dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DNS更新の操作で、アカウントとパスワードを設定してドメイン提供サイトの更新ページへアクセスする。という作業があるのですが、これをブラウザを使わずワンクリックで行えるプログラムを作ろうと思っております。

DNSサービスはddoで以下の形式で更新ページへアクセスすることでドメインの更新ができます。
(http://)freeddo.jp/dnsupdate.php?dn=ドメイン&pw=パスワード&ip=IP

クリックしたときにコマンドプロンプト呼出の形式でブラウザを立ち上げることはできたのですが、更新のたびにブラウザが立ち上がり消すのは手動になってしまいどうにも気に入りません。
おそらく上記のページにアクセスするだけで更新はされるのだと思うのですが、ブラウザを使わずバックグラウンドでアクセスだけをさせる方法はないでしょうか?
(思いつくワードで検索したところPerlを使うというページがいくつか見受けられたのでこちらで質問させて頂きました。)


なお、登録したいIPがVPNのIPであるため、DiCEを使うという手段は使えません。

A 回答 (3件)

perlではない話になりますが、wgetを使うのが手っ取り早いと思います。


wget "http://freeddo.jp/dnsupdate.php?dn=​ドメイン&pw=パスワード&ip=IP"
といったコマンドになります。
私は実際、他のDDNSですがwgetで更新してます

参考URL:http://gnuwin32.sourceforge.net/packages/wget.htm
    • good
    • 0

perlのHTTPクライアント用のライブラリといえば、LWPが定番だと思います。


http://homepage3.nifty.com/hippo2000/perltips/LW …
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/508065 …

それから、ネットワークプログラミングを解説してくれているページも参考になるかと。
http://x68000.q-e-d.net/~68user/net/
    • good
    • 0

httpの通信はtelnetでポート80に接続しても行えるので、



1.freeddo.jpのポート80へコマンドプロンプトのtelnetで接続
2.GET /dnsupdate.php?... HTTP/1.0 と送信
3.戻ってきた返答はとりあえず無視(笑)

という事は出来ると思いますが、さすがにやってみた事はありません。

「telnet http」で検索するとhttpサーバーにtelnetする例が(httpの仕組みを勉強する用途で)結構見つかります。一つ挙げておきました。

参考URL:http://ash.jp/net/telnet_http.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!