重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドロップハンドルは便利で良いそうです。
http://www.jitensyatsuukin.com/pick-drophandle.h …
だからクロスバイクの
バーハンドルからドロップハンドルに交換しても良さそうですね。
便利なものは付けたほうが
良いのではないでしょうか。

A 回答 (4件)

そうですね。


良くて便利なものを否定する理由がありませんね。
良くて便利なものは利用しましょう。

否定してゴミ扱いするのは異常人格な奴に限ると思いますよ。
そういう奴がゴミそのものなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても良い回答です。

お礼日時:2016/02/23 23:59

http://www.jitensyatsuukin.com/pick-drophandle.h …
そのページの最初の段落に・・・

>結論から言うと、迷っているなら最初からドロップハンドルを使った方がいいです。
>フラットハンドルの自転車を購入しても、間違いなくいずれはドロップにしたくなります。

と書かれていました。

なるほどね。

クロスバイクを(間違って)買っちゃったけど、やっぱりドロップハンドルが欲しくなった。
今さらロードバイクに買い換えるのは悔しいから、ハンドルだけ変えちゃえ。

って人が居るからドロハンクロスなる物が誕生するのですね。

参考になりました。


>便利なものは付けたほうが
>良いのではないでしょうか。

どうぞ。好きなだけやっちゃって下さい。

あと、このページもなかなか参考になりますよ。
http://www.jitensyatsuukin.com/pick-disposal.html
    • good
    • 8

STI化するなら安全面で考慮可能ですが、変速機が離れてしまうので安全面で危険かもしれません。



市販されているものも、変速機がハンドルの中央部分についているものもありますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう
シフターがハンドル中央部に有りますが
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000249/

特に危険性はありませんね。

お礼日時:2016/02/23 10:56

不要ですよ



 それ付けて、歩道に突っ込んで歩行者に当たりながら進んでも平気な人が、よく使っていますし

軽自動車で一本道を制限速度で走って他の迷惑になったりとか、不毛な事をする人ほど
ドロハンのクロスバイクを肯定しますから

    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!