
Excel2003です。エクセルを開く際にマクロの有効・無効を問うセキュリティ警告が出ます。ですのでこのファイルにマクロが含まれているのは間違いないと思います。
ゴールシークを実行するごく簡単なマクロなのですが、マクロのモジュールがどこに格納されているか分かりません。おそらく基本が分かっていないのだと思いますが、ご教示くださいませ。
ツール-マクロ-VBEを立ち上げると、プロジェクトエクスプローラに表示されるのは次のとおりで、モジュールが表示されません。
funcres (FUNCRES.XLA)
VBAProject (ファイル名.xls)
└Microsoft Excel Objects
└Sheet1 (Sheet1)
└ThisWorkbook
このファイルは2枚のシートで構成されており、計算式などが記述されているSheet1と下記3行の記述があるMacro1です。
ツール-マクロ-マクロ-編集を実行すると、Macro1シートのセルに飛びます。そのシートには1列3行の記述があり、次のとおりです。マクロの実行で飛ぶのは一番上の行です。
Record1
=GOAL.SEEK("R4C5",0,"R4C8")
=RETURN()
ちなみに"R4C5"に記入されているのが式、"R4C8"に記入されているのが変数、式の値の収束目標値はゼロです。
Record1が記入されているセルは名前が定義されています。名前はRecord1です。
何となくVBEのモジュールに記載されるはずのものがMacro1シートに記述されているような気がしますが、よく分かりません。参考書などを引いたのですが、分かりませんでした。等号があるので関数かと思いましたが、GOAL.SEEKやRETURNという関数はありませんでした。
要領の悪い質問で申し訳ありませんが、ご教示よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>そのシートには1列3行の記述があり次のとおりです
>Record1
>=GOAL.SEEK("R4C5",0,"R4C8")
>=RETURN()
上記の関数がいまは(殆ど)使われなくなった遥か昔?の4.0マクロというやつで
シートMacro1がマクロシートと呼ばれるものです。
”マクロシート”をキーにして検索してみれば
詳しく書かれたサイトがたっぷりヒットします。
因みに、エクセルのシートタブ上で、右クリック > 挿入
表示される挿入ダイアログの「標準」タブをクリックして
表示されるボックスの中に”Excel4.0マクロ”というシートがあります。
さっそくのご回答ありがとうございました。職場で昔から使われていたマクロなのですが、VBE以前の4.0マクロというものは知りませんでした。おかげで謎が解けました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Libre office マクロ
-
マクロを組んで作業するのは実...
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
マクロを使って結合セルに丸を...
-
IF関数を使ってマクロを実行さ...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
最小化したoutlook元に戻すマクロ
-
エクセルのマクロでワードの任...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
EXCELのVBAマクロでパソコンを...
-
非表示の列をすべて削除するマクロ
-
既存のマクロをコンボボックス...
-
VBSからのエクセル操作での初期...
-
ASP.NETからEXCEL起動
-
エクセルでA1セルに時刻をリア...
-
エクセルVBAでエラー、Changeの...
-
Wordのマクロでクリップボード...
-
VB初心者です。メールから添付...
-
Sub ***( ) と Private Sub ***...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
TERA TERMを隠す方法
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
UWLSの記録でマクロを作成し使...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
ソース内の行末に\\
-
wordを起動した際に特定のペー...
おすすめ情報