dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私には30代前半の旦那がおります。
周囲の勧めもあって、今年に入ってダイエットを始めました。身長170cmで体重78kg前後だった体重を2~3ヶ月で74kgくらいまで落としました。これだけ見ると順調なのですが、理想は65kgほどとういうことで現在も続行中です。
今やっていることは、
 *毎日食べたものの記録
 *朝ご飯を食べる。400kcal以内くらい
  (主にシリアルや簡単な和洋食+たまにフルーツ)
 *夕食の前に8分の1カットくらいの生キャベツを食べる
 *極力間食をしない。
 *昼ご飯にどか食いしない。
妻として心配なことが、彼はダイエットを始めてから疲れやすくなったことです。私の憶測なのですが、昼食のチョイスが悪いように思います。
外食の場合は、重い油ものなどは避けて海鮮丼や定食もの、お蕎麦などを選んでいるようでこれは良いと思うのですが、社内での食事の時は、
 サラダ+ミニそうめん+春雨スープ
 サラダ+ミニとろろそば
 サラダ+サラダ+春雨スープ
など、とてもエネルギーになるとは思えない内容。本人はお腹が膨らんでも低カロリーと豪語しております。
今までダイエットなどしたことのない彼なので努力と心意気には関心するのですが、代謝・体力の低下が起こっているのではと心配です。せめておにぎり1個かタンパク質物を増やして欲しいと言っても聞く耳持ちません。
ちなみに、お弁当は外へ出ることも多く、基本好きじゃないので持って行く気はないそうです。運動も好きでないので、たま~に休日散歩するくらいでしていません。
夕食は出来る限り、メイン(肉or魚)を中心にいろんな種類のお野菜を使って副菜を2~3品、ご飯軽く1杯、汁物です。油を使ったメニューはメイン1品、多くてもメイン含め2品にとどめるように献立作ってます。
あまりうるさく言ってモチベーションを下げたくもないので、ささやかでも私に出来ることがあればアドバイスください!

A 回答 (5件)

こんにちは。


私の主人も30代前半で170センチ75キロ(自己申告数値。私が見た限りでは77キロくらいありました。最高は80キロ)だったのをダイエットして59キロまで落とし、リバウンドもせずキープが出来ています。期間は半年強。
うちの主人の場合は運動を取り入れていたので比較的早く痩せられたと思います。

そんな私からのアドバイスですが、妻として最大限にできる協力、それは褒めることです。
数百グラムでも減ったら「すごい!がんばったね!」と大袈裟に褒める。痩せてきたら服を買ってあげて今までの服はばっさり処分。これ、リバウンド防止にいいですよ。また太ったら着る服はないぞ、という暗黙の脅しです(笑)
そして「やっぱり痩せたらかっこいいね、服がとても似合う♪」と褒めちぎります。
妻はいつまでも夫にきれいって言ってもらいたい・・・のなら逆バージョンも十分効果があるわけです。

食事について私がやったことで一番効果があったのはカロリー把握です。
案外カロリーってわかっていないもの。
低カロリーと思いこんでいたけれど実は高カロリーなもの、けっこう多いです。高カロリーなものほどパッケージ全面に「健康」を打ち出しているものが多いんですよ。
もちろん逆に案外カロリー低かったというものもあります。
また同じような食べ物でも良く見るとカロリーが全然違ったなんて場合もあります。
私はカロリーブックを毎日眺めてはカロリーの高い低いを頭に入れておきました。こうやってカロリーを頭に入れておくと、食材選び、メニュー選び、たまにはお菓子が食べたいという時に何を選んだらいいか、すぐにわかります。

カロリーを知っておくと昼食についてのアドバイスもしやすいです。
定食のカロリーもけっこう差があります。http://www.miyabi.com/diet/doc/cal_02.html
ちなみにそうめんはカロリー低くないですよ。それに春雨スープを加えたら思っている以上にカロリーはあるかと思います。もちろん定食よりは低いのですが・・・思いこみは禁物。
炭水化物ばかりに偏ると、逆に痩せにくくなりますので、やはりバランスよく食べたいところですよね。
きげんがいい時を見計らって、少しずつアドバイスをするのがいいかと思います。

長くなりましたが最後に・・・パンは腹もちが悪いため太りやすいです。腹もちがよくて案外低カロリーなのがご飯なので、ご飯食をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実体験に基づくアドバイスありがとうございます。
なるほど、褒めることは大事なんですね。否定はしないようにしていますが、もう少し持ち上げられるようにしてみます。機嫌良くダイエットしてくれるのがやはり一番嬉しいですもんね。
それにしてもご主人は頑張りましたね! 半年強で20kgも!!うちの旦那も代謝が良いのだから運動取り入れたらみるみる痩せると思われるのですが(^^;
コンビニでの昼食は表示カロリーを参考にしているようです。載せていただいたサイトを参考に二人で定食のカロリー把握もしてみようと思います。朝はご飯が良い理由もよく分かりましたので、努力していきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/17 10:30

>ささやかでも私に出来ることがあればアドバイスください!


ご飯に分からないように一服盛る。
もちろん毒じゃないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとございます。
一服盛る!?・・・とは(汗)
味噌汁に「寒天」入れたり、ご飯に細かく切った「こんにゃく」混ぜたりということでしょうか?
何だか色々出来ることがあることが分かってきた気がします。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/04/17 10:34

こんにちは



これじゃ続かないと思います
先ず朝、ご飯と味噌汁にしましょう
炊いたご飯を冷凍して朝、チンでいいですので
冷凍しておいた具を味噌汁に入れて

お昼に栄養補助食品ありますよね
ソイジョイとか
で補うのはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
朝ご飯を和食にするのは、エネルギーの源になる炭水化物を食物から採った方がよいということでしょうか? サンドイッチなどでは駄目でしょうか?シリアルは私が手抜きさせてもらっているだけなのであまり良くないなぁとは思っております(汗) 努力してみます。

>お昼に栄養補助食品ありますよねソイジョイとかで補うのはいかがでしょうか?

なるほど。基本的にサプリメントなどの栄養補助食品を好まない人なのであまり考えたことありませんでした。「おにぎり食べて」っていうよりもダイエットっぽいあたりが受け入れてもらえるかも! 今度さりげなく勧めてみます(^v^)

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 15:46

ご本人が今のやり方でモチベーションを持ち続けられるなら


聞く耳持たないとの事ですし…
そのまま応援してあげれば良いのではないですか。

でも…今のままのやり方がそうそう続けられるとは思えません。
奥様が出来る事はリバウンドさせないための方法を考える事で
はないでしょうか??…
今は痩せるぞ!という気持ちでまだ若いですし力も有り余ってる
でしょうし、そのやる気を削ぐのもどうかと思います。
しばらくは大丈夫でしょうが、食事制限はそうそう続けられるもの
ではありません。

今のうちに運動を習慣付ける方法を考えた方が良いかと思います。
一番良いのはご夫婦でフィットネスクラブなどに入る事でしょう。
休みの日の週1でもやらないよりやった方がいいです。
無理矢理でも奥様が連れ出すようにしてご夫婦で通われるという
のは如何ですか??…
30代40代のご夫婦でたくさんの方が健康のため、ダイエットのため
ストレス発散のため…フィットネスクラブ通いされてますよ。

今のまま摂取カロリーを制限し、体重を減らしたとしても筋肉量の
低下に伴い基礎代謝量も減ってしまいます。
また食事制限ダイエットの招く結果として水分と筋量が大きく減少
するため体重が減る割りに見た目変らない…という状態にもなります。

旦那さんの健康を考え且つモチベーションを下げないようにするには
運動させるしかないです。
その若さなら動けばお腹もすくでしょうし、自然に食べる量も増え
良い状態に向かっていくのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>そのまま応援してあげれば良いのではないですか。

そうですね。今はお節介せずに応援しようと思います。

>食事制限ダイエットの招く結果として水分と筋量が大きく減少するため体重が減る割りに見た目変らない…という状態にもなります。

 こういった知識のないままにダイエットしているのが何よりも心配です。
フィットネスに関しては残念ながら今は無理だと思われます。私はすでに近くのフィットネス会員で何度か誘ってみましたが、「知ってる?俺、運動嫌いなんだよ」とのことです(泣) 何かに触発されて本人の気が変わるのを祈るのみです。

>でも…今のままのやり方がそうそう続けられるとは思えません。
奥様が出来る事はリバウンドさせないための方法を考える事で
はないでしょうか??…

たしかに、これが一番私のするべきことですね! どう注意を促しても聞き流されてしまうので、朝夜の食事の主導権を握っている私が一番効果的にサポートできる部分かもしれません。リバウンド云々について、私も少し勉強してみようと思いました。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/04/16 13:38

筋肉トレーニングを薦めてみるのはいかがでしょう。


筋肉が付くと体力が上がりますし、代謝も上がり、運動をしているということで少しくらいカロリーを取って良いと感じてくれるかもしれません。

奥さんが筋トレしていると旦那さんもしてみようと思ってくれるかもしれないのでまず奥さんが筋トレしてみるのはいかがですか?
これは奥さんにダイエットを薦めているわけではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど。運動が好きでないならせめて筋トレくらいした方が良さそうですね。私がそれとなく始めるのは良い考えです☆ 自分の健康にもつながりますし、これは試してみようと思います!

お礼日時:2009/04/16 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!