
皆様お力をお貸しください。
インターネットの開始画面をYAHOOのトップページに設定しているのですが、本日、突然、全てのアイコンと画像が表示されなくなりました。このページだけに生じた異常です。
YAHOOのタイトル、オークションなどのアイコン、ニュース写真、トピックスの横のマーク(new!とかカメラのイラストなど)等々、全てが真白い四角の左肩に赤い×印の付いている状態になっています。
リンク自体は生きていて、各々のページや記事には正常に飛んでいけるし、そちらでの内容には異常は見られません。むろん、他のサイトはなんら問題ありません。
InternetExplorer7.0(WindowsXP)を使用していましたが、8.0にバージョンアップしてみたら正常に戻るかとインストールしましたが、改善されませんでした。
閲覧履歴の削除なども行いましたが全く効き目なしです。
もちろん、詳細設定の画像表示にはチェックが入っています。
セキュリティソフトもきちんとアップデートされ正常に機能していますし、念のためウイルスチェックをかけましたが、何事も検出されませんでした。
アイコンで通ずる各ページへのリンクは正常で表示だけの問題ですので、機能としては緊急を要するものではないのですが、一体何が起こっているのか不気味ですし、どうすれば修復できるのか途方にくれています。
ぜひともアドバイスをお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
追加
「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」ActivXコントロールとスクリプトは「有効」になっていますか?
No.1
- 回答日時:
Internet Explorer「更新」クリックし、ページを最新の状態にしても駄目ですか?
Internet Explorer「表示」クリックし、「エンコード」「自動選択」(日本語(自動選択)ではない)、再度「更新」クリック
駄目なら、
>本日、突然
「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリ」「システムツール」「システムの復元」で昨日に戻す。(今日インストールしたソフトは再度インストール作業が必要です)
駄目なら、
セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能で遮断しているものはないか確認、あれば「設定」で遮断しているアプリケーションかネットワークを「例外ルール」に登録し、許可
駄目なら、
「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「信頼済みサイト」「既定のレベル」yahooのサイト入力OK
詳細なアドバイスありがとうございました。
色々試してもダメだったのですが、実は、数日後一方的に復旧しました。全く謎です。セキュリティも含め検討します。
お手数お掛けしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
不正利用?Uber TRIP とは? ク...
-
X
-
ネット詐欺「ご購入ありがとう...
-
Microsoftアカウントに不審なロ...
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
フィッシングメールらしきもの...
-
社用メールから個人メールへ資...
-
ESTA 偽サイトにパスポート写メ...
-
会社のパソコンの整備について...
-
MicrosoftDefender の警告
-
至急お願いしますゲームウィズ...
-
yahooに腹が立って仕方がない
-
インターネットの違法行為など...
-
【日本の銀行にDDoS攻撃を仕掛...
-
国際的暗号資産詐欺に、大金を...
-
詐欺メールについてです。今日...
-
ネット無料アパートでパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラウザでサイトを見る際勝手...
-
IEセキュリティメッセージを表...
-
「以前のセキュリティ標準」だ...
-
インターネット囲碁(KGS)にログ...
-
リンクが開くが、直ぐに閉じる
-
エラー アクセス許可されてい...
-
Wi-Fi directに知らない人の名...
-
有料動画配信サイト「Showtime...
-
JavaScript、Cookieを有効にし...
-
セキュリティ証明書の取り消し
-
Activexコントロールやプラグイ...
-
表示できないページがある(セ...
-
スクリプト化
-
ActiveXが実行できません…
-
メール内のURLが開かない
-
ルータの設定をしてもネット回...
-
PCのブラウザでリファを残す...
-
common filesとは?
-
BgInfoツール実行させないよう...
-
i7-4790パソコンにwindows11を...
おすすめ情報