重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えて下さい。

現在、中型免許(中型車は8tに限る)と普通二種免許を保持しています。
『中型二種免許』を取得したいのですが、中型免許の8t限定解除(自動車教習所で所定の教習を受ける)を行えばよろしいのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんちくは。



>>中型免許の8t限定解除

いいえ。

あくまで、「二種」の取得をしなくてはいけません。(学科も必要になりますので。。。
限定解除(審査って言うのかな)をしても、中型免許8tに限る。は、中型免許。にしかなりません。


詳しいことは、取るつもり~なら、お近くの自動車学校行ってみてはどうでしょうか。(投げやり_no

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

追加の質問なのですが、
普通二種免許を保持していても、中型二種免許の学科講習が必要になる・・・と言う事でしょうか?

補足日時:2009/04/30 16:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!