dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたの好きな乗り物はなんですか?
車、電車、飛行機、船、・・・。色々あると思います。
できれば理由と一緒にお書きください。

ちなみに僕は新幹線です。あの雰囲気がいいですね。
車内に広告が無く、静かですし。
昔の0系も好きでしたが、今のN700系も好きです。
2025年に開通すると言われている、リニアも楽しみです。

A 回答 (13件中1~10件)

車です。

自分の都合で時間調整が出来るし、どなたかが書かれてましたがガソリンがあればどこまでも行ける。公共の乗り物の待つ時間が嫌なので・・
    • good
    • 1

そうですね。

色々ありますが”戦闘機”と答えておきましょう。乗れるものなら乗ってみたいですね。

いちよ自分の希望としてはイギリスの”ハリアー戦闘機。”世界で唯一の垂直離着陸を実現した飛行機です。ちょうどジェット戦闘機にヘリコプターの様相を加えたようなもので複雑な飛行センスが必要ですから挑戦しがいがあります。
    • good
    • 0

ベビーカー


私は乗りませんよ!
なんか癒されます
やはり赤ちゃんが乗るものであるので。
    • good
    • 0

ヘリコプターです


特にKV-107バートルの救難隊仕様
あのツインローターの音がなんか

うおーーーーい助けに来たぞ―――と叫んでいるような気が勝手にしています
    • good
    • 1

自分は断然!!「車」ですね



・ここ最近喫煙者が肩身が狭い為、自由気ままに吸える
・高速の「SA、PA」が好きな為
・飛行機等を乗る時は「酔い止め」が欠かせない為、わずらわしい 
    • good
    • 0

乗り物かスポーツか難しいところですが、まずは自転車です。

ちょっとした車が買えるくらい(300万近く)使ってます。良いのに慣れるとさらに良いのが欲しくなる悪循環ですね。

遊園地のレール系ライドも好きです(これも乗り物か難しいけど)、一番好きなのは「いしかわ子ども交流センター 小松館」のなかよし鉄道(最後の軽便鉄道遺産だと思う)かな。あとは、成田ゆめ牧場なども。

基本的には#5の方と逆で、こじんまりとしたのが好きなんですね。
フェリーでも、渡船クラス(大阪や尾道など)が好きだし、××の私なんてノも好きです。飛行機も小さければ小さいほど楽しいです。ローカル空路で飛んでいるサーブやボンバルディアにわざわざ乗りに行くこともあります。鉄道もナローゲージが好きです(といっても、現在営業しているのは、黒部峡谷、近鉄、三岐の3社かありませんが)。
    • good
    • 0

乗り物ではないんですが、空港が好きですねー。


だから飛行機です!

羽田空港で飛行機がとびたっていくところを見るとわくわくします
↓こんな感じです^^;
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa2149746.html
    • good
    • 0

フェリーの大浴場でゆっくり温まってから生ビール飲んでるときに至福と感じます。



翌日の運転があるので程々に。(^^)v
    • good
    • 0

小さな船(はしけとか)を除けば、ほとんど全ての乗り物が好きです。


鉄道は新幹線も好きですし、SLも良いですね。
船舶は大きなものが揺れないから好き。
車は軽自動車から外車まで好き。
バイクも好きだし、自転車も好きです。

でも、今一番すきなのは「熱気球」。
動力も無く、舵も無い。
あるのはバーナーのスロットルと、熱気を抜くバルブだけ。
上空の風を読む、人間の経験と勘だけが頼りの乗り物。
バーナーの「ゴーッ」という音を聞いていると、なぜか凄く感動する。
一度機会があれば「熱気球ホンダグランプリ」
http://www.honda.co.jp/balloon/index.html
というのが開催されますので、どうですか?。
長野新幹線の佐久平駅から近いですよ。
(午前の競技のほうが飛ぶ確立は高い。風速5メートルほどでも中止になる可能性があるのです)
    • good
    • 0

僕はバイクですね。


父親が僕が生まれる以前から乗っていて、物心つく前から既に身近にありました。
色んなところへバイクの後ろで連れて行ってもらった思い出がきっかけになっていると思います。
今は当時の父親よりずっと年配の年齢になった今でも乗っています。
ちなみに息子は電車が一番好きみたいです。(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事