
どうも、エロゲ会社業界を夢見ている者です。
早速質問のなのですが、
たまにエロゲ会社のシナリオライター募集要項に『スクリプト入力できれば優遇します』と書かれているのを見ます。
私は「NScripter」の知識は若干持っていて、使用もできます。
しかし、ゲーム制作には『吉里吉里/KAG』という有名なものもあります。
この2つは操作――というか、命令の仕方が異なっているようです。(あまり詳しくないので、自信はありませんが)
ここで疑問なのですが、エロゲ会社における『スクリプト入力できれば優遇』というのは『NScripterでのスクリプト入力』『吉里吉里でのスクリプト入力』のどちらを差しているものなのでしょうか。
それとも、スクリプト入力の知識さえ持っていれば優遇されるものなのでしょうか?
なんとなく気になったので、回答くださると嬉しいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
シナリオライター募集だけど、ある程度の制御までかけるとなおよい。
という程度ではないですかね。
//ここでイベントCG03を表示
と書かれるより、
Cg(EVENT03)
とかスクリプトに近い形でかけた方がよい。
ということかと。
# 選択肢でのルート分岐や、フラグ・パラメータ判定での分岐とかも込みかもしれませんが。
>ここで疑問なのですが、エロゲ会社における『スクリプト入力できれば優遇』というのは『NScripterでのスクリプト入力』『吉里吉里でのスクリプト入力』のどちらを差しているものなのでしょうか。
独自システム使っているかもしれませんよ?
アリスソフトのSystem4.x(でしたっけ?)とか。
私が居たところも自社開発のシステムでしたし。
# ちなみに私はプログラマ…だった
>それとも、スクリプト入力の知識さえ持っていれば優遇されるものなのでしょうか?
自社開発でも既存のものでも…考え方はさほど違わないでしょうから、「スクリプト入力」というのがどういうものか…というのを知っていれば、
いちいち教育する手間もなく即戦力として期待できるから、ちょっと(?)有利。
という程度でしょう。
ちなみに、私の居たところではシナリオライターさんにある程度の制御コマンドを掲示して書いてもらっていました。
# 背景CG(全画面CG)表示、バストアップ表示、ワイプ消去、画面揺らし、BGM指定、SE指定、選択肢、フラグ設定、クリック待ち、ファイルジャンプetc...
# 表示演出や選択肢などの書き方、動作状態などが確認できるデモスクリプトも作って、一緒にライターさんに渡していました。
それ以上に必要な部分(初期化処理とかその他いろいろ)はテキストエディタのマクロでの置換などで実際にコンパイラに食わせるソースファイルにしていましたね。
# 自社システムへの移行のタイミングで少し間があったので、他のスクリプト・プログラマさんとマクロの習得していました。
## スケジュール遅延が当たり前…とか、そういうことがなければ…今もあの会社に居たのかなぁ…。
詳しい回答ありがとうございます。
スクリプト入力を教える手間が省ける――知識ない人より、ちょっと有利になる、ということですね。
応募作品の方にも簡単な選択肢などを入れて、ちょっとアピールしてみようと思います。
また、現場の事まで教えていただきありがとうございます。
大変参考になりました!
(あの会社…かな…?
No.1
- 回答日時:
お目当ての会社があるのなら、直に問い合わせてみてわ?
それが一番確実ですし、他にも役に立つ話とかも聞けるかもしれませんよ?
>スクリプト入力優遇
最新の業界事情には疎いので何とも言えませんが…。
全くのド素人よりも、どんなジャンルでもいいからプログラム経験や、ツール系ソフトのスクリプト経験があった方が。全くのゼロから教えるよりも、会社としては戦力になると考えるのが普通じゃないでしょうか…?
ただ募集要因が“シナリオライター”ですよね?
だったらスクリプト入力の能力は「合った方がイイ」程度でわないかと思います。平のテキスト文をコンバートする手間を省きたいんじゃないでしょうか?
P.S.
当方が業界にいたのは10年前なので、真に受けないで下さい(笑)。
回答ありがとうございます。
後日問い合わせしてみようと思いますっ。
やはり、『即戦力になりそうかどうか』がポイントみたいですね。
その点を、作品の中でアピールしてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux redmineにメールを飛ばす方法 1 2022/09/13 22:02
- その他(プログラミング・Web制作) awkのtoupper() 1 2022/10/21 20:39
- その他(プログラミング・Web制作) uwscのスクリプトの書き方について質問です。 1 2022/06/17 18:35
- その他(プログラミング・Web制作) bashのgrepで複数の検索、かつスクリプト内で改行する方法を教えてください。 1 2022/10/06 20:09
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで、データファイルと列名ファイルを1つのファイルにしたいです。 1 2023/07/27 20:29
- 大学受験 大学受験に関することです 小論文の添削をお願いしたいです。 テーマは、人 口 減 社 会 を 迎 え 3 2022/06/29 16:58
- 大学受験 大学受験に関することです 小論文の添削をお願いしたいです。 テーマは、人 口 減 社 会 を 迎 え 1 2022/06/29 15:04
- ドラマ 吉高由里子主演のドラマ「最愛」を見終わりました。 疑問点が2つあります。 ① 高橋文哉が演じる優は、 1 2022/08/09 00:52
- タレント・お笑い芸人 皆さんお笑い好きですか? 3 2022/07/05 14:55
- マウス・キーボード 何故、ローマ字や英語を全角で打つ? 5 2022/05/15 09:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジストリの設定をすぐに反映...
-
EXCEL VBA : PDFファイルを1つ...
-
ページにJavaScriptを埋め込む...
-
キーエンスのPLCでのスクリプト...
-
ジョブ名、ステップ名の取得方...
-
掲示板に画鋲、ホッチキス以外...
-
投稿は管理者のみという掲示板...
-
自分でチャットのサイトを作り...
-
設置出来ない…
-
花台の位置は向かってどっちで...
-
スカイツリーのカラーリング
-
PCケースのHDD設置方法につきま...
-
風俗嬢の心のセンサーは壊れて...
-
HPで「あなたは何人目です」...
-
Webサイトのビデオプレーヤーに...
-
洗面所の突っ張り棒は錆びるで...
-
PHPの学び方について
-
(フリーの)ツリー掲示版CGI、...
-
デジタルブックを自分のウェブ...
-
ブログのように、コメント欄が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerShellでのエラー出力の読...
-
jQueryを使ってドラムロールを...
-
VBスクリプト---アプリの終了に...
-
レジストリの設定をすぐに反映...
-
ホームページにブラウザから書...
-
ブラウザの JavaScript 設定を...
-
エロゲにおける『スクリプト入...
-
サーバーからクライアントのMAC...
-
マウスオン&アウトで小画面を...
-
メールアドレス必須のCGI
-
携帯用の占いサイトを作成したい
-
日付表示
-
CGIの改造をしてくれるサイトを...
-
スクリプトで「タスクが終了」o...
-
イラストレーター、縦中横のシ...
-
FORMを使ってperlでファイルへ...
-
CGIの修正をHPビルダーで...
-
WindowsのPowerShellで SIGNAL...
-
掲示板を複数設置するには?
-
質問に答えて、その人のタイプ...
おすすめ情報