ショボ短歌会

省エネ大賞で「省エネルギーセンター会長賞」を受賞した日立の冷蔵庫が、実際にはリサイクル材を殆ど使用していなかったということが報道されましたね。

私は、これを知った時に、正直なところ「それみたことか!」と思いました。いささか乱暴な言い方と思われることも承知ですが、普段から「エコを食い物にする」ような企業が多いことに、不快な思いをすることが多かったからです。

例えば、
某大手スーパーマーケットチェーンでは、ペットボトルの回収箱を設置して、「このペットボトルをリサイクルして、ユニフォームに再生しています」なんてさもリサイクルに積極的なように謳っていましたが、実際には回収したペットボトル自体を自社のユニフォームの原材料に使っているわけでも何でもないですよ。そんなの、納入業者に丸投げするだけだし、その先のリサイクル業者がまともに何かに再生利用しているかさえも、怪しいものです。

それから、
某乳酸菌メーカーの工場見学をした時には、容器をリサイクルして定規などに再生していると言って、それをお土産に貰いましたが、リサイクル率を質問したら、見学者のお土産用に作っているだけなので、率にもならないくらいだそうです。偉そうにリサイクルなんて言うなよって!
ついでに、販売員の何とかレディの皆さんの膨大な数量(数万人分)のユニフォームって、どうリサイクルしているのかと聞いたら、販売員とは事業者契約なので、ユニフォームは会社で回収もしないし、それぞれの販売員が処分しているのでどうしているのか知りませんとさ!

更には、
◎立がCMで盛んにアピールしていますが、「2025年度時点で、1億トンのCO2排出量を抑制する」ってぶち上げていますが、計画を自慢げに販促に利用するって、私は嫌なCMだなあと思いましたね。自慢するなら、今までやってきた実績を言えって!

エコだけでなく、介護とかボランティアとかいったことまで含めて、そういった社会貢献的なものを自分たちの利益のために利用するって、私はすごく嫌なんです。
企業だから当然のことだというご意見も多いと思いますが、私は、昔、裏社会のボスが、「おとうさんおかあさんを大切にしよう」だとか、「人類みな兄弟」とか言っていたことと同じように、不快に感じてしまいます。

みなさんはどうなんでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。
また、もし同じように感じている事例がありましたら、それもお聞かせいただくとありがたいです。

長い質問文で、いささか感情的な部分もあって失礼しましたが、宜しくお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

企業も100%の嘘は言っていません。



確かに目的は端的に言うと「金儲け」だと私も思います。
しかし、例え90%の嘘があっても10%社会に良いことをしている部分があれば私はその10%を評価します。

芸能人の「売名行為偽善者」と誹りを受けている方に対してもその方に感謝している人間が1人いれば私は評価します。

私は環境に対して何もできない、家族以外の誰も救えないちっぽけな個人です。
何もしていないのに営利目的であれ、売名目的であれ、している企業、人を私は非難しようとは思えません。

企業が営利追求に走らずに社会貢献だけに全力を注いだ結果、業績悪化、人員削減となったときに社会はその企業を「偉い!!よくやった!!」と賞賛するのでしょうか。

私はそうならないと思っています。

「温暖化の原因とCO2の関係は証明されていないから石油をじゃんじゃん使いましょう。」
この石油メジャーの流したとしか考えられない情報が定着しつつある現在。
「温暖化の一因はCO2にも有るかもしれないから我々は削減に努力しています。」
こう言って少しでも行動し、それをアピールすることによって市民レベルにもCO2削減に対する意識を高める企業の広報活動は決して無駄なものとは考えません。

温暖化の原因がCO2であると証明されてから動き出しても間に合わないでしょう。
温暖化の原因がCO2でないと証明されて、それまでの活動を悔いる人はいないでしょう。
(生活から無駄を減らしているわけですので。)

エコを謳う企業全てが正しいとは言いません。
しかし、この時流の中で莫大な開発費を投入されて低コスト、高機能のソーラーパネルの開発が加速しているのも事実です。

何もしてない or 言っていることの10%でも実行している。
両者を比較すれば私は後者を支持する者です。

決して、ご質問者さんの考えを否定するものではなく私、個人の考えであることご理解ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

企業の社会的責任は、第一義の目的ではないでしょうし、極端に言えば少しでも貢献していれば、それはそれで評価すべきというお考えも分かります。

但し、私が例に挙げた中で、最後のものは将来のことなので何とも言いようがありませんが、他の二つについては10%の真実もありません。
例えば、ペットボトルのユニフォームへのリサイクルは、それを自社の製品の生地に使うということは生産システム上あり得ません。
また、某乳酸菌メーカーの容器については、説明員に尋ねた時の答えは「1%もないですね」でした。これは、工場見学者向けだけに配っている定規ですから、1%というのも過大表現でしょうしね。
実は、この工場見学の目的は、リサイクルシステムについて学ぶことだったんです。それが、生産工程で生じる廃材などのリサイクルばかり説明するので、一番需要の大きな容器について質問したら、このような答えが出たわけです。

「エコを謳う企業全てが正しいとは言えません」というのは、裏返してお答えさせていただけば、「エコを謳う企業全てが嘘を言っているとは言えません」です。
だからこそ、偉そうに嘘をアピールする企業は、私としては許しがたいと思っているわけです。

何も言わないけれども、10%以下しか実行していない個人と、エコをアピールしているのに実は全くと言っていいほど実行していない企業とを比較すれば、答えは明確ではないかと・・・

反論のようなお礼になってしまったかもしれませんが、事実はそれほどひどいということをご理解いただければありがたいですね。

ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/22 13:59

 こんにちは。



 その冷蔵庫の会社って、20年くらい昔、プロ化を希望した女子バレーの選手に、ものすごく意地の悪い仕打ちをしたので。
 私は元々信用などしてませんし、商品も一つも買っていません。

 何年か前に、ある議員さんの事務所の集会に、どうしても行かざるをえなくなって、行った時。
 どこかの支持団体の馬の骨から、
 「オタクの団体は、どんな社会貢献活動をしてんの?」
 「何の活動もしないで、お願いにだけ来るヒトってのもいるんだ~」
 なんて、嫌味たっぷりに言われました。
 そのヒトの自慢げに並べ立てた「社会貢献」の次元の低いこと、あざといこと。
 別に「お願い」に行ったわけではなかったのですが。宿便が出そうなほど、気分が悪かったです。
 世の中って、そういうアホが動かしてたりするんでしょうね。
 そういうヒトが選んだ政治家ですから、いいことするわけありませんね。

 また、リサイクルの話題ではありませんが。
 某製薬会社のコマーシャル。
 「私達は過去の過ちを隠しません・・・」
 イヤラシイですね。
 隠す前に償ったんかい!責任者でてこ~い!
 
 素晴らしい自己完結と自画自賛ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細については、はっきりとは覚えていませんが、プロになりたいといった有名バレー選手が非常に憤っていましたよね。

「社会貢献」といっても、レベルはいろいろですよね。まあ、些少な貢献だからといっても、その姿勢が大事だと思うんですけど、いかにも自慢げに人に言うようなのは、逆に金額的に大きな貢献であっても、嫌ですよね。
今回の質問にも、そういった意味合いが含まれています。

「私達は過去の過ちを隠しません・・・」・・・これも、すごいCMだと思いましたね。しかも、その時の返品を展示して、改善の姿勢をアピールするって、何だか根本が間違っているような気がしますね~

ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/22 13:40

「馬鹿で考えもしない消費者」のレベルに併せているんじゃないの?



エコエコって騒ぐ消費者に限って「自分が楽できる分野のエコ」にしか興味ないし。
おまけにTV等で流されている情報”でしか”判断できないし
そういう人に限って「騙された!」って被害者面するんですよな。
自分の頭で考えることもせず踊らされている消費者があってこその企業。

No2の方の意見に賛同ですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「馬鹿で考えもしない消費者」のレベルに併せている・・・そうでしょうね。それが企業にとっては一番効果的なんですから。

エコエコって騒ぐ消費者に限って「自分が楽できる分野のエコ」にしか興味ない・・・というのは、どうも根拠が分かりかねますが、今回の例で言えば、私は別に「騙された!」と被害者意識を持っている分けではありません。

企業がこういったことに関して、偉そうに「嘘を言っている」のが納得できないということなんです。
そんなのは別に気にすることでもないし、消費者がそれでいいというご意見が多数なのか、そこらあたりを知りたいとおもったのが質問の趣旨です。

ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/22 13:31

 私的にはコマーシャルの仕方が鬱陶しいのがイヤ。



 某家電メーカーの「私達は地球に優しいウフフな人種。みんなの未来の為にリサイクルしてあげてるの(語尾ハート)」的なコマーシャルを見る度に「押しつけがましい!ソレをそれだけアピールしたら十分モト取ってるやろうが!」とムカっとします。
 だけどこのムカはエコのムカじゃなくて、かなり前のNTTや電力会社の「みなさんの生活を24時間支える為に、こんなに苦労して苦労してやってあげてます!」系のコマーシャルを見た時にムカと同種なんですよね。お前らが生き残る為にやらざるを得ない事を、「みな様の為に」とか言うな!と。

 普通の商品なら「**力アップ!」とか「**円安くなりました」とか「新製品は**味!」とアピール出来る所が、エコについてはどれだけ手間暇かけても「みんなの未来の為に」とか「企業としての社会責任が」って言い方しか出来ないからかと思いますが・・・

 また、多少のアピールがあっても(アピールが啓蒙にもなり得る)、ちゃんと実行さえしていれば良いんですけどねぇ。お話下さったユニフォームの話なんか最低ですね。
 でも、多くの慈善事業と同じで、本当にやってるかどうかなどは一般人的には調査しようがないですのでねぇ・・・。
 今の胡散臭さが、エコの収まり所なんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コマーシャルについては、私も不満が山ほどありまして、例えば最近ようやく指摘されましたが、商品の使い方などの注意書きが、小さい字で読む暇などないくらい瞬間に表示されていることが殆どでしたよね。
指摘されないからといって、何十年も続けている姿勢は、信じられませんでした。

ご回答の某家電メーカーのCMは、知りませんでした。そんな不遜なコピーは、観たことがなくて幸せでした(笑)。

エコの効果は、数値化も出来るのですが、例えばCO2が1億トンと言われたって、それがどれほどの効果か分かりませんよね? だからといって、この商品で樹木何本分の効果があるという表現だって、私には理解できません。それなら、従来の商品の効果とどれだけ違うのかを、分かりやすく表現するとかするべきだと思うのですが、どうも大きな数字でごまかしているケースが多いように思います。

私は私なりに、事実を知っていることについては、その業界などで異議を唱えたりなどしているんですが、個人の力ではたいした効果がないのが残念です。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/22 13:25

 大体、色が悪かったり傷がついてたりすると消費者の方が買おうとしないわけで、そんな連中相手にまじめにリサイクルやって採算とれるわけがない。



 CO2が本当に温暖化の原因かどうかも怪しいのに踊らされてる消費者の方が馬鹿だと思いますね。

 「この消費者あってこの企業あり」です。

 まあ企業が力入れてるってことはそこに需要があるからなんでしょうが、馬鹿者と卑怯者ではどちらがエコロジーなのか。

 食べられる食べ物を捨てないと問題にされる世の中です。企業の方がかわいそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色が悪かったり傷がついてたりすると消費者の方が買おうとしない・・・確かに、これは特に日本人に強い傾向で、その拘り過ぎが理解できない国で製品を作らざるを得ない今の時代は、生産時にB品がたくさん出来てしまって、採算を圧迫することになっているのも事実ですね。
でも、それとリサイクルをまじめにやってられないということとの関係がもう一つ理解できないのですが、私は別にエコ礼賛論者ではなく、無理にリサイクルしたりしなくてもいいと思っているんです。
例え営利目的の企業とは言え、やっていもいないことは、やっていると言わないのが、当たり前じゃないかと・・・

因みに、馬鹿者と卑怯者では、私としては馬鹿者のほうがエコロジーだと思いますが・・・

ご意見、ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/22 13:10

謙虚とか奥ゆかしさを美徳とする日本的感覚では不快です。


ただし、主張しなければ、何もしないのと変わらない、何かあったらまず訴訟のような欧米的感覚では当然のことなのでしょう。
企業はかなり、ドラスティックなので「地球に優しい」イメージを作り出すことが(地球は「優しくしてよ、うふ」なんて言ってませんが)自分にとってプラスなら、何でもしますし、針小膨大なCMも流します。
チャリティ的なものにはほとんどこの違和感がついてまわります。
24時間TVで、何人分の弁当が廃棄されてるか?とか。
募金してる人より、募金集めてる人が注目されるのって、どう?とか。

黙って、目標を達成して、他所から指摘されて、「もう少し、早く達成出来たんだけどなあ」って答える位であって欲しいです。
謙遜は嫌味の始まりではありますが、主張し過ぎるのって、凄くカッコ悪いと思います。
これも団塊の世代のせいですかね?大声で「ナンセーンス」と叫べば主張が通った、甘ったれた時代が背景にある気がします。
例は違いますが、調子に乗って、甘ったれた被害者根性を全面に打ち出している人達の姿にも同じ違和感を感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は確かに日本人なんですが(笑)、やっぱり日本が物質面だけでなく文化や精神面も欧米化している一端が表れているんでしょうかね?
そういった、私と他の方との感覚の違いがあるのかを知りたいというのも、この質問の意図なので、ご意見は大変に参考になりました。

24時間テレビは、私の最も嫌いな番組なので、当日は一秒たりとも観ないように、チャンネルを回す時にも気をつけているくらいなんです。
これは、以前にもアンケートをとって、その結果も含めて日本テレビに止めて欲しいと投稿したことがあるんですけど、当然ながら無視されました(苦笑)。

実績があるなり、或いは少しの誇張ならまだしも、私が不快に感じた事例は、許容範囲を通り越しているように思いましたので・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/22 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!