性格いい人が優勝

今年の9月に挙式予定です。
しかし、12月まで勤務せねばならず、3ヶ月は別居生活です。

不幸事があったりで、結婚が伸びていて、できれば早く入籍だけでもしたいと思っているのですが。。
私の母は、退職して、新居へ引越ししてから(他の市へ転入)でも良いと言ってるのですが、年金・健康保険の手続や、失業保険の申請(ハローワーク通い)などを思うと先に入籍した方がいいのでは?考えてます。

しかし、色々調べていたら、年収の関係で相手の扶養にも入れない(年金が?)とかあるみたいなので、どなたか教えて下さい。
手間もモチロンですが、お金がかからないのが一番だなと思ってます。

A 回答 (2件)

私も、9月に入籍、11月に結婚式、12月末まで働いて、翌年早々から同居をした者です。


私の場合は、夫の海外赴任がきっかけで結婚する事になったので、できるだけ親元にいてあげたいという理由がまず大きく、入籍後もギリギリまで別居してました。
振り返ると、
・7月に赴任発覚
・7、8月に双方両親顔合わせ
・8月中旬~式場探し&指輪の準備
・9月中旬入籍&式場決定、指輪完成
・9~10月、神社&式場通い、銀行口座・カード名義変更、
      保険名義、パスポート・運転免許書証き替え
      入籍・印鑑証明末梢手続き他で役所通い
・11月 挙式、ビザ申請
・12月 式場関係者お礼巡り、引っ越し準備、転出申請手続き
という段取りで進めるしかありませんでした。書洩らしはあります、きっと。結納を交わす余裕なんて、当然ないので略式です。
というのも、ビザの申請を最速で11月までに済まさねばならず、そうなると、9月中旬には入籍を済ませておく必要があったからです。それでもスケジュールはギリギリで、毎週どこかへ出向いていた状況でした。

まず、1月1日に住民票がどこにあるかで、住民税の支払いに大影響します。ですので翌年の1月1日以降は、新生活を始める先の市町村へ住民票を移す「転出手続」をしておくべきです!そのタイミングは、役所に事前に確認して下さい。私は当然それを知りませんでしたし、最寄の役所側もそんな説明など、ちっともしてくれませんでした。1/19~海外生活を初めていたのですが、その年の年末迄は渋々、実家のある市に銀行引落としで納税していました。これはとっ…ても悔しかったです(しかも定額給付金の受給対象外ですよ)。

結婚して、新潟→神奈川と拠点を移した心友から上記の理由を聞き、2人で相当嘆きました。


ご心配なさっておられるとおり、転出先が現住所と離れる場合は、役所やハローワークへ何度も通わねばならないのでとても大変です。しかし、12月まで勤務しなければならないとなると、ハローワークだけは退職するまで諦めるしかありません。新婚旅行など、パスポートに影響するイベントが確実にある場合は、その3か月前迄には入籍手続きを済ませ、パスポートの改姓手続きも早々に済ませておかないといけません。お式の準備と仕事とも並行しないとならないわけですから、自信に余裕がなくなります。
旅行の予約は、パスポートと同様の内容で行う必要があります。改姓は影響します。詳しくは、旅行会社の方にお尋ね下さい。

しかも、ハローワークで失業保険の給付金の受給が希望である様なら、退職後、受給期間の約3~4ヶ月間は収入があるとみなされ、扶養家族にはなれません。その間は、国民健康保険に加入しなければなりません。まったく不本意な扱いを受ける訳です。私の場合は、受給資格を2年間延期する手続きをしてあるのですが、恐らく貰えそうにありません。これも最終的には海外に住所を持った証明が必要ということで、国際郵便でのやり取りとなり、親も巻き込み本当に大変でした…。

入籍した後で会社在職中に出来る事、退職してからでないと出来ない事、引っ越し後でないと出来ない事は明確なので、役所の婚姻担当窓口や、既婚の友人などにどんどん質問して、情報を集め、ご自信でスケジュールを企てる事をお勧めします。自分の居住区だと役所の婚姻担当窓口が感じが悪い!という事ならば、他の市町村で最も評判の良い所へ出向かれる事をお勧めします。その方がちゃんと教えて貰えるし、気が済むまで相手して貰えますよ。
私は、隣の市役所が徒歩圏内だったので、そちらの方にいろいろと聞きました。銀行口座や保険名義、ハローワークの事まで丁寧に教えてくださいました。とにかく改姓する側は大変です…。

¥節約したいところですが、年内まで仕事を持ったままならば、スケジュールと効率を優先にしなければならないかなぁと思います(^^;
    • good
    • 0

私の場合は新婚旅行の前に入籍しました。


パスポートなどの名前の変更が面倒かなと思ったからです。
寿退職の場合は失業保険は実質的に貰えない(貰うまでの期間がかかる)ので、その辺りはどちらでも良いような気もしますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!