
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
安いアダプタには不良品も多くあります。
私もMicroSDについていたアダプタの多くがそうでした。
比較的有名なメーカーのものです。
アダプタの裏側の端子(パソコンに接触する側)を見て下さい。
左側から4番目、5番目の端子が少し長いものが、良品です。
微妙に端子の長さを違えることで、読み取り機が動作する仕組みになっています。
改めて、アダプタだけ買いなおすことをお勧めします。
その際は、ちゃんと端子の長さが違うものを選んでください。
No.4
- 回答日時:
SDHC対応のリーダー/ライターでなければPCはカードを認識しません。
携帯にセットしてUSBモードでPCと接続すれば認識すると思います。
携帯のためにSDカードへ画像の転送や著作権保護機能等の付いた音楽を転送する可能性があるのならば、携帯をPCと直接つないでUSBモードにしてデータリンクソフトや音楽ソフトを使用した方が問題が少ないと思います。
SDHCの認識しない?と言う質問に同様の物がありますので下記の回答を参考にしてみて下さい。
http://okwave.jp/qa4683969.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WiiクラコンUSBアダプタについて
-
ひかり電話はホームターミナル...
-
IP電話で相手に声が届かない
-
コンパクトフラッシュをパソコ...
-
事務で派遣社員として働いてま...
-
ヘッドセットのマイクだけが接...
-
アナログ専用線の内線延長方式...
-
混雑していないのに『電話回線...
-
外線発信番号を調べる方法
-
電話中調べは相手にバレる?
-
ホテルの電話はどうなっている...
-
TEL-L713 説明書
-
USBアダプタを交換したら、...
-
電話線の不思議(有線通信の原理)
-
サクサ ビジネスホン UT700留守...
-
自分の声をリアルタイムで聞きたい
-
ビジネスホンの接続について
-
エプソンEP-805Aで、スキャンし...
-
PCにオーディオインターフェイ...
-
電話の受話器をヘッドセット(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IDEのハードディスクのコピー(...
-
IP電話 発信はできるが、着信...
-
IP電話で相手に声が届かない
-
電話とGE-PON-ONUについて
-
ノートパソコンのアダプタ
-
コンパクトフラッシュをパソコ...
-
ノートPCアダプタの効果的な...
-
ACアダプタのコードが危ない...
-
プリンターの無線化
-
電話が使えなくなりました(ひ...
-
アダプターが外れない。割るし...
-
光電話対応ルーターについて
-
IP電話(Bフレッツ)にモジュラ...
-
TTnetのアダプタ
-
ひかり電話のセッションの考え方
-
USB HUBについて
-
PCがmicro SD HC を読みとれません
-
fax受信
-
@niftyフォン-Cが接続できません。
-
タブレットの有線LAN接続につい...
おすすめ情報