プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは、初めまして。

18の♀です
この春、大学進学のために長崎から上京しました。

私は18年間ずっと長崎(それもかなり奥地)にいたため、標準語で話そうとするとかなりぎこちなくなってしまいます。
なので最近はずっと長崎訛りのままで喋っています。

大学には関東の人が多いので、田舎訛りで話すと色々な反応をされる(とは言っても笑われるようなことはあまりなく、大抵は「かわいいね」「面白いね」などの好意的な)のですが、
正直なところ、都会で方言や地方訛りで話す女性のこと、どう感じますか?

同じく上京した同級生が電話で
「みんなに引かれちゃうから方言(訛り)は隠してるんだ」
と言っていたので気になっています;

私としては自然に話せる長崎弁のほうが良いのですが…笑


男性の方は、そんな女性がいても引かないで恋愛対象になりますか?
女性の方は友達にそんな人がいたらどう思われますか?

教えて欲しいです(*__)

※長崎訛りと言ってもイメージがわきづらいと思いますので、私とは微妙に違いますが、ジャパネットたかたの高田社長や漫画家の蛭子さんの話し方を思い出していただければ何となく分かってもらえると思います。

では、乱文失礼致しました@_@;

A 回答 (12件中1~10件)

フツーに可愛いと思いますよ。


だってあなたの地元で東京の人が長崎弁喋ってたら違和感あるでしょ?
東京に負けないで!胸を張って、みんなが長崎に行きたくなるぐらい長崎カラー出しちゃって。
長崎出身の福山サンも頑張ってるんだからさ(笑)
    • good
    • 0

 故郷に誇りを持っていることは素晴らしいことです。


まあそのうち 標準語も巧くなると思いますが。
    • good
    • 0

なまりって純粋でいいですね。



都会という見栄をはらないところが無邪気でいいですね。

虚飾は必要ないです。


純粋、無邪気。素朴

偏見と無知は同じ性質ですね。

方言は豊かな表現の1つの形ですから、温かい感情を生生しくいうのは方言のほうが伝わると思います。

また、話し方で人を見るのは差別です。最低です。

都会より、素朴で純粋さを感じる方言のほうが好きです。
こういうのを嫌がるのは、中国製を嫌がるのと同じで、差別ですね。
 社会からそういうつまらない見栄の考えを抹殺していきましょう。
 素朴は純粋を感じます。
 見栄を張った考えは女性に失礼で、それ以上に相手が悲しみます。
 そういう話し方で地元で生活してたんだから、当たり前のことだと思いますよ。テレビに出て、標準語を話すアナウンサーじゃないんですから。
 彼女を受け入れるのは男の器でしょうね。

>>みんなに引かれちゃうから方言(訛り)は隠してるんだ
こういうことが、生きにくい世の中作ってます。かわいそうですね。
経済問題より重要な問題です。
つまらない偏見で苦しめてるのは周囲の認識の低さだと思います。
改めましょう。人として。


方言、、いいですね。

都会という印象は冷たいので、逆に田舎や方言の血や心が通ったほうが人間味の温かさを感じます。

かわいいです。
好き。

そういう事を嫌がる次元で生きてたくないですね。
考えることがくだらない事です。
世界にはいろんな言語があるのを知らないんでしょうか?

いいです。方言。
豊かさの象徴。
規制に自由はないです。
もし、嫌がる心があれば、心は不自由ですね。狭いです。
時代はいろんなものを生み出すので、いろいろあって豊かなんです。
人に心の豊かさがなければ、現実の豊かにはならないでしょう。
いいです。方言。

都会なんて日本では東京名古屋大阪ぐらいで、他府県のほうが圧倒的に大多数
都会は数限られた狭い地域で3つぐらいしかないと思ったほうがいいですね。
 それが現実と思います。
偏見や差別をしないように。


 
    • good
    • 0

>正直なところ、都会で方言や地方訛りで話す女性のこと、どう感じますか?



良いんじゃないでしょうか。最初は違和感あると思いますし、「訛ってるねー」とか言うと思いますが、別にそれで敬遠するとかそう言う事はないですし、恋愛対象から外す事もありません。
逆に言えば方言だから可愛いと思う事も無いんですけどね。自分自身地方出身(九州です)ということもあって、方言で話すきつい女の子というのも沢山見て来ましたから(笑)。

まあ、言葉は空気と同じですから、ずっと東京に居るとそのうち言葉が変わって来ます。意識して維持しないと変わるものだと思います。
これに逆らえるのは大阪人くらいなものです。彼らはきっと塩基配列の中にプリセットされてるんだと思います(もちろん良い意味の冗談です)。
    • good
    • 0

社会人の男です。


方言は文化として大切にして欲しいと思います。
そんな事で恋愛対象にしない男性は「こっちから願い下げ」
という気持ちで良いかと思います。
ただし、社会人になられた時、
会議などでは、理解されない可能性もありますので、
標準語の方が好ましいかと思います。
大学生活頑張ってください。
    • good
    • 0

訛りは財産だと思っていいですよ


恋愛にしろ友人にしろ新たな出会いで最初に話題になるのは出身地の話が多いです
また訛りがあれば同郷やゆかりの人たちと仲良くなれるきっかけにもなります
私は福岡出身ですが、幼少の頃東京近郊へ移ってきたため残念ながら訛りは消えてしまいましたが、ヒアリングは今でも大丈夫ですし福岡言葉やそれに近い北九州地方の言葉をしゃべる人には自然と好印象を持ってしまいます
    • good
    • 0

方言に対して好意的でない人種は相手にする価値はありません。


東北地方南部ですが、高田社長や蛭子さんの話し方には違和感を感じません。
    • good
    • 1

方言を嫌う人は、自分が地方出身者で田舎が嫌いな人だけの同族嫌悪。


ですので、都会に馴染めない田舎者しか嫌いませんので、気にしなくていいです。その人は都会の人にもコンプレックスを持っています。

外国語と同じですので、伝わらない言葉があるのは笑い話にしましょう。
標準語は、方言を集約した平均言語なので、方言の方が繊細で的確な表現が多いことは自信を持ってください。外国語だけどね。

個人主義の時代なので、現在は愛郷心のある人の方が、こだわりを持っているとして個人評価が高くなりやすいです。
ふるさとのわからない人は、親がわからないのと一緒。郷土愛は親孝行につながります。
    • good
    • 0

面白いと思いますよ。

興味深いです。
自然と出身地を尋ねてしまいますよね。
ほっといても話題が広がるじゃない。
ポジティブにとらえましょう。
むしろ変に隠そうとしているほうが、見てておかしいかと。

>みんなに引かれちゃうから方言(訛り)は隠してるんだ
・・・隠してるつもりでも出てるんだなあ、これが。
隠せるくらいなら苦労はしてないわなあ。

私は九州人ではありませんが、上京直後は、「標準語だと思っていた方言」や、「標準アクセントだと思っていたけど実はローカルアクセントだった発音」など多数気づいたことがあります。

東京暮らしが長くなると自然と抜けていくでしょう。
でもコアな部分は抜けませんし、ふとした時に出ることもありますが、生活に支障を及ぼすほどではないでしょう。
無理に変えようとしないほうが好感が持てます。
大阪人の強いポリシーは私は好きです。
    • good
    • 0

同じ職場に福岡出身の女性がいて方言でしゃべっているのでいつも目立ちますね。



気になるというより、逆に注目されるんじゃないかな。。
可愛らしいし。
全く分からない言葉は使わないようにしたほうがいいと思いますが、そうでないなら普通に方言をしゃべったほうがいいと思いますよ。

地元を捨ててはだめです!!むしろ標準語を変える勢いでw

こういう私(=男)も関西弁喋っているといつも言われます。(出身は香川なのですが…)
でも、直す気がないのでそのままですww
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!