dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させてもらいます。
ご存知のアニメで、キャラクターが溶けて消滅するシーンを探しています。
泡になって消える又は霧散する、透けていく等、
キャラクターが消えていく形態は問いません。
このシーン、演出が素晴らしかった。切なくて良いなど
お勧めのアニメのシーンを教えてください。


※私が知っているアニメとしてはエヴァの液体になってキャラクター達が消滅するシーンです。

A 回答 (12件中1~10件)

舞乙himeがそういうシーンが多かったと思います。


あと、蒼穹のファフナーとか…
ファフナーは全編観るのが辛いようでしたら、特番の「RIGHT of LEFT」を観てみて下さい。マジで泣けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファフナーは、ケーブルで観ました。
結晶化したり、フェンリル起動して爆死等
ストーリーを知っているとぐっとくるものがありますね。
舞乙himeはまだ観たことが無いので探してまいります。
ありがとうございました

お礼日時:2009/05/07 19:27

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の最後の方で、


シャアの脱出ポットをアムロのνガンダムの手の平ともう片方の手の平で、
アクシスの破片を地球落下軌道の大気との摩擦熱でνガンダムもろとも消え失せた様で、
νガンダムのコックピットに居るアムロの場所まで熱風が吹き込んで来た様な描き方だった記憶が・・・。

『まほろまてぃっく~もっと美しいもの~』の
『13話 ユメノオワリ』の終了間際で、
まほろさんの最大の武器を頂点まで、
そう命の輝きの様な大気圏外からでも確認できる程の大きな輝きと共に、
まほろさんの身体は消し飛んだかも知れない。
そう、光に換わって逝くような・・・。
    • good
    • 0

「KANON」10話より沢渡真琴--ー丘の上で力尽きるように眠った次の瞬間


銅23話より月宮あゆ--ー切り株前にて願いを主人公(と,言いきって良いのか今一つ確信が持てませんが)に託しつつ
自分はあまり文才が無いためネタバレを回避しつつこれ以上のシーン説明を行うのが困難ですが,両方共印象的なシーンだと思います
    • good
    • 0

死=消滅の解釈で宜しいですか?



天空戦記シュラト。
光(ソーマ)に成って消滅。
    • good
    • 1

「天元突破グレンラガン」


最終回で結婚式の最中にニアが透けるように消えていきます。
「ウィッチブレード」
最終回で主人公が光になって消えていきます。
「テイルズ・オブ・ジ・アビス」
この世界ではフォニムが粒子になって消えていきます。
「AIKA」
敵方の女戦士が制御に失敗してドロドロになります。
最後は兄を巻き込んで爆死なので最終結果はわかりませんけど...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認してきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/07 19:25

劇場映画アニメ『空飛ぶゆうれい船』


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E9%A3%9B% …
ボアジュースを飲むと何本目かで体が溶けていく。
そこかしこで、ある一定量のボアジュースを飲んだ人々が溶けていくのです。

『涼宮ハルヒの憂鬱』の
「涼宮ハルヒの憂鬱 IV」の回だったかな?、朝倉涼子が溶ける?様に消えていくシーンがありますよね。
    • good
    • 0

不思議の海のナディアの最終回で


ガーゴイルが塩になって砂みたいになくなります。

溶けてませんけど、いいですよねぇ~?
    • good
    • 1

デビルマン



妖獣ララ 燃えて、顔が溶けて死んじゃったと思います。
デビルマンにまとわりついて、邪魔なキャラではあったけれども、どこか憎めなくて、決して美人ではないけれども、それなりに見慣れてかわいく見える時もあるような気がしてきた矢先に(←なんかまわりくどい言い方でスミマセン)
それでも愛するデビルマンに看取られて死んでいったのは、感動的でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
資料を探したところ地元では確認できませんでした。
折角教えていただいたのに申し訳有りません。
ですが、そのキャラクター達の心情等を考えると
仰るとおりに切なくて仕方有りません。

お礼日時:2009/05/07 19:00

灼眼のシャナ2話


消え方としては炎のようになって消えて行く感じでしょうか。

劇場版にも同じシーンがありますが、演出は劇場版の方が良いかもしれません。
テレビアニメ6話くらいを再構成した内容なので、
そういったシーンだけを見たいというのなら劇場版がおすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そのシーンを確認しました。
緑?の炎に包まれたキャラクターが消えていくシーンでしたが
手にしたプリクラがふと落ちるシーンはなかなか切ないものがありました。
良いシーンを教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2009/05/07 18:58

「ジョジョの奇妙な冒険」のディオ消滅シーン。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
不勉強で申し訳ないですがアニメのジョジョはよくわかりませんでした。

お礼日時:2009/05/07 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A