
1.5メートル四方の池で大きさ8センチほどの金魚を20匹飼っています。
今まではみんな池の真ん中くらいの深さのところにいたんですが、
昨日から、それらの10匹くらいが何故か池の浅い場所(深さ5センチ)に集まってじっとしています。
急に水が悪くなったのか、酸欠か、暖かい場所に集まっているのか分かりませんが、
何か理由があるのでしょうか?
冬ですので、ろ過機は止めていますがエアーは供給しています。
鉛筆の芯ほどの太さで常時水道の水を供給していますが、
塩素が濃くなったのでしょうか?
因みに、水温は11℃です。
金魚が池の浅い場所に集まる理由をどなたか教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
気候が暖かくなって、浅い場所の方が水温が高くなったのではありませんか。
冬場は外気温が低いので深いところの方が水温は高くなりますが、日差しが出て気温が高ければ、水深の浅い所の方の水は暖まりやすくなります。
酸素量も、水面近くの方が多くなりそうです。
回答ありがとうございます。
1週間くらい前まで暖かい日が続き水温は14℃くらいの日が続いていましたが、2日前から気温が下がり水温11℃になってしまいました。
つまり、水温が下がったのに浅い所に集まったのがどーしても分かんないんです。
ちなみに、金魚が集まっている浅場の水温も11℃でしたので暖かさを求めているようでもないんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 ガサガサ仲間がメダカを金魚鉢で飼っています 近くに川があるのですがそこの川から水を汲んでその水をろ過 3 2022/08/29 19:26
- 魚類 至急持って帰ってきた金魚が元気がありません 3 2023/08/23 18:16
- その他(自然科学) 理科で習う知識を使って解く、社会(地理)の問題を挙げて欲しいです! 例の様な回答をお願いしたいです。 3 2022/06/26 01:35
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 電気・ガス・水道 下水道料金がおかしい! 11 2022/08/13 23:21
- 魚類 金魚の鼻上げ 3 2022/08/28 02:50
- 政治 選挙間近になって貯水池の底が抜けたのは何故ですか? 3 2022/05/19 09:27
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- 魚類 シマドジョウを飼い始めたのですが、今ベアタンク状態ですが、底砂は必要でしょうか? 90センチ水槽に金 1 2022/04/19 23:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【緊急】水道水をうっかりその...
-
水を変えても金魚が水面でパク...
-
サワガニが酸欠?
-
【観賞魚】水槽用の水について
-
水道水のカルキ抜きは良いこと...
-
水換え用の水の保管について
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
スーパーなどのカルキ抜き無料...
-
反射式石油ストーブに水を入れ...
-
ほぼ全滅した金魚水槽で何が起...
-
カルキ抜きした水に関して質問...
-
金魚鉢に餌は与えたのに水面で...
-
アカヒレ(コッピー)が水中で口...
-
100円ショップの、金魚用酸素石
-
魚の様子がおかしいです
-
ヨシノボリが水面近くにいるの...
-
カルキ抜き(中和)しなくても観...
-
ベタフィッシュ(オス)の元気...
-
ドジョウが瀕死状態です。
-
金魚が最近よく昼寝します。体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
数年前のカルキ抜き薬は使えま...
-
サワガニが酸欠?
-
カルキ抜きした水に関して質問...
-
カルキ抜きを入れたら青く濁る
-
水を変えても金魚が水面でパク...
-
金魚鉢に餌は与えたのに水面で...
-
最近タイガーの電気ケトルを買...
-
【緊急】水道水をうっかりその...
-
ドジョウが瀕死状態です。
-
密封された容器でも塩素は抜ける?
-
反射式石油ストーブに水を入れ...
-
金魚の水はアルカリイオン水で...
-
スーパーなどのカルキ抜き無料...
-
飼育水の作り置きについて
-
ほぼ全滅した金魚水槽で何が起...
-
カージナルテトラが全滅しました。
-
猫の飲み水は浄水器の水?水道水?
-
粘膜保護剤のメリットを実感さ...
-
この金魚は尾ぐされ病ですか?
おすすめ情報