
こんばんわ、まずプロフィールから…
適応障害、統合失調症、社会不安障害を抱えて自宅療養している19才です。高校時代にストレスをため過ぎてしまいこんな病気になってしまいました。でも今年の5月から学校に行こうと思ってます。
では、悩みを…
読書してても全く頭に入りません
数分経つとすぐ忘れています。内容を思い出せません。
思い出せることはたまたま関係づいたことと特に重要なとこだけだと思います。
それでもなにか自分のためになっていること(どんなことでもいいです)ってあるのでしょうか?
集中力・記憶力・想像力・コミュニケーション力(語彙)の強化、又脳の活性化はわかっています。
他にもあればまだ読書を続ける意味があると思っています。
ぜひ教えてください!
あともう一つ質問させてください。(この質問は答えられる方だけでいいです)
なにか思い出せる・又時間が経っても覚えていられる(長期記憶)方法や術を知っている方がいたらぜひ教えてください!
又今読んでいる本は「神との対話」です。
ちなみに漫画は大体のストーリーと台詞は覚えていられます。(面白いからでしょうか?)
飲んでいる主な薬は、セロクエル(1日125mg)・リスパダール(6mg)・アキネトン(2mg)・サイレース(2mg)です。
薬の副作用ってこともあると思います。でもどんなことでも受け止められる自信はあります!
ぜひ回答お願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご病気のことは分からないのですが、本を読んでも頭に入らないというのは・・・・
読んでいる本が合わない(面白くない)のではないですか?
自分にとって面白いと思えない本は、なかなか頭に入らないというか読み進められないと思います。
また、読書が自分にとって何かのためになる・・・なんてことは考えないで読んだ方がいいのではないかと思います。
個人的に、私はそんなことを考えて読んだことはありません。
本を読む理由はただ一つ、面白いから。
まったく個人的な考えなので、何の解決にもならないかもしれませんが、一つの意見としてお聞きください。
ついでに、おすすめの本を紹介します。
香月日輪さんの『妖怪アパートの幽雅な日常』(全10巻)です。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062120666.h …
No.2
- 回答日時:
私も似たようなものです。
何でも覚えていられたら、そりゃあ、いいこともあるでしょうが、忘れてしまうというのも、人間らしくていいことだと思いますよ。
なお、読書については、他人と話し合うということも有用かもしれないです。
同じものを読んでいなければ、話してあげる。そのつもりで読む。覚えている必要がなくて、印象を話して、相手が面白そうだと思ってくれればいいのです。
それと、人の文章を読むばかりでなくて、自分でも文章を書いてみるのもいいかと思います。
今はブログを書くのは簡単ですから (これを投稿されたということは、ネットにつながっているのでしょうし)。
読んでくれる人があろうがなかろうが、自分の覚書くらいのつもりで書いてみてはどうせしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 何故記憶障害者(暗記したことを覚えることは可能)は勉強で実力が伴わなくても努力は褒められるんですか? 1 2022/06/15 18:20
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害なのですが服用時と非服用時の差がありすぎて困っています 1 2022/09/07 18:10
- 夫婦 統合失調症&発達障害の妻との対応について 12 2022/11/06 13:41
- 統合失調症 この症状を主治医に相談するべきですか? 長いですが本当に悩んでいるので真面目に回答して欲しいです。 3 2023/03/12 08:58
- 統合失調症 この症状を主治医に相談するべきですか? 長いですが本当に悩んでいるので真面目に回答して欲しいです。 2 2023/03/11 19:59
- 教育・文化 麻生太郎「義務教育は幼稚園と小学校で十分」に賛否「みぞゆう」蒸し返しで「説得力まるでない 4 2022/11/07 20:51
- その他(悩み相談・人生相談) 自分に自信が持てません。 自己肯定感を高めるためにしたことがあれば教えて欲しいです。 ネットで調べる 7 2022/05/09 05:18
- 借金・自己破産・債務整理 教えて!「債務不履行!ついに裁判所から呼出状!本人訴訟で期日の先送りは可能か!?」 5 2022/10/14 10:31
- 発達障害・ダウン症・自閉症 何故か記憶が飛ぶ 2 2022/07/25 02:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本を読むことが苦手です。
-
ずっと悩んでることがあるので...
-
教養系の本ってどのように読ん...
-
10時間あれば小説何ページ読...
-
文字が滑るのを治す方法
-
読書の仕方について。 ダメな読...
-
暗記の仕方を教えて下さい。 会...
-
野球のスコアの書き方
-
読書時間1時間で100ページって...
-
本を読むことを 、違った言い方...
-
小論文の添削をお願いします。
-
1日300ページ読書をしたら確実...
-
スマホでネット記事を読むのと...
-
速読しても内容が少ししか覚え...
-
スマホない時代の夜は何してた...
-
TOEFL score 80-
-
須藤元気氏の速読法について
-
○○代でやっておくべきこと、日...
-
速読は一般人にも可能ですか?
-
元外交官の佐藤優氏が書いた、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報