dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディズニーランドやシーで撮った写真を
個人のブログとか、HPとかに、
気軽にアップしてよいのか不安になってしまいました。
プーさんとかミッキーとか
うつっていてよいものでしょうか??

著作権にはきびしいけれど
肖像権はべつにいいんですかね??
(あんなに写真撮らせている生き物に肖像権もなにも…ってかんじではありますが)

HPとかブログが
「個人でたのしむ」範囲にふくまれているのか
その判断が難しくて、ちょっと躊躇してしまっています。
後押ししていただけるとうれしいし、
実はNG! というのであれば、教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ミッキーやプーさん、単体でのものは原則としてHPなどにアップしては


ダメです。
ただし、そのページやブログの作者ご本人と一緒に映っているものでしたら
OKです。(家族などが一緒でもOK。必ず本人が映っている必要があります)
ディスニーに関しては、そういう決まりになっていたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほどー。
人間+キャラクターならOKなのですね。
ありがとうございます!!

お礼日時:2009/04/29 20:48

映像作品やイラストなどを無断で二次利用するのは駄目ですが


テーマパークで記念撮影したものは、無断で商用利用するなどでなければ問題はないかとおもわれます。
もちろん、撮影禁止のアトラクションを撮影した写真などはいけませんけど。

ただ、キャラクターを写したものについてはあまり公の場所に出さないほうがいいかもしれません。
ヘッドバンドとかならまぁ大丈夫な気はします。

過去にディズニーのファンサイトを作ってディズニーと揉めた方が
その経験を生かして著作権についてのサイトを運営されています。
参考にしてみてはいかがでしょうか。
http://www.geocities.jp/shun_disney7/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど。
サイトは難しくてよく分からなかったのですが、やっぱりキャラクター単体での写真をアップするのはよろしくないかんじなのですねー。
ありがとうございます!

お礼日時:2009/04/29 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!