
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大型犬といってもどの位の体重にもよりますが・・・
知人のご夫婦は心臓疾患のある愛犬のために
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produc …
を購入してました
30Kちょっとの犬を比較的華奢な奥さんでも余裕で抱えてましたよ
犬にもなれさせるためにたまに付けて慣れさせているようです
グレートデーンを飼っている男の方はたまに抱えてますよ60Kちょっとの犬を
何かあってから抱えようとしても持てないのと犬も暴れるからだそうです
私は毎日、2階の部屋まで犬(25Kちょっと)を抱いて上り下りしてますが子犬の時から毎日しているので出来ることで急にしろと言われてもできませんね
日ごろから自分がなれるのと犬にもなれさせることが大事だと思いますよ
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/02 11:23
回答ありがとうございます。グッズの紹介ありがとうございました。そんなに高いものでもないですし将来の介護用、災害時にも役立ちそうなので購入を検討してみようと思います。
No.5
- 回答日時:
おはようございます。
ペット用のものとして「介護用カート」というものが、何社から発売されていますよ。価格はピンからキリまでですが、比較的高価な物になります。平均して、30kg~49kgまでは対応しているようです。また、別注で、その犬に合う様に製作してくれる業者もあります。かなり高価な物になりますが、使い勝手は相当良いと聞いています。ペット用の担架もありますよ。
自分では、どうにも出来ないのでしたら「ペットタクシー」や「ペットハイヤー」(呼び方は様々ですが)といった業者を利用される事を検討してみるのも良いと思います。お住まいの地域で、このような業者はありませんか?検索して探してみられては如何でしょうか?
参考URL:http://www.neonavi.jp/inu/
No.4
- 回答日時:
(^^)こんにちは。
緊急時の大型犬の病院への搬送には、「24時間対応のペットハイヤー」がオススメですよ。
うちは「ペットハイヤーロジデム軽貨便」というところを、ときどき利用しています。
関東(東京・神奈川・埼玉・千葉)エリアでしたらば、24時間対応してくれますので緊急時に便利です。
うちがはじめて利用したのは「避妊手術」のときの送迎でしたので・・・それほど深刻な状況ではありませんでしたが。親切な男性のドライバーさんが、ワンコの乗り降りの際にも、気を使って力を貸してくれました。クルマの後部がフラットに広い空間になっていますので、超大型犬もスッポリと乗っかれる感じでしたよ。
ここ以外は、利用したことが無いので、他社との詳しい比較はできないのですが・・・料金は明確で対応も迅速で親切です。
ここならば知り合いにも、紹介できると私は気に入っています。
でも聞くところによると、弱みにつけこんで高額な料金を請求する、いわゆる「くもすけタクシー的」なところもあるとウワサを聞いたことがありますので注意が必要です。
大型のワンコを飼っている方は、あまり深刻な事態ではないうちに、たまに利用してみておいて、信用できる業者を1社くらいは確保しておくと安心だと思います。
参考までに。ペットハイヤー「ロジデム軽貨便」TEL0120-6206-18
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/02 11:25
回答ありがとうございます。実際のご経験からのアドバイス参考になります。当方関東に在住ですので利用できそうです。出先でもいざというときは使えそうですね。よく調べてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬を飼っていますが、火事が心...
-
業務上、「マンション共用部に...
-
マンション ペット不可を交渉...
-
ペットを手放すって・・・
-
ペット可の賃貸は犬猫がひっか...
-
犬を飼っていらっしゃる方
-
ペットシートのまとめ買い。ペ...
-
飼っているペットに対して「息子...
-
ペットロスにより深い悲しみの...
-
犬を連れて行ける場所は?
-
週末に滋賀県にある動物愛護団...
-
キャリーバッグに入れて店に入...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
バルサンしたいのですが、猫が...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
犬と婚期
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペット可住宅で、隣の犬の吠え...
-
ペット可の賃貸は犬猫がひっか...
-
コンビ二にペットを連れて入る人
-
業務上、「マンション共用部に...
-
アクセスで複数のレコード情報...
-
ペット同伴でスーパーへ
-
犬が、口呼吸をしてるように、...
-
キャリーバッグに入れて店に入...
-
ペットを学校に連れてくる事ど...
-
ペットショップで勤務のご経験...
-
トイプードルを飼いたいのです...
-
犬同伴可能な範囲について
-
ペットシートのまとめ買い。ペ...
-
緊急です。 ペット不可物件で犬...
-
犬がドーナッツをたべてしまい...
-
食器って・・
-
隣の犬の糞尿の臭いが我慢でき...
-
週末に滋賀県にある動物愛護団...
-
犬のケージの置き位置ですが・・・
-
中型犬は電車に乗せることは無...
おすすめ情報