

題目どおりですが・・・
私、腹が立つのが新卒マナー研修が某生命保険会社だったんですね。
するとその研修に対するアンケートだったはずなのに、なぜか
保険の勧誘に個人情報が悪用されているんです。
私片親でして、昔母が生計をたてるため保険会社のパートをやっていたため
この人の中にはそのような方もいるだろうと思うとどうしても強くは断れないんです。(これは私の問題ですが・・・)
でも、なぜ生命保険の女ってなんであんなにしつこいのでしょうか、休日には1日5,6回家に着たり、逆に私が入会してもその報酬も知れてる期がするのですがね・・・
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
旧来型の生命保険会社は、人海戦術で保険契約をする習慣があります。
インターネット時代、瞬時に多くの情報が飛び交うのに、時代遅れとしか言いようがありません。
個人情報保護違反とか言って、きっぱり断りましょう。
No.5
- 回答日時:
どんな職業も生活がかかっているので見込みのあるお客がいれば、
必死になって当然です。
特に営業は、自分の売り上げが給料に反映されるのですから。
契約する気がないのであれば、
キッパリ断ってあげることが営業マンのためでもあり、
ご質問者様も不要なストレスから解放されると思いますが。
ちなみに生命保険は、金融庁から認められた金融商品ですので、
「入会」ではなく「契約」です。
No.4
- 回答日時:
>なぜ生命保険の女ってなんであんなにしつこいのでしょうか?
それは生活が掛かっているため必死だからです。
「もうセールスの人に来て欲しくないから保険に入る。」という人が時々居ます。あなたはそんな断れないタイプだと思われたのかもしれません。
>報酬も知れてる気がするのですがね。
その通りです。でも、今月まだ1件の契約も取れていないとすれば、報酬よりもクビにならないためにどんな契約でも1件は契約を取らなければならない状況かもしれません。
どうしても好きになれない人であればきっぱり断りましょう。本人に言っても引き下がらない場合は、営業所に連絡して上司に断りましょう。
No.3
- 回答日時:
私は勧誘の人が来たら「もう別の会社に入ってますので。
二つも三つも入るほどお金の余裕ないですから」と言います。アンケートに答えるとプレゼントがあります、などと言われても「けっこうです」と断っています。それでだいたい諦めてくれます。たまたまあなたの担当(?)の女性が特にしつこい人だったのではないでしょうか。その人本人に言ってらちがあかなければ、会社の方へ連絡して、その女性の上司に「しつこい勧誘は迷惑。もう寄越さないでくれ」と言ってみてはいかがでしょう。
>生計をたてるため保険会社のパート
だとしても、人様に迷惑をかけるようないきすぎた勧誘をしていい理由にはなりません。生活がかかっていて何が何でも成功したいなら、ビジネスや接客の正しいノウハウを身につけるべきです。強引な勧誘ではなく「この人のお勧めなら入ってもいいな」と思ってもらえるような仕事すべきだと思いませんか。
No.2
- 回答日時:
ノルマの強要と、そのノルマにより高収入のせいです
近くの生保ではノルマ達成できないと、凄い怒られるのも有るそうですが。
それを差し引いても、報酬は良いので勧誘はしつこいです
ノルマ達成出来なかったとしても、一件でも契約とったら、給料に響きます
貴方が思っているよりもその報酬の額は凄いうえですよ
ご回答ありがとうございます。
具体的にいくらくらいですか。
でも、だいたい月に1万円支払ったとしても、
3000円か4000円くらいですよね?
やっぱり一人一人で累計するとすごいが苦になるんでしょうかね?
No.1
- 回答日時:
売れる商品は店先に並べておけば売れます。
売れないものを必死に売るのが営業職なのです。
しつこい保険屋を断るなら、「特定商取引に関する法律の基づき、もう二度と訪問してこないでください」と言えばいいでしょう。
無視されそうならその時の会話を録音しておくなどして、違反したら経産省に通報しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生保レディの枕営業って今も行われてますか? また、どんな男が狙われるか どの生保会社がやってるか 手
その他(悩み相談・人生相談)
-
保険屋の女性。外見を売りにしたような男を虜にするようなうざい人がいるのですが。 会社の休憩中に、疲れ
損害保険
-
僕の職場(市役所)、昼休みに保険勧誘の人がめっちゃ来て、めっちゃ話しかけてきて、めっちゃウザいんだけ
その他(保険)
-
-
4
保険の勧誘にきてる女の人に気に入られようとして保険入っても付き合えないでしょ
生命保険
-
5
保険のセールスレディって、ねずみ講と一緒ですよね?スタッフとして勧誘されたのですが、親や友達を保険に
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
生保レディの方の対応に納得いきません。 主人の職場に出入りする生保レディの方に保険の勧誘後、一方的に
生命保険
-
7
保険外交員の人は、なぜ客の家に来たがるのでしょうか。
生命保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生保レディから体を提供されま...
-
生命保険の外交員(生保レディ)...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
プルデンシャルの紹介報酬
-
訪問勧誘
-
生命保険についてです。 私は大...
-
保険の勧誘につかまってしまい...
-
生命保険会社の営業社員
-
法律?に詳しい人教えてください
-
生命保険会社へのクレームにつ...
-
仲の良い友人だったら保険に入...
-
生命保険の勧誘。別に仕事です...
-
第〇生命の生保レディさんが 2...
-
生命保険の女ってなんであんな...
-
証券会社はしつこい勧誘が合法?
-
保険外交員について。 最近、担...
-
年払いの年金保険に加入してい...
-
夫の仕事協力したいけど
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
生保レディから体を提供されま...
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
訪問勧誘
-
知り合いの娘さんが生命保険会...
-
生命保険の外交員(生保レディ)...
-
生命保険についてです。 私は大...
-
保険の勧誘につかまってしまい...
-
生命保険会社の一般課程試験合...
-
生命保険会社の営業社員
-
生命保険会社へのクレームにつ...
-
富国生命スカウト
-
保険会社主催のパーティーって?
-
入社した人の「半数」が挫折し...
-
プルデンシャルの紹介報酬
-
保険の営業マンくるとしたら土...
-
生保レディを好きになりました ...
-
証券会社はしつこい勧誘が合法?
-
第一生命の勧誘?
おすすめ情報