電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ホームセンターの安いクロスバイクルック車で田舎片道10km弱丘坂道有通勤している者です。
クロスは力がかけにくく無理にでも前傾姿勢をとりたくなります。
ローギア寄りで速度も遅くトップギアにしても更にハイギアが欲しく感じています。
自転車通勤用に速く走れるお手頃なロードバイクかフラットバーロードを検討中です。
予算は5~10万円です。

最初はフラットバーのほうがとっつきやすそうでいいと思えたのですが、
坂道や空気抵抗風のことを考えるとロードのほうがいいのかもと思えてきました。
ドロップというのはやはり速く楽に走りやすいものなのでしょうか?
前傾姿勢で腰やお尻が痛くなったり厳しくキツイものなんでしょうか?
ドロップでコンビニとかへ買い物へ行ったり住宅街を抜けるようなのは難しいのでしょうか?
ドロップがついているようなのは本格的なものが多いですが、
GIANTのDEFY3くらいならタイヤの太さや乗り心地気の遣い方などお気楽にいけるでしょうか?
それとも通勤ならドロップではなくやはりフラットバーのほうが適しているのでしょうか?

自分にとって高額な自転車購入なのでなるべく長く趣味としても続けられるようなのがいいと思っています。
ドロップにしてよかったエピソード逆にドロップにして挫折後悔したエピソードなども知りたいです。
初心者への注意点アドバイスおすすめお手頃なロードバイクなどもありましたらあわせて是非教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

ぼくは小学生の頃からドロップバーですが、ドロップバーの方が力を入れやすいしバランスを取りやすいと思います。


いろんなポジションを取れますから疲れにくいですしね。
ブレーキをかけ難いという意見を時々聞きますが、それはハンドルの高さなどが体に合っていないだけじゃないかとおもいます。
フラツトバーのメリットが思いツきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドロップは子供のころは乗らないほうがいいというお話もきいたこともありますが。
扱いにくい疲れやすいイメージがありますが扱いやすさ疲れにくさがいいんですね。
きちんと調整してあればブレーキも問題無いんですね。
フラットバーのメリットがたいして無いのなら一般的にはドロップ一択なんでしょうかね?

お礼日時:2009/04/25 20:56

最初フラットバーで、その後ドロップハンドルに換えました。


ドロップハンドルのメリットは、平地で前傾姿勢がとり易いこと。それに伴い、空気抵抗が減り、力が入れやすい?ので、巡航速度が増したことでしょうか。あとは、ポジションが変えられるので長距離で疲れにくいといったところです。慣れれば、コンビ二に行くにも使えます。腰や尻は、フラットバーでも慣れるまでは痛いです。
逆にデメリットは主に下りで、フラットバーに比べ、ブレーキがかけずらい、ハンドルが押さえずらいので、暴れたときに制御が難しい。です。
GIANTのDEFY3。お奨めです。物足りなくなったら、少しずつパーツ交換、フレーム交換と進めていけば、自分仕様のロードレーサーの出来上がりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フラットからドロップにした理由はフラットでは物足りなくなったからでしょうか?
やはり前傾姿勢は速く走りやすくポジションを変えやすいと疲れないんですね。
コンビニなど普段使いでも問題が無いのならありがたいです。
ブレーキがかけずらいききずらいというお話はきいたことがありますが、
暴れた時の制御が難しいとはどういったことでしょうか?
スポーツモデルはコントロールしやすいイメージがあるのですが?
DEFY3は良い選択なんですね。
もし他にもコストパフォーマンスに優れたDEFY3のライバル車があれば知りたいです。

お礼日時:2009/04/25 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!