いちばん失敗した人決定戦

客観的な意見が欲しくて質問させて頂きます。
今年、義両親が還暦を迎えました。

何かお祝いを、、、と言うことで、
夫は兄弟でお金を出し合って、義両親へ旅行でもと
話していたそうです。
夫は三人兄弟で、夫だけが仕事の都合で地元・九州から離れて暮らしています。夫はお金は出すけど、実際に義両親を旅行へ連れて行くのは
近所に暮らしている兄夫婦かな、と言う話でした。
ところが、兄夫婦も義両親も一度も私たち夫婦が暮らす地方(北海道)に来たことがないので、還暦祝いの旅行は北海道旅行にしようかという話が持ち上がりました。
ところが、義両親の都合なのか、兄夫婦の仕事の都合なのか、
日程をかなり限定されて来ました。
夫の仕事の都合もあり、最終的に候補に挙がった日は
どちらも私が既に用事を入れていた日でした。これは、だいぶ前から決まっていて、その際には夫にも相談して決めたことです。
ひとつは友達との約束で、もうひとつは結婚前に務めていた会社の同僚の結婚式です。

前者の約束の相手は、夫も良く知っている子で、それを断るのはかわいそうと思ったようですが、結婚式は新郎側のゲストだからか、「結婚式は行かなければいけないの?」と言い出したのです。
招待状はまだ届いていないものの、直接出席してくれるか聞かれて「是非、お祝いさせて!」と言ってしまった手前、今更どんな言い訳が通用するのでしょう。
と、言うような話をしていたところ、夫が急に不機嫌になりました。
私が迷いなく「友達との約束や結婚式はもうキャンセルできない」と言うのが許せないと言うのです。

夫からすると、自分の親の還暦祝いの旅行なのに
軽んじてる、みたいに思ったそうです。
恐らく、元同僚というのが男の子だからなのでしょうが
「会社の付き合いと俺の親の還暦どっちを優先するんだ」みたいなことを言われました。
「義理の両親の還暦祝いで旅行に来る日とかぶったと言えば(キャンセルは)普通は通用する」というのです。
それでおかしく思う友達なら、お前らが頭おかしい、神経疑う、みたいに言われました。

売り言葉に買い言葉もあるのでしょうから、
いちいち言葉尻を捉える気はないのですが、
基本的に自分の親や兄弟の言うことが絶対な人なのかな、と
今後が不安になりました。

普通の感覚では、九州と北海道と離れて暮らしている3家族が
足並み揃えて集まるのですから、
色々みんなの都合を合わせて日程調整するのが普通であって、
ピンポイントで指定してきて、これ以外は無理、お前が合わせろ、なんて非常識なのは義両親だと思うのです。
私の実両親も一足先に数年前、還暦を迎え、家族揃ってお祝いしましたが、なんだかんだと全員の都合を合わせているうちに実現したのは
還暦を迎えて1年経過した頃でした。

また、そもそも、私は直接義両親とも義兄とも話していないので
義両親たち自身、どういう風に思っているのかもいまいち分かりません。夫の言うことを通して見る義家族はひどくわがままに感じます。

もう、なんだか、血の繋がった身内だけで旅行したら?という気持ちになってしまいました。
結局、私は途中で抜けることで話がまとまりました。その際も夫には「お前が結婚式行きたいって言うから仕方ない」みたいに言われ、凄く気分が悪いです。
こんな気分では、心からお祝いする気もうせるし、
どんどん義家族へのイメージが悪くなるのです。

普段の夫は、義両親とベタベタしか感じは特にないのですが
(帰省もマメにしていませんし、電話もそんなに頻繁にしてません)
義両親と何かする、となると、どうも冷静さを欠くと言うか、、、

夫がちょっとファザコン・マザコン・ブラコン気味なのか。
私が「還暦」と言うものと軽んじているのか、どちらなのでしょうか。

ちなみに、夫自身も、義両親の誕生日を忘れていて
還暦だったことも、義両親から電話がかかってきて「今日、還暦だー」って言われ思い出した程度のものです。

A 回答 (28件中1~10件)

初めまして。

30代女性です。

私は質問者さまのご主人がファザコンだとは思いません。
家族の中で自分だけが遠く離れた所に住んでいることや、マメに帰省しない今までがあることから、会えるときは優先したいと思うのではないでしょうか。
加えて、会いに来てくれる・誕生日を忘れてしまっていたと言う負い目があるのでは?と感じました。

また、質問者さまが心が狭いとも思いません。
本来複数人での予定と言うのは、みんなで話し合って良い日を見つけるのが通常です。
今回の場合も、九州から「この日はどうか」と打診された時に「その日は予定があるので他を考えてもらえないか?」と言いたい所でしたよね。

言わずに質問者さまを責めたのは、ご主人がちょっと強引だなとは思いますが、上記の負い目を持っているなら家族思いの良い方だと思います。

質問者さまには言い過ぎましたけどね。
それも甘えかと思います。
ご主人が質問者さまを自分の一部ととらえているからこそ、同じものを大事にして欲しかったのではないでしょうか。
でも、共通の友人との予定はわかってくれる良いご主人ですよ。

質問者さまにとっては、一生に一度の結婚式だって大事なんですけどね!

質問の問題は、結婚式の為に中抜けさせてもらうことで話がついているようですね。
お互いが譲り合った、一番良い選択だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>ご主人が質問者さまを自分の一部ととらえているからこそ、同じものを大事にして欲しかったのではないでしょうか。
でも、共通の友人との予定はわかってくれる良いご主人ですよ。

そうですね。
私が大切にしている友人(女)と知っている子との約束については
何も言わなかったのですものね。
元同僚は男性なので、そういうのも関係あるのかもしれません。
私が少しでも、「結婚式は招待状も届いていないことだし、今からでもキャンセル出来ないか考えてみる」と言う雰囲気を出しておけば、夫も「軽んじている」とは感じなかったのかもしれません。

共感して頂き、また、夫のことも理解して下さってありがとうございました。

お礼日時:2009/04/19 00:51

「還暦祝いが先約の結婚式と日が重なったらたとえ先約でも結婚式をキャンセルするのが一般常識か」なんですが、


そんなことはないです。
ただ、質問者様の場合は九州・北海道という距離や、
義両親は単なる旅行ではなく、自分の方から息子夫婦に挨拶に行きたいという大変喜ぶべき気持ちを渡してるわけでもありますし、
一般論と一緒にはできない要素があります。
また、還暦祝いは、子供達が親に渡すプレゼントですから、
親が「この日ならOKだよ」と返事して、
子が「その日は用事があるから無理。他の日にして」と言うのはおかしいし、失礼。
つまり、既に義両親の日程希望を聞いた後の段階という時点で、再度日程変更という選択肢は無く、
それプラス、先に書いたことの重み(九州・北海道という距離、旅行と合わせて義両親の方から息子夫婦に挨拶に行きたいと意思表示している)を合わせて考えたら、
先約であっても、迷いなく結婚式を選ぶのは許せない、というのがご主人の考えかもしれません。

ちなみに、私の家では行事ごとに関してはクールで、、
還暦祝いどころか、誕生祝いもしませんし、それが普通の感覚ですw(あくまでも私の家の話ですw)
還暦祝いというものは、現在は家によって感覚の違いがあると思います。
奥様の実家ではご主人よりもおおらかな考え方をされていたのでしょう。
ですが、私の家に比べたらず~っと厳格な考え方というわけです。
そういった価値観の違いも衝突原因であったことには間違いないのですが、
どちらの考え方が常識か、よりも、質問者様の場合は、一般とは違う上記のような状況が、重要だったのかも・・とも思います。

あとちょっと気になったのですが、「以前の質問を検索してみました~」っていうのがありますが、以前の質問の検索ってどうやるんでしょう??あとNO.27とNO.22ID似てるけど別人?!なんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>また、還暦祝いは、子供達が親に渡すプレゼントですから、
親が「この日ならOKだよ」と返事して、
子が「その日は用事があるから無理。他の日にして」と言うのはおかしいし、失礼。

回答ありがとうございました。

家族旅行するのに、そこまで堅苦しく考える必要があるのでしょうか?と言うのが正直な感想ですが
こういう考え方をする方もいらっしゃるのですね。勉強になりました。

お礼日時:2009/04/20 22:56

この程度でコンプレックスの存在を疑われたら堪らないと思います。


質問者様は先約先約と申しますが、先約は確かに優先されるべき都合ですが
必ずしも絶対的な物では無いと思います。
また先約を優先する事を良しとすべきなら、日程の変更を強く申し出るのが筋だと
思いますが、そうしなかったのはどちらにしても質問者様が義両親の旅行など重要視していない
のではないですか?またはそう思われる材料なのだと思います。
言わば先約優先という利を利用してなるべくしたく無い事を避けている様な印象です。

また結婚式も質問者様と旦那様では意識に隔たりがある事は認識されているでしょうか。
質問者様に取って大事な人であっても旦那様が両親と比べたらそうでないことはあるでしょう。
ここは別行動も已む無しが大人の対応ですよ。

仮に夫婦の立場を入れ替えて見たら、ご自分の行動に納得されますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>また先約を優先する事を良しとすべきなら、日程の変更を強く申し出るのが筋だと
思いますが、そうしなかったのはどちらにしても質問者様が義両親の旅行など重要視していない
のではないですか?

申し出ました。
私は還暦祝い自体を軽視しているつもりはなく、旅行の日程はこれから決める段階なので別の日ではダメなのか聞きました。すると「親父と兄貴がこの日と言ってるんだからこの日だ」と、義家族に相談しようとする前に結婚式をキャンセルするのが常識だと言われたので、私にとってはこれは尋常な対応と思えなかったわけです。

>仮に夫婦の立場を入れ替えて見たら、ご自分の行動に納得されますか?

します。

お礼日時:2009/04/20 22:47

「義理の両親との旅行」を優先すべきという回答が多いみたいですね。


それが世間の常識なのでしょうか?
私にはよくわかりませんが、質問者様のご主人が、「妻」より「自分の親、兄弟」を優先して考えているような感じがしてしまいます。
うちなら「その日結婚式があるから駄目、別の日にしてもらって」でお終いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>うちなら「その日結婚式があるから駄目、別の日にしてもらって」でお終いです。

私もそれが自然な流れで、なんでこんなに話がこじれるのか理解出来ませんでした。
私の瞬間的な反応も、もしかするとなんとなく後ろ向きに取られるのかもしれません。
以後気をつけようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/20 23:05

No:4です。


調整の可能性が出てきたようで、良かったですね!
大人数での予定は大変ですよね。
ましてや嫁の立場であると、シガラミもあるんでしょうね…。

良い結婚式出席・還暦旅行を迎えられることをお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

結局、あの後も話が二転三転しまして
結局、決まりかけた日程だと、今度は義父の方が結婚式に招待されていたらしく、ダメになりました。
なので、私が友達と先約を入れている週末になりました。
私は初日は一緒に旅行して、翌日(友人との約束の日)は途中で抜けさせて貰うことになりそうです。
でも、もう夫も「仕方ない」と怒っていない様子です。

私の反応の仕方も乗り気でないようにとられる雰囲気を
出してしまったのかもしれません。全くそういうつもりはありませんでしたが。
色々ありますが、お互い気持ちよく過ごせるように気をつけていこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/20 23:03

以前の質問…ということがありましたので、検索してみました。



ご主人、浮気ですよね。これはご主人がよくない。これじゃあ、あなたにわだかまりができて、ついつい刺々しくなるのは仕方ないのかなぁ~とも思います。それに、こういう別件を持ち出さず、この件だけで質問されていることに潔さを感じます。よいですね。

ただ同時にわかったことは、あなたの同僚ということは、ご主人の同僚、あるいはそれに近い人ということですか?ご主人とは縁が薄い人だったのでしょうが、ご主人と同じ会社の人ですよね~
しかも、亭主の目の前で下ネタ=セクハラでしょう?はっきり言って、ご主人のことをバカにしているからできることです。そういう人だから~で済まされることではありません。
もしそうでないというのなら、強面の専務夫妻でも連れてきて、同じようなことをさせてみればよいのです。できると思いますか?そういう人間ほど、使い分けをきっちりするものですよ。
そして、それにへらへら愛想笑いで同調。しかも、困ってるのよ~今度は助けて~ではなく、ああいう人じゃない!とケツをまくられたら、それはカチンとくるでしょうね。一緒になって俺をバカにするのか?と思ってしまうかもしれませんね。

そういう同僚達が来るかもしれない結婚式なら、余計に行かせたくなくなるでしょうね~。
ちなみにそういうセクハラ男は、あなたがいないところでは、もっと凄いのが普通。あの女は夜は~で、あの○○の形は~具合は~…そんな感じでいじり倒すのも想定の範囲内です。そしてご主人は男性だから、そんな話を聞かされているかもしれませんね~

夫婦仲良く!これが一番です!頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ただ同時にわかったことは、あなたの同僚ということは、ご主人の同僚、あるいはそれに近い人ということですか?ご主人とは縁が薄い人だったのでしょうが、ご主人と同じ会社の人ですよね~
しかも、亭主の目の前で下ネタ=セクハラでしょう?はっきり言って、ご主人のことをバカにしているからできることです。そういう人だから~で済まされることではありません。

もしかしたら誤解なさっているのかもしれませんが、
結婚式を行う元同僚と、仰っている元同僚は別の人間です。
でも、結婚する同僚とは夫自身は一緒に仕事する機会も今までなくて顔見知り程度ですが後輩にあたる人物で、この前会議で会った時には「結婚おめでとう」と言ったそうです。

仰っている元同僚の方はどちらかと言えば、夫と関係の深い人物で今でも一緒に仕事をしている人間です。私は「夫の同僚」と言う立場なので、会う時はどうしてもちょっと気を使いますね。私にとっても先輩なので。

いずれにしても、夫婦仲良く出来るよう頑張ります。
度々、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/19 16:41

既婚40代女性です。


>結婚前の元同僚男性
旦那さんが「じゃあ他の日にならないか親父達に相談するわ」と言わないほど「現在の質問者夫婦に付き合いのない友人」の結婚式ですよね?恩人ならともかく、義両親の一生ごとのお祝いの方が優先で当然だと思うんですが。すぐ近くに住んでてしょっちゅう干渉されてる訳でもなし、もしかしたら、一生一度の親孝行にならないとも限らないですよ?もし義父母どっちかが体調崩したら2度目はないでしょうし…この程度でどこがファザコン?
久し振りに古い知り合い達に会える楽しい結婚式に出られなくなるのは面白くないのは判りますが、大人げないでしょう。「楽しいイベント>>>>旦那の親孝行のための旅行」という態度が露骨で、質問者には同情できません。

ところで呼ばれる予定の披露宴って、祝う会方式(会費制)ですかご祝儀制ですか?北海道の結婚式って「内地のご祝儀制の披露宴とは招待基準が違う」というか、数を集めるために現在そんな親しくない人まで声かけたりしますが。ご祝儀制の招待客少ない披露宴ならそれはそれで、(新婦も元同僚で友人ならともかく)新婦とあまり面識のない女性が新郎側の席に「友人」で座ってたら、何かと要らん詮索の素ですが、その辺は大丈夫なんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旅行が絶対にこの日でなければ実現するのは1年も2年も先延ばしになる!!という事情ならば私も考えたと思います。
これから日程を決める段階なので、日程変更は難しい結婚式が先に入っているので旅行を調整してくれないかと言ったら「親父と兄貴がこの日って言ってるのに」という勢いの夫に「何か家族に対して大きなコンプレックスでも抱えているのか」と疑問に思ったわけです。何も、映画やお茶の約束が入ってるから別の日にして、と言ったわけでもないですし。

ご質問がありましたのでお答えしますが、結婚式は北海道のしきたり通り会費制です。しかし、この同僚は集める努力をしなければならない程、結婚式に呼びたい人間が少ない人間でも、祝いたいと言う人間が少ない人間でもないと思います。
最近は、新郎が女性ゲスト、新婦が男性ゲストを招待する披露宴も珍しくないですよ。勿論、両家の考え方ですが。招待される側が憶測で自ら辞退することではないと思います。ちなみに、私の式には男性ゲストは招待しませんでしたが、夫は幼馴染の女性を3人招待しました。私は結婚して家族を得る代償に、それ以外のものは断ち切るのが当然とは思いません。

また、同情が欲しくて質問したのではないのでご心配には及びません。

お礼日時:2009/04/19 16:35

以前の質問を拝見しましたが、


結構言動に問題のあるご主人のようですね。
(私なら離婚を考えます)
質問にそのあたりの経緯を書いたほうが
良かったかも・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まだ夫婦になってから短いですが、一緒に生活していれば色々と問題も起きて来ますね。
今回は、「シンプルに出席すると返事をした結婚式と」と「日程調整の段階にある還暦祝い」どちらをまずは優先するのが世間一般の常識なのかを質問したかったため、話があちこちに飛んで読んで頂く方々にご負担かけるかもしれないと思い、普段の夫の言動については書きませんでした。

お礼日時:2009/04/19 16:22

>ファザコン・マザコン・ブラコン


ファザコンブラコンはどうとも思いませんが、
マザコンに関しては…
わたしは、うちの主人を含め男性は殆どこれだと思うようにしています。
男性は特に母親に思い入れが強いと思いますから。
こう思うとね、結構先々楽ですよ。
この先結婚生活でご主人と義両親の事でいろいろ揉めたとしても
最終的に↑これである程度の事が割り切って考えられるような気がしますよ。

>結婚前に務めていた会社の同僚の結婚式です
結婚前という事はいまは知人の立場であって
ご主人の言われるような
>会社の付き合い 
のように、行きたくないのに出席しなくてはいけないものでもないわけですよね。

>招待状はまだ届いていないものの、直接出席してくれるか聞かれて「是非、お祝いさせて!」と言ってしまった手前、今更どんな言い訳が通用するのでしょう
車で10分のうちの義父母相手ならまた今度にして~とかわたしなら言っちゃいますけど
質問者さんの場合九州→北海道でしょう。
そりゃ義両親のお祝いですもの、こんな日くらい向こうの好きなようにさせてあげたらどうです?
それだけ距離が離れてれば、
普段はあなた達夫婦の生活に支障をきたすような事をされてるわけではないのでしょう?
ご近所で暮している兄夫婦の方は普段なにかと苦労してるでしょうから
たまにはあなた達夫婦が、親孝行して差し上げたら?

元同僚の方には、
身内でお祝い行事が出来てしまって申し訳ないけど…とお伝えすればよいのではないですか?
もちろんあなたの言う通り、
言った手前、お祝はそれなりに送るようにして。
これでなんの失礼もないと思いますよ。
招待客が減って、お祝が送られてくる。
元同僚さんに損はありませんから。

>今後が不安になりました
招待状「すら」まだ送られてこない結婚式出席を優先するあなたの方が逆に、
ご主人を不安にさせていませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

「マザコン」について、分かりやすいお話ありがとうございます。

>>結婚前に務めていた会社の同僚の結婚式です
>結婚前という事はいまは知人の立場であって
>ご主人の言われるような
>>会社の付き合い 
>のように、行きたくないのに出席しなくてはいけないものでもないわ
>けですよね。

「元同僚」とは書きましたが、
同期入社で苦楽を共にした仲間の一人です。
また、私は職場結婚のため退社しましたが、夫はまだ同じ会社に勤めているので、夫にとっては後輩です(部署が離れているので一緒に仕事をしたことはなく、普段あまり顔を合わせる機会はありませんが、大きな会議等では会う機会もあります)

「前に務めていた会社のつきあい」と「還暦祝い」ならば、多少失礼に当たっても還暦祝いを優先すべきなのでしょうが、
私にとっては「つきあいで出席する知人の式」ではないのです。体裁を考えて断れないと言っているわけでもありません。

しかし、相手が男性なことで、
仰る通り
>招待状「すら」まだ送られてこない結婚式出席を優先するあなたの方が逆に、
ご主人を不安にさせていませんか。

こういうことにも配慮する必要があったのかもしれませんね。
夫もよく知っている相手なので、分かってくれていて当然のように考えていたのは考えが浅かったと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/19 16:18

客観的に言いますと、夜は感情が高ぶりやすいので、翌朝冷静になってからの相談がいいですね。



自分で読み返しても、まだ同じ気持ちで収まらないのでしたら
自分のご両親に話してみてくださいな、答えがあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この質問文を書いたのは、夫と言い合いしてから1週間程経った後なのです。
時間が経ってもどうも納得がいかず、世間で常識とされていることって何だろうと思ったもので質問させて頂きました。なので、日中はパソコンに向かう時間がなかっただけで頭はいたって冷静に書きました。

私の両親の還暦祝いもしましたが、私の両親は「みんな忙しいのに、都合を合わせて企画してくれてどうもありがとう」と言うような親なので。実現したのは還暦を迎えて1年経過していました。それを「私たちの還暦を軽んじている」と怒る親はありません。私が感謝の気持ちを忘れない、寛容な親に育てられたのかもしれません。

お礼日時:2009/04/19 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!