プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は高校1年生です。
今まで、一切音楽を聴いた事がありません。
CDを買った事など一度もありません。
友達と一緒にカラオケに行った事など一度もありません。
親戚付き合いでカラオケに行った事はありますが、
「お前、恥ずかしがらずになんか歌えよw」とか言われちゃいます。
本当に歌える曲がないからしょうがないじゃん。

音楽は、友達との話題にも良く出るし、カラオケに誘われたりもします。音楽は、コミュニケーションツールとして、ある程度知っておく必要があると最近思い始めました。
そういう訳で僕は先日、ipodを買いました。
でも、どんな曲を入れればいいのかサッパリ分かりません。
今まで音楽を聴いた事が無いので、好きなアーティストなんか居る筈もないんです。好きなジャンルとかも無いです。
皆さんは何がきっかけで音楽を聴くようになったんですか?
僕はどうすればいいんですか?

僕の中で、音楽というものが、単なる「コミュニケーションツール」から、「現実世界から切り離せないもの」になったらいいな~と思います。

A 回答 (12件中1~10件)

私もあまり流行りの曲には詳しくないのですが、勤務先でFMラジオがかかっているため、だいたいの流行りの曲は把握できるようになりました。


毎日FMラジオを聴いていればわかってきますので、それからレンタルでCDを借りてくるようにすればいいと思います。
レンタルのお店でも大概人気のCDがランキング順に並べられているので、それを参考にしてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
ラジオですか~、盲点でしたw
今度チェックしてみますね。

お礼日時:2009/04/26 17:52

興味は持ちたいと思ってもつものではありません。



自然にわいてくる好奇心みたいなものを興味と言うんだと思います。

ですから無理に音学に興味を持つ必要はありません。

できたら、ちゃちな流行歌なんかより、クラシックと呼ばれるような名曲に耳を傾けてほしいと思います。イポッドなんていうちゃちな道具もいらない。

NHK-FMのクラシック番組をきいてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>興味は持ちたいと思ってもつものではありません。
自然にわいてくる好奇心みたいなものを興味と言うんだと思います。

仰る通りだと思います。
今度、自然な気持ちでクラシックを聴いてみたいと思います。

お礼日時:2009/04/26 17:57

おおお!素晴らしいお悩みですね!


真っ白な状態から無限に広がる音楽の世界に
足を踏み出すなんて、とても素敵な体験だと思います。

まず音楽を一切聴いたことないというのはあり得ないと思います。
音楽の授業とか、テレビ番組とかで何かしら耳に入ったはず。
その中でこれはいいなーとか、気分が明るくなるなーとか
一瞬でも感じられたら、それがきっかけになるのでは?
友達から片っ端からオススメを借りてみるのも良いかもしれません。
例えばCMに使われているこの曲、かっこいいなーとか、
映画で使われている曲、全部聞いてみたいなーとかいった
簡単な動機はいくらでも身近にあるんじゃないかと思います。

ちなみに私は小さいときピアノとダンスを習っていたので、
クラシックとダンスミュージックは今でも大好きです。
英語の発音をきれいにしようと聞き始めたロックも
今では大好きです。全部がまったく正反対なジャンルだけど、
どれも好きならいいじゃない!

何かかっこいい曲を聴こうとか気負いせず、
純粋に楽しむようにすれば、自然と身近なものになると思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
音楽を一切聴いたことないというのは大袈裟でしたw
CMソングとかを聴いてると、「この曲いいな~」って思うことはたまにあります。
やっぱり、そういうのって大事ですよね。
純粋に楽しむことを心がけます。

お礼日時:2009/04/26 18:04

20近い僕も音楽には疎いし、CDも一度も買ったことがありません。


そんな僕が言えるのは「うたばん」や「HEY!HEY!HEY!」歌番組見たらどうでしょう。面白いし、自然と覚えていけるはずです。
オリコンやCDショップなど今の人気の音楽が分かるのでipodに入れて聞いてみるのもいいかもしれません。
実体験で言うとカラオケで歌える曲が尽きたので国歌を歌って笑いをとったこともあります。大抵引かれると思いますが、案外高得点出せるので驚かれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
歌番組は、音楽を知る上で切っても切れない物ですよね。
今後よく見るようにします。
しかし、カラオケで国歌ですか。僕にはそんな勇気ないです(笑)

お礼日時:2009/04/26 18:06

そうですね・・・音楽の扉は様々あります。

あなたにとってすばらしい音楽にまだ出会えていないのだと思います。

私の場合は幼少のころは、テレビ番組の主題歌がもっぱら聴いていたものです。そして、音楽は音楽でも、デンキグルーヴ(KARATEKAとかビタミンなどの時代)などを聞くとかっこよさではなく、お笑いが中心だったのに衝撃を受けました。

その後ブラスバンド部に入部してみると、今度は今までに聴いたことが無い音でした。
このとき、自分の中ではロックサウンドを好む傾向にあるということを感覚で覚え始めましたかね。

高校時代で作曲を始めて、いろんな音楽の違いや特徴などを研究していくうちに、いろいろと覚えて、現在は結構シンプルなサウンドに落ち着いています。

具体的に音楽との出会いの場をたくさん設ける必要があります。
テレビやラジオはいわゆる流行モノですから、覚えておけばコミュニケーションツールですが、私はYOUTUBEやニコ動といった動画サイトをお勧めしたいと思います。

古今東西のいろんな音楽が流れていますから。
そして、気に入った曲や、ちょっと気になった曲でもダウンロードしてしまうんです。「Craving Explorer」というブラウザで、ダウンロードし放題なので、あとは新品のアイポッドにつっこむだけす。

ただ、人格的に音楽と相容れない性格であれば、あるいは苦痛になってしまうかもわかりません。私もいまだに聞いたらゾッとする、いや~~~な曲というのがありますので。
まぁ、音楽はほとんど無限に近いほどありますから、一つや二つくらいイイモノがいるはずなので、ゆっくり暇つぶしに探してみるといいでしょう。

なにはともあれ聞いていて楽しい音楽こそが、あなたの音楽ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
音楽との出会いの場ですか。確かに僕は、テレビで自分の好きな音楽を探すのは無理があると思っていました。
動画サイトで探すのはいい方法ですね。

お礼日時:2009/04/27 20:01

質問者さんは、おそらくテレビに繰り返し流れる、J-POPのような俗っぽい音楽に興味が無いのでは?


ほとんどの人はJ-POPを繰り返し聞かされることで洗脳されて、良く感じるようになるのですが、まれに質問者さんのように洗脳にかかりにくい人がいます。
それは一種の才能だと思いますね。
いままで日本国において普通に暮らしてて、みんなと同じような音楽に興味が湧かないのであれば、情報源としてテレビやラジオは向かないと思います。
あれは洗脳音楽を繰り返し流す事しか能がありませんから、洗脳にかからない人が得られるものは無いです。(洗脳された人間と話を合わせる事くらいしか)
ですのでやはりテレビやラジオなど受身の媒体ではなく、ネットなどで能動的に探すしかありません。

質問者さんはまだお若いので、好きなアーティストやジャンルがないワケではなく、自分に向いているアーティストやジャンルを知らないだけだと思います。
カラオケに入っているような普通の音楽なんて、世界中の音楽からしたら1%以下の物凄く狭い世界ですから。
そこから一歩出れば、物凄く広い世界に圧倒されますよ。

私も若い頃は、俗っぽい音楽を楽しむための『世界観』を持っていませんでした。
例えば中世が好きならクラシックを聴くときにヨーロッパの町並みを想像してみるとか、SFが好きならテクノなど未来的な音楽を聴いてSFな世界観を想像してみるとか、レゲエを聴いて南国のの~んびりした世界観を想像してみるとか。
音楽を音として聴くのではなく、世界観を想像しながら聴くと、ジャンルの楽しみ方が分かったりする事があるかもしれません。
ジャンルを好きになる前に、自分が好きな世界観を探す事からではないでしょうか。
まだ見ぬ最高の音楽を探すのは骨が折れますが、楽しいですよ。

自分のキッカケはRPGが好きで中世の文化に興味を持ち、クラシックが中世を想像するのに最適だったので、小学生の時にクラシックにハマリ、音楽人生がスタートしました。
どのジャンルにも必ず自分向きのいい音楽があると知ってから、ジャンルを拡張しすぎて大変な事になってしまいましたが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
洗脳されないのが「才能」ですか。そんな風に考えた事はありませんでした。
自分の好きな世界観・・・なんとなくイメージが湧いてきました。
世界観を想像しながら聴くのが音楽の本質なのかもしれませんね。
とてもいいアドバイス有難うございます!

お礼日時:2009/04/27 20:09

それはですね、音楽は二通りの役割があるので、その分野ごとに知っている曲を少しずつ増やせばいいんですよ。



おおまかに説明すると、
1.皆で聴いたり唄ったりしてその場を盛り上げる曲
2.自分一人で聴いて、「いいなぁ~」とか思う曲
になります。

---
上記1の用法では、ミスチルとか憶えておけば無難でしょう。
極力皆が知っている曲を歌う事です。
皆が楽しむ事を目的とした唄ですから。

私は下記の曲を歌うのですが、その内慣れてきたら、
チャレンジして見てください。
和田アキ子「古い日記」

山口百恵 プレイバック part2

ザ・ピーナッツ 恋のフーガ

青江三奈「伊勢佐木町ブルース」

郷 ひろみ「2億4千万の瞳 」

カラオケで唄ったりして「お前は何歳だよ! 」と突っ込まれながらも
私は堂々と唄い上げております。
年配の方へのウケもいいですし。

郷ひろみはどこの年代にもまだまだ通用すると思います。


---
かと言って上記はカラオケで場を盛り上がらせる為に憶えているのであって、
四六時中聴いている訳ではありません。

2の個人的趣味でよく聴いているのは下記です。
多分、baxnpoxnさんの趣味に合うやつが一つくらいはあるかもしれません。

Boys Town Gang - Can't Take My Eyes Off You
jp.youtube.com/watch?v=z6BKld95TEw

One More Time - Daft Punk
jp.youtube.com/watch?v=oXC70kVNcsY

Sweetbox - Everything's Gonna Be Alright
​www.youtube.com/watch?v=ojI0-GCe2as​

Charlene's Never Been To Me
jp.youtube.com/watch?v=Sn7d7gZj_qc

Procol Harum - A Whiter Shade Of Pale
jp.youtube.com/watch?v=N6Gx-IhODR0

What a wonderful world
jp.youtube.com/watch?v=VQk2LtK680w

PAUL & PAULA-HEY PAULA-1963
jp.youtube.com/watch?v=n3PSL1yXTL8

Sylvie Vartan - Irresistiblement
jp.youtube.com/watch?v=dju8VF9Ul-g

Capsule x Daft Punk x Beastie Boys - Starry Sky YEAH! Remix

StarrySky - IKZOLOGIC Remix -


チーターガール

snail ramp BMW

Ricky Martin - Livin La Vida Loca

Hips Don't Lie by Shakira


elvis presley vs jxl - a little less conversation

Celtic Woman - Ave Maria

サラ・ブライトマン「AVE MARIA」

Hayley Westenra - Ave Maria

Hermes House Band - I will survive

I will survive - A Little Nightmare Music

Diana King - Shy Guy (OST Bad Boyz I)

Presidents of USA - Video Killed The Radio Star

Video Killed the Radio Star by The Wrong Trousers

連弾的セッション「ルパン3世のテーマ」Dead run ver

---
1と2が混在するのものも勿論有って、
聴いてよし、唄って良しのものは下記。
男女問わず唄えるのでオススメ。

涙そうそう - 夏川りみ

少年時代 - utada hikaru

なごり雪 / イルカ
---
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
具体的で助かります。今度聴いてみます。

お礼日時:2009/05/01 19:58

やはり情報源として有力なのはテレビでしょう。

とりあえず流行の歌を知りたいなら、歌番組を見ることでしょうね。
あと、深夜にやっている小規模な音楽情報番組もちょっぴりマイナーなアーティストを知ることが出来るので良いかも。
それで興味を持ったら、レンタルして聴いてみたら?お店にも「スタッフおすすめ!」みたいなポップがあるので、それを参考にしても良いですね。
あと、CDショップの試聴コーナーで片っ端から聴きまくる!これも案外有効です。

最後に一つだけ。
「聴きたい曲を聴く。」
これさえ守れば、素敵なミュージックライフがアナタを待っています。
    • good
    • 0

はじめまして。


私の周りの人もカラオケに行かない、行っても歌わない人多いですよ。

まずは周りの人や、仲の良いお友達、自分と感性が合いそうな人の
お勧めの音楽をipodにいれて聴いてみたらどうでしょうか。

自分の好みか好みじゃないかは、聴いてみないとわかないですし。
とりあえず興味もてなかったとしても聴いて知っていれば
話題にも入れますし。カラオケでも歌えますし。

本人がたとえ興味ない曲やアーティストだったとしても、
他人の好きな曲やアーティストを、覚えて話題に出来たり
カラオケで歌ったりしてもらえたら凄く嬉しいと思います。

私のきっかけは、色々ありました。
カラオケで、人が歌ってる曲が良いなと思う事ありますし
好きな人のお気にいりの曲やアーティストはとりあえず知りたいですし

あとは、アニメなんかを見てると
オープンニングやエンディングの曲が良いのが沢山あったりします。
好きな声優さんが歌ってる曲は、必然と好きになってしまいますし

アニメをきっかけに、クラシックにもはまりましたし
ゲームをきっかけに、サウンドトラックなども聴いたりしています。

楽器を初めてコピーしたり、バンドさんのライブを見に行ったりと
色々なアーティストさんを知って好きになったりもありましたが。


長くなってしまいましたが
今、自分の好きな音楽がないとしても、ないとゆーことは
これから見つかる可能性があることだと思います。
色々な物に触れて聴いてみればきっと、何かに繋がると思います。
見つかるといいですね☆
    • good
    • 0

今日はかな、チャオだったら間違いないですね


音楽に興味を持ちたい、いいですね先は長いから焦らないでください。

音楽を聴いたことがない 変ですね小中学校には音楽の授業があるし
校歌だって3つは知っているはずです。もし校歌で良いなら歌詞を
少し掘下げて、想ってみましょう 素晴しい内容のはずです。
その曲だってなかなかのはずです。作詞・作曲はだれか確認してください。

他のジャンルにもいってみましょうか、ジャズはどうですか?難しかったら
まずベースとドラムスのキザム、リズムから入ってみましょう。
それと同時にジャズとはどのような音楽かネットで調べてみましょう。
それだけでも胸に込みあげてくるものがあるはずです。(歴史は古い)

更に他の手も使ってみましょう。今まで15年間で苦しかったこと
楽しかったこと、悲しかったことはありませんか?それに共感する
音楽が世の中には、いっぱいあります。
いろいろの曲を聴いて、見付けて下さい。
 
少しでも心に感じる曲に出合ったら、さあ歌の練習です。
10回以上聴いてください(間にカラオケを入れても良いです)
さあ歌ってみましょう。歌手がいかに上手いか実感しましたか。

上達の秘訣を教えましょう、声はどんな声でも良いという前提で
進めます。一番大事は練習量です、それもやみ雲ではいけません。
リズムと音程に注意してください。ある程度歌えるようになるまでに
最低でも10回は必要でしょう。

まだまだ人生先は長いです、音楽はツールでなく一生の友達です。
聴けば涙が出て止まらない曲に早く出合うことを祈ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!