dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも、カー用品店で安売り(4本で1万円以下)の
時にタイヤを購入し、使用していますが
夏用のタイヤでも、スタッドレスタイヤでも
1年程度で、すぐパンクしてしまいます・・。
先日も、軽く乗り上げた?だけで、2本が
一瞬にして、パンクしました・・・(泣)

特に乱暴な運転はしていないし、砂利道や
舗装のされてない道路も、通っていません。
友達にきいてみると、タイヤなんて、何年ももつし
滅多に、パンクなんかしない!と言われました・・。

安いタイヤは、耐久性もそれなり?という
事なのでしょうか?タイヤを購入する時の
注意点?など、ありましたら教えて欲しいです。

(自分の乗っている車は、軽でタイヤは145です)

A 回答 (7件)

高かろうが安かろうがほとんどのタイヤはパンクします。


溝のある面に釘とかささればいとも簡単、それには値段の差はないです。

タイヤの銘柄が書いてある面ありますよね。そこはメーカーやタイヤの銘柄によってだいぶ強度は違うと思います。
縁石に乗り上げるときは直角にタイヤを持っていかないと、安タイヤではパンクしやすいと思います。

1番の人が答えてますが、基本として道路の左端を走らないことです。
左の後輪だけよくパンクしますよ。(左ハンドルの車を乗っていたときよくパンクしました。経験談)

道路に落ちている板などを踏まないこと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

周りの誰に聞いても、「パンクなんか
したことないよ。」と言われたので、
安タイヤのせいだ、とばかり思っていましたが
強度程度の、違いなのですね。
とても参考になりました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/03/04 22:45

物を作る側として、安く作ろうとすると何かを省かなければなりません。


4本1万円は1本2500円。この中に販売店の利益、運送費等を入れるととてもまともな品とは思えません。
但し、何故安いのか、処分品等で安いのか?本当に安物なのか?見極めないとなんともいえませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安売り品でも、何故安いのか?を、しっかり
見極める事が大切なのですね・・。
粗悪品でない事を願うばかりですが・・。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/04 22:49

廉価品に関して、


パンクしやすさまでは、そうそう差がつかないと思います。
グリップ力や、耐久性等は かなり差が付きます。
まあ、あまり車に詳しくない方なら、
有名メーカー(ブランド)を購入するのがいいと思います。
何年ももつというのは、ある意味危ないです、モノによってひび割れとか起こしているのがあり、交換すべきだと思います。

参考URL:http://www.murakamitire.co.jp/j_contents/impress …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安売り品でも、タイヤはタイヤ(?)
なのですね。タイヤのせいじゃなくても、
何だか不安なので、大手メーカのタイヤを
買ってきてしまいましたが・・。

HPも、みてみたいと思います。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/04 22:42

どこのなんと言うメーカーの品物でしょう?


軽くヒットしただけでパンクとは。
風船つけてるんじゃないんだから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全然、きいた事のない、メーカーです。
(安売りと言えば、そのメーカのタイヤばかりですが)
すいません、メーカー名は、忘れてしまいました・・。

お礼日時:2003/03/04 22:38

なんでもそうですが 高い物と安い物はやはり違うのだと思いますよ


安かろ~悪かろ~でしょう
なので定価が高い物のが安売りされている時買えばいいとおもうよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、良い品が、安売りしている時に
巡り会えれば一番、良いのですけどね。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/04 22:36

安物のタイヤって、パンクしやすかったりして、


ブランドのタイヤ(ブリヂストン、ヨコハマなど)に比べて
耐久性、走行性、居住性で劣ってしまうのだと思います。
購入するときのポイントは、大手メーカー(ブランド品)を
購入することです。
ブリヂストンのsneakersなどでも、4本で1万円以下のもの
よりもよっぽど耐久性、走行性で優位に立つと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカー品は、高い分、頑丈?に
つくられているのですね。
勉強になりました。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/04 22:34

安いタイヤはグリップが悪くて、よくすべるので早く減るということはありますが、そんなに頻繁にパンクするのは別の原因ではないかと思います。



パッと思いついたのは2つだけですが、思い当たらないでしょうか?

1.すごく左側を走っている。(道の左側はいわゆる掃き溜めになっていて釘等を拾いやすい。

2.タイヤの空気圧が高すぎる。又は低すぎる。(ちゃんと空気圧のチェックをしていますか?)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

空気圧のチェックも、何もしていませんでした・・し
時々、左寄りになっていた気もします。
タイヤのせいにするより、自分の運転技術等
よく、考えたいと思います(苦笑)
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/04 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!