
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ぼくもそう思います。
シクロクロスなんてオフロード用のドロップハンドル車もあるから、未舗装路で不安定なるってこともないし、
補助レバー付ければステムの横のフラットな部分でもブレーキが使えます。
前傾姿勢に関しては、ポジションのセッティング次第だから、上体を起こしたいならハンドルを近く高くすれば済む話です。
操作性にかんしてば慣れですよねー。
ドロップハンドルに慣れていなければ操作しにくくて当たり前です。
ぼくはフラットバーに乗る機会がほとんどないこともあって、幅の広いフラットバーはものすごく乗りにくく感じます。
まぁ、乗ってればすぐなれますけどね。
ツーわけで、
性能的はドロップハンドルの方が断然いいとは思いますが、
結論としては、慣れてる自転車が一番いいのではないかと、、、、
ありがとうございます。
その通りだと思います。
ドロップハンドルのほうが断然いいですよ。
巾が狭いと歩道が混んでいても脇に寄せて足付いて止まって待てば
そんなに人の邪魔になりません。
何度かそういうことが有りました。
No.6
- 回答日時:
超低速走行におけるバランス、ということであれば、ハンドル幅が広い方が安定します。
綱渡りで、直立姿勢で渡るよりは、両手を拡げた方が安定しますし、さらに長い棒を持っている方が安定します。
これと同じです。
ドロップハンドルの方が走りやすいというのはそれなりのスピードが出ているからでしょう。
スピードが出るほど左右のバランスの問題は小さくなりますから。
そうですね。
歩道に人がマバラの時は間を縫ってスイスイ走れるし
混んでる時は脇に寄せて止まって待ちますよ。
もっと混んでる時は降りて押しますが
そういう時も巾が狭いとラクでいいですよ。
No.4
- 回答日時:
>歩道走行に向いているのではないでしょうか
そこまで言い切るのは?短絡すぎる、部類でしょう。
幅が狭い分に関して有利は、歩道走行に限りません。
十分条件と必要条件を混同しています。
人間は動物である、○ですが、だからと言って、動物は人間です、は×ですね、それとい同じです。
巾の広いバーハンドルではぶつかる恐れが有ったのに
巾が狭いドロップハンドルにした分だけ間隔が空くのだから
安全性が高くなったに決まっているじゃないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロスバイクにバーエンドバー...
-
マキシマムザホルモン「ぶっ生...
-
ブルーノ ミキストタイプのミニ...
-
自転車通勤です。
-
会社に通勤する時、通勤定期を...
-
ロードロードとはなんですか?
-
体重が重い人がクロスやロード...
-
Boowyの音
-
山チョコボが生まれません。FF7
-
ドラクエ8
-
横幅ゆったりめの子供用ヘルメ...
-
キャリパー塗装等は車検問題ない?
-
ペダルを力入れてこいだときの...
-
車の保険契約する際
-
ビーズアクセサリーでテグスが...
-
お尻が痛い、サドルは?
-
ペダルを地面とぶつけてしまい...
-
軽自動車 フットブレーキ 時...
-
ロードバイクの町乗りについて
-
多趣味と一つだけ趣味はどちら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢者のロードバイク
-
マキシマムザホルモン「ぶっ生...
-
ロードバイクで歩道を走るのは...
-
クロスバイクにバーエンドバー...
-
ブルーノ ミキストタイプのミニ...
-
フラットバーのメリットとは?
-
ロードバイクの安定性で困って...
-
ロードバイクについて
-
フラットバーハンドルが多いの...
-
現実世界で自転車の悪口言って...
-
ドロップハンドルは危険でしょ...
-
ルイガノ LGS-RSR2 と LGS-C...
-
ドロップハンドルは良いのでは
-
会社に通勤する時、通勤定期を...
-
ロードロードとはなんですか?
-
VALORANTのロードが長いです
-
自転車(ママチャリ)で片道20km...
-
ジャイアントのロードバイク乗...
-
夕方以降の日焼け対策について...
-
高校生の女です。高校に通うの...
おすすめ情報