うのが普通ですし,
Cでもinline関数にすることをお勧めします。
# 10年前に策定された,C99に対応していないコンパイラではそうもいきませんが……。
No.2
- 回答日時:
以下の記述が参考になるのではないかと思います。
「 Inline functions replace the usual macros in C and have an important advantage : inline functions are not 'blind' text replacements.
From the point of view of semantics, they are not different from normal functions.
As with functions, a type checking occurs and the same scopes exist.
There are no side effects caused by a missing bracket.
As far as the semantics of a program are concerned, it makes no difference whether functions are declared inline or not.
Only running time is influenced. 」 (Nicolai M.Josuttis, "Object-oriented Programming in C++", p.174 より)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語初心者です、、、お助けください 2 2023/03/14 20:08
- C言語・C++・C# C言語:数値の桁数指定についての質問です。 8 2022/05/26 23:53
- その他(プログラミング・Web制作) Arduino UNO のC言語 2 2023/04/18 19:42
- 英語 The aim of this study was to systematically review 4 2023/02/09 11:16
- HTML・CSS 吹き出し 下記の吹き出しのスタイルシートについて 下記のスタイルシートは左側にアイコンがでる使用にな 1 2022/11/12 17:55
- その他(教育・科学・学問) 真面目に教えてください!!(>人<)。 オナニーホールでsexの練習をしたいと思っている者です。(ま 1 2022/11/27 15:22
- 夫婦 夫婦間の価値観の変化による息苦しさ 4 2023/01/31 01:23
- C言語・C++・C# マクロ関数 #define の効果は何ですか? わかりやすく教えて下さい 5 2023/04/05 18:14
- 統計学 最悪値を集めたCPK 5 2022/11/17 21:26
- 健康・生活トーク 痛み・疲労測定器 1 2022/07/29 10:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
IF関数を使ってマクロを実行さ...
-
オートフィルターとExcelマクロ...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
バッチファイルでEXCELを起動し...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
ExcelのVBAを使ってタイトル行...
-
EXCELマクロでのThisisWor...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
非表示の列をすべて削除するマクロ
-
Excel マクロでShearePoint先の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
TERA TERMを隠す方法
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
エクセルマクロでワードの一ペ...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
おすすめ情報