重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

After Effects CS3のエラー内容について質問です。
一度開けたプロジェクトを保存して開こうとしたら

「After Effects エラー:フォーマットプラグイン「TIFF」の起動時にエラーが発生しました」

とポップアップが表れました。OKを押すしかないので押すと
プロジェクトのコピーがなぜか保存されて、
カーソルが読み込みマーク(Macのレインボーカーソル)になり
何もできない状態になってしまいました。

これはいったい何が悪いのでしょうか??読み込んだTIFFファイルがいけなかったのか、保存が悪かったのか・・・
ファイルが壊れちゃったんですかね・・・
もしも改善策があれば教えて下さい。

レインボーカーソルはいつまでたっても消えないので強制修了するしかありません。
プロジェクトは一応開くのですが・・・
ちなみにコピー保存されたほうも、同じようになります。

A 回答 (1件)

tiffを読むためのプラグインが壊れているのかもしれません。


インストールし直すと直るかもしれません。
tiffを読むことが無いのなら、
多分ですが、
場所はわかりませんが
tiff.aexって名前のファイルを消すと良いかもしれません。
正直、私、WindowsなのでMacはわかりません。
Windowsだと、
c:\program files\adobe\adobe after effectsCS*\support files\plug-ins\format\
にあるんですが。
お使いのtiffがおかしな形式で、tiffを読むためのプラグインが壊れているか、まともに動かないのかもしれませんね。
Macの人に該当ファイルをもらってくるのもいいかもしれません。
ソフトが入ったDVDにそのまま読める形でファイルがあればそれをコピペでいいかもしれませんが。

当てにならない回答で申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

開けました!
アップデートしたら開けました!

駄目元でやってみたらすんなり治りました…
本当にありがとうございましたっ^^

お礼日時:2009/05/12 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!