
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この回答への補足
ありがとうございます!
いろんな意見があるんですね。やっぱり基本的には鳥取西部と島根東部にまたがる風習と考えるべきなんでしょうか。山陰全域と思われるとなんか釈然としないので・・・
No.3
- 回答日時:
島根県雲南市の出身です。
松江市のすぐ隣の市で島根県東部にあたりますが、私の地元でもアンパンやクリームパン、ジャムパン、メロンパンなどの法事パンが配られます。
鳥取県については分かりませんが、西部にそのような習慣があるのも自然なのかもしれませんね。
この回答への補足
そうですね。鳥取県の西部は特に島根県東部との繋がりが強い地域ですから、影響を受けてるのでしょうね。
私としては芸能人が「うちの県にもありますよ」みたいなことを言うと、あたかも県全域で行われている風習だと思われるのがちょっと・・・
No.2
- 回答日時:
2年ほど前に岡山県の法事に参列した際に、パンが配られました。
特にアンパン限定という訳ではなく、クリームパンやジャムパンなど、普通のスーパーに売っているパンです。
この事に驚いて母(鳥取出身)に話すと、鳥取でも昔はパンを配っていたそうです。
ただ、「ずいぶん昔の事」だそうです。
「未だに配っている地域があるんだ!」
と驚愕していました。
この回答への補足
そうですか・・・昔は配ってたんですね。鳥取県の東中部じゃ見かけない風習なので、基本的に山陰全域で行われる風習ではないと思っていたのですが他県でも配る所があるんですね。
補足日時:2009/04/13 09:34お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鳥取の日吉津海岸は海水浴がで...
-
福岡から鳥取砂丘&出雲大社へ...
-
既婚者が出雲大社
-
西川きよし師匠と石田靖さんが...
-
中国地方でオススメの田舎有り...
-
鳥取Jazz喫茶アキラ
-
鳥取交通
-
出雲大社・石見銀山・鳥取砂丘...
-
鳥取→松江 車で・・
-
島根(松江・出雲)にいきます...
-
2泊3日で伊勢神宮と出雲大社の...
-
三朝温泉からのおでかけ
-
米子空港~出雲大社 レンタカ...
-
境港で海産物を買うなら?
-
お菓子系で島根のお土産でお勧...
-
今月26日から出雲、松江方面に...
-
名古屋から島根(青春18切符)
-
山陰本線に乗りたい 宍道駅周辺...
-
島根オススメスポット
-
蒜山高原から鳥取砂丘のルート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報