重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

社内のサーバーにExcelファイルを保存しているのですが、社内からそのExcelファイルにアクセスしてくるPCを特定する方法を教えて下さい。言語はVBAを使用します。
目的は、誰がセル内容の変更や上書きなどの操作を行ったかを記録するためです。

以上、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (1件)

目的からするとブックの共有機能を使って変更履歴の記録を行うとかどうですか。


ツール→変更履歴の記録→変更箇所の表示


ファイル→プロパティで表示されるブックの最終更新者でしたら
ThisWorkbook.BuiltinDocumentProperties("Last Author")
で取得できます。

これを保存後に起こるイベント(SelectionChageやClose後のOpenイベント)で取れば、一応は誰が最後に更新したかはわかるかと。
BeforeSaveやBeforeCloseだと保存前になるので注意が必要ですね。

http://www.relief.jp/itnote/archives/000487.php


後はAPIを使ってhost名を取得するコードを、BeforeSaveイベントに仕込むとか。。
http://www.moug.net/faq/viewtopic.php?t=36965
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってしまって申し訳ありません。
2番目の方法でうまく記録できました:ThisWorkbook.BuiltinDocumentProperties("Last Author")

大変ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2009/05/14 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!