重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ある掲示板の改造で特定のURL以外からのアクセスを弾くものを作りたいのですが
うまくいきません。

if($ENV{HTTP_REFERER} ne 'http://www.***.ne.jp/***.html(正規のリンク元)'){
if($ENV{HTTP_REFERER} ne 'http://www.***.ne.jp/***.cgi(掲示板のURL)'){
&error('不正アクセスです'); exit;
}
}

で、始めはうまくいったのですが、掲示板で次のページに行こうとすると
URLがhttp://www.***.ne.jp/***.cgi?page=2のように引数が付いてしまい、
不正アクセス扱いされてしまいます。

そこで、引数を覗いたhttp://www.***.ne.jp/***.cgiが含まれるもの全てを
アクセス可能にしたいのですが、HTTP_REFERERとどのように一致させるのか
わからないのです。
どのように記述すれば良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

if ($ENV{HTTP_REFERER} !=~ /○○/)


のようにマッチングを取ればいいと思います。

参考URL:http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwperl1.htm#Maching …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
何とかできそうです(^^)

お礼日時:2003/03/06 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!