
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
車椅子でも十分見られると思います。
ただし、車椅子のまま住居の中に入ったりすることは物理的に不可能ですし(靴を脱いで上がらないといけない為)、建物の軒先までスロープになっていないところもありますので、見られるエリアは少し限られてしまうかもしれません。
ぱっと思いつくまま、たとえば石垣島の家やインドネシアの家は車椅子は難しいかと思います。
建物の外観を見ることには全く問題ありません。見学コースに段差はありませんので。
正面入り口階段にはすべてスロープが付いてます。
食事も、正面入り口のリトルワールドレストランまではスロープやエレベータで行けます。その他のレストランも、基本的に屋外ですので、車椅子でも問題なしと思われます。
トイレがちょっと問題かも。
入り口の建物には身障者用があったと思いますが、野外展示のエリアで身障トイレを見た覚えがありません。
サーカスも屋外ですので車椅子OKです。
参考URL:http://www.littleworld.jp/event/
車いすでも十分見られるということですが、住居の中には入れないのですか?
住居の中に入らなくても十分ということでしょうか…
住居の中に入る場合が少ないんですかね?
でも普通の見学コースや食事は大丈夫ということなので、安心して行ってきたいと思います。
トイレは気をつけた方がよさそうですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
補足の補足です。
「十分」の意味が少し違ったかも知れません。
リトルワールドは世界の建物と文化の展示が屋外の建物と、本館展示棟で行われています。
このうち、屋外の建物は世界の国々の建物をそのまま移築し、建物内にその国々の調度品などを展示しています。
ですから、各国の建物の外観を楽しみ、建物内の展示を楽しむのが主な見学内容です。
当然建物内に入って展示を見るということは、靴を脱いで家の中に入るということになり、車椅子に乗ったまま家の中に入ることは不可能なわけで、建物内の展示は、見にくい状況になってしまいます。その点では、十分見られるとは言えないかも知れません。
ただ、この季節は散策するにはちょうど良い気候で、園内一周するだけでも気持ちがいいですし、一部の展示は車椅子でも入れる広さが確保されています。またココの楽しみは、各国のグルメを楽しむことにもありますし、入場料のみでサーカスの観覧をできるのは割りとお得感があると思います。そういった意味では、おじい様にも堪能してもらえるような気がします。
駐車場の件ですが、リトルワールドは山の頂上にあり、頂上の駐車場は割りと台数が少なく、到着が遅いと中腹の大駐車場に案内されることになります。あらかじめリトルワールドにお問い合わせ頂きたいのですが、私は頂上駐車場で身障者スペースは見たことがありません。(もしかしたら私が知らないだけで、事前の予約ができるかも知れませんが)
中腹の駐車場からもかなりの坂道ですが多客時は、この駐車場も満杯になり、ふもとの駐車場もしくは敷地内路駐となってしまいます。
このあたりからですと頂上まで歩くだけで息が切れます。
野外展示はその国の建物をそのまま移築しているため、建物敷地エリアはバリアフリーとほど遠いかとは思われます。
園内の詳細なご説明を頂きありがとうございます。
おっしゃるように園内を散策するだけでも楽しそうですね。
サーカスも観覧できるということでぜひ見てきたいと思います。
駐車場の件はご指摘頂いたように直接問い合わせてみます。
何度もご回答頂きありがとうございました。
とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
搬送と『たんそう』の違い
-
なぜか、ホテル ツイン 車椅子...
-
身体障害者って性欲処理はどう...
-
障害を持った方によく絡まれます
-
障害者と関わりたくないとかあ...
-
障害者雇用もけっこうきつい
-
1級や2級じゃなくて 3級で特...
-
障害者割引制度 JR・私鉄の100...
-
私は精神障害2級(軽度知的障害)...
-
質問1 今年から精神障害者もJR...
-
職場の障害者枠に寛容になれま...
-
アパートの隣室に住む、知的障...
-
障害者雇用でカメラのキタムラ...
-
発達障害や精神障害のある人は...
-
知的障害境界域の就職
-
お盆帰りのバスのチケットを購...
-
身体障害者手帳や療育手帳の人...
-
病気と骨折で障害者になりまし...
-
交通費の割引
-
耳が遠い人の携帯イヤホンない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
搬送と『たんそう』の違い
-
電動車椅子の速度と安全性?
-
障害者がお店に来たら、どう断...
-
生活保護費で障害者用の車椅子...
-
足の悪い人でも楽しめるお花見...
-
車椅子で方向転換をする場合
-
京都駅周辺でバリアフリーな居...
-
車椅子マークの駐車スペースに...
-
車いすで築地の市場見学なんか...
-
私は車いすを使っているんです...
-
リトルワールドは車いす対応で...
-
車イスに乗りながら詐欺行為
-
車椅子を押ように頼んだらスタ...
-
車椅子を持参して電車に乗った...
-
段差の玄関や階段で車椅子をジ...
-
「ロンドン橋落ちた」という遊...
-
車いすについて(急ぎ)
-
9月28日ディズニーシー車椅...
-
車椅子の人に席を譲る理由がわ...
-
車いすのお客さんをJRに乗せる...
おすすめ情報