プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 恵まれていることかも知れませんが、義母はとてもいい人です。
 明るくてユーモアもあり、教養にあふれ、親切ですし、筋の通った人で自己主張がハッキリしています。おまけにどうやら裕福な人のようで、性格的にも金銭的にも、嫁の私は立場が弱いです。
 
 義母は、披露宴はやらないつもりでいた私たちを半ば強引に説き伏せ、結婚披露宴を催しました(費用はご祝儀できれいに相殺されたようです)。
 私たちの結婚祝いに100万円を包んでくれ、住宅購入時には500万円をお祝いとしてくださいました。
 たびたびお米なども送ってくれますし、帰省するとすき焼きやらいろいろご馳走がでてきます。
 そしてたびたび「将来はよろしくおねがいします」と言ってきますし、将来的にはハッキリと同居を希望しています。

 同居となったときは、今住んでいる住宅は手放してもっと広い住宅に買い換える予定です。義母も自分たちの持ち家を売却して、新しく住宅を購入する際の資金に当ててくれるつもりがあるようです。
 
 そんな裕福で自己主張の強い義母が資金まで負担してくれるとしたら、新居は義母の意見が強く反映され、嫁の私の意見は無視されるのではないか、主導権は義母が握ってしまうのではないかととても不安です。

 私は義母と違って感情で動くタイプですの人間なので、義母のように筋の通った正しい人間、それでいて自己主張の強い人間が不快です。わがままで贅沢なのはわかっていますが、そんな義母が嫌いなのです。どういう心持に切り替えたらよいでしょうか。
 

A 回答 (14件中11~14件)

仮定の、そのまた推測を懸念しても、何も始まりません。

嫌いと言いますが、自分がないものへの嫉妬と、干渉されることへの嫌悪があるだけでしょう。ただ、後者は、取り越し苦労かもしれないわけで。そもそも、その辺がごっちゃになっても、不合理だし、先に進めない。

まずは、旦那経由でいいので話し合い、見えてきた形があなたの希望がどれくらいはいるか見極めるしかないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 旦那とよく話し合います。

お礼日時:2009/04/09 14:29

貴方の言っている事は、「チンプンカンプン」です。


「わがまま」な事でもあります。矛盾も、しています。
お母さんが「自己主張している」というそばから、ご自分がそういう「自己主張するのは嫌い」と自己主張している。おかしな事ですね。
ここに貴方の「わがまま」があります。
それは何事も「戴ける」ことに対して、「ありがとう」と感謝の心で受け止められ気ないことにあると思います。
これが反対に何もしてもらえなかったら、今度は「嫁の私が気に入らないのか」と、こう言うことになりはしませんか ?
ですから、貴方の言う事は「チンプンカンプン」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 「自己主張するのは嫌い」というのが「自己主張」ですか?
 あくまでこのサイトだけで相談しているのであって、義母本人に「自己主張しないでと自己主張」したことはありません。なのでチンプンカンプンでも矛盾でもないと思います。
 それにお金をいただけたことには感謝してます。本人にも感謝の意は伝えてありますので、なぜあなたは勝手に「感謝していない」などと決め付けるのですか? ちなみに披露宴を強引に催されたことはありがた迷惑でしたが一応礼儀として礼はいいました。私たちも大人ですので、披露宴をやる・やらないは私たちの意見を尊重してくれてもよかったはずです。
 
 >これが反対に何もしてもらえなかったら、今度は「嫁の私が気に入らないのか」と、こう言うことになりはしませんか 

 そんな風に思ったりはしません。いいがかりはやめてください。不快です。

お礼日時:2009/04/09 14:28

こんにちは。



・義母は金銭的に援助してくれる。それには感謝している。
・義母とは相性が合わない。だから嫌いである。
・義母が嫌いなことと贅沢なこととは関係ない。

こんな感じの心持で良いと思います。無理して感情を抑制すると、どこかにガタが来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 義母は金銭的に援助したりこちらが嫌とはいえないタイミングで「将来はよろしくお願いします」と言ってくるので、まるでお金と引き換えに同居を約束させられたような気分になってしまっていました。それで同居を飲んだつもりはないのですが。
 アドバイスに少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/09 14:19

貴女と義母とは相性が合わないのでしょうね。

これはどうしようもないことです,貴女が心の切り替えをしたとしても無駄です。一定の距離を置いて接する以外に方法はありません。同居等はもってのほかで,夫婦にヒビが入ることになりますから気を付けてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 さっそくの回答ありがとうございます。
 書きそびれましたが、私は自分が無教養な人間なので、子供には教養る人間になってもらいたいという希望があります。義母は主人を有名大学に進学させていますし、義母と同居することで、子供にもきっといい影響があると思うのです。でも、そんな義母が嫌いで同居したくないという個人的な感情も両方あり、ゆれているような状態です。自分が我慢して同居すれば、旦那も子供もきっと幸せになれるような気がするのです。

お礼日時:2009/04/09 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!