dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乗り物酔いしないとい人はこのアンケはお見送りください。

乗り物酔いする人に質問です。どの乗り物が苦手ですか?

(1)船・・・・一般に一番酔いやすいと言われていますね。

(2)飛行機・・・・特に離発着時に大きな重力がかかりますね。また、気圧の変化もあるし、乱気流に
呑まれると船よりも揺れるときがありますね。

(3)車・バス・・・・臭いでやられる人も多いですね。また、急カーブの多い道路も酔いやすいですね。

(4)その他

A 回答 (10件)

一番苦手なのは船です。


小型船はもちろん、フェリーのような大型船でも酔います。
海に直接入り波を体で感じている時は大丈夫ですが、筏や桟橋でも酔います。
釣りが好きなのに・・・(=´・ェ・)ショボ~ン

視覚と体感する揺れにズレがあると酔うので他人が運転する車・バス・電車
なども船ほどではありませんが酔います。
自分が運転していても荒い運転をすると酔います・・・
車ですが、高級車の振動が少なく「すぅ~っ」とスムーズに発進して
「すぅ~っ」とスムーズに止まる車がダメで、発進しただけで吐きそうに
なった事があります。
匂いで言えば、昔のタクシーのガスの匂いがダメでした。

小学生の時に担任のスパルタ(マットを1列に付き4枚ぐらい並べ、コレを
数箇所作り毎日小一時間ひたすら前転、はじめ吐くのは当たり前、家に
帰れず迎えに来てもらう子もいました)により乗り物酔いしない体になった
のですが現在は元に戻ってしまいました。

飛行機はどちらかと言えばまだ大丈夫かな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>自分が運転していても荒い運転をすると酔います・・・
私は荒い運転というより、細くてつづら折りの山道を運転すると、気分が悪くなることがあります。

お礼日時:2012/07/30 16:11

基本、乗り物酔いはしないんですが、後ろ向きに乗るとダメです。

進行方向に背を向けて乗る状態ね。
一度義兄のクルマ(とても丁寧な運転。緊張のキの字もない家族・親族でのドライブ)で気持ち悪くなって以来、もう後ろ向きって考えただけで無理。どんなに大荷物であろうと、どんなに具合が悪かろうと(貧血持ち)、後ろ向きの席には座れません。

(2)の飛行機に後ろ向きはアテンダントでもない限りないから、答えとしては(4)でしょうか。たぶん船、自動車以外でも後ろ向きは無理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/31 12:44

みなさんの書いておられる「ジェットコスター」や「コーヒーカップ」など遊園地の乗り物は、ほとんど苦手(これらは交通手段ではないよ~)ですね。

(1)の船が一番苦手ですね。内海ならともかく、外海(太平洋や日本海など)に出たら波の具合が全然違います。(ダメです)それと、「気持ち悪くても降りることができない。」と言うのが心理的にすごく不安です。まだ飛行機のほうが自信あります。バスは、昔はよく酔っていましたが、運転免許をとってからは、すっかり消えました。(心理的作用がおおいに関係しますね。)やはり、すべて「自信」と言うことなのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>みなさんの書いておられる「ジェットコスター」や「コーヒーカップ」など遊園地の乗り物は、ほとんど苦手(これらは交通手段ではないよ~)ですね。
そうですね。日本では「乗り物」でも、英語のvehicleの範疇からは外れますね。

お礼日時:2012/07/30 17:15

こんには。



(4) 遊園地のコーヒーカップやメリーゴーランドです。

ジェットコースターなどの、スリルのある乗り物は大好きで何回も乗るんですけど…
コーヒーカップやメリーゴーランドは目が回って気持ちが悪くなりますね…(;´∀`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>(4) 遊園地のコーヒーカップやメリーゴーランドです。
私と同じですね。

お礼日時:2012/07/30 16:14

 こんにちは。


 (1)の船が一番苦手です。直ぐに気持ちが悪くなりますね。
 あと、(4)の遊園地の絶叫マシンですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/30 16:13

 基本的に乗り物酔いはしないのですが、極端に疲れて居ると山道のバスは駄目でした。



 船は一泊したときと、水中翼船の時にやられたな。高速船は大丈夫だったけど。

 船が弱いかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>基本的に乗り物酔いはしないのですが、極端に疲れて居ると山道のバスは駄目でした。
普段は大丈夫でも体調が悪いと酔う時ってありますよね。

お礼日時:2012/07/30 16:12

1の船は波が荒いと無理です。


ケアンズで初めて船酔いしました。

4 エレベーター 絶叫マシン全般

海賊船みたいなのはいいんです。
ジェットコースターやフリーホール系は無理
乗ってる人のを見て気分だけでいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござます。

お礼日時:2012/07/30 16:09

(4) ジェットコースターは乗り物に含まれますか?。

乗った後は決まって、吐きますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私はコーヒーカップの方が苦手です。

お礼日時:2012/07/30 16:09

どれも結構苦手なのですが、大人になるにつれマシにはなってきました。



船は今でも寝不足で乗ると一発ダウンです。
豪華客船くらいの規模だと平気かな?乗ったことないので分かりません^^;

気圧の変化にも弱いんで体調悪いとエレベーターでも酔います。
でも住んでいるのはマンションです。

社会見学のバスは後部席が大好き。
ほとんど寝てました。

自分でも何がしたいのか・・・??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>豪華客船くらいの規模だと平気かな?乗ったことないので分かりません^^;
折角高い会費を払って乗っても、酔ったらちっとも楽しくなくなりますね。

お礼日時:2012/07/30 16:08

乗り物酔いはほとんどしませんが、



小さな船はさすがに長時間乗っていると酔います。
釣り船とか最悪ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

釣り船は船の中でも特に酔いやすいですよね。

お礼日時:2012/07/30 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!