dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

定額給付金は役所に請求してからどのくらい経ってから自分の口座に振込まれるのですか?

A 回答 (5件)

市町村の規模によって違うのでは?



早い所は2週間程度、遅い所は1ヶ月位はかかります。
地元の役所のホームページでも掲載されています。そちらを見た方がベストですよ。

自分の所は4月22日に書類が来て、振り込みが今月の22日頃ですから約1ヶ月と言った所です。
    • good
    • 0

私の自治体では申請書を提出して、振込前に通知が来るようですね。

いまは通知が来るのを心待ちにしています。
    • good
    • 1

nattokusai さんが住んでいる自治体によって、違います。


ここで質問しても、誰にもわかりません。

質問者さんの住んでいる役所からの定額給付金の請求書にある振込み時期の説明を見るか、または、質問者さんの役所の広報誌にも振込み時期の説明があるはずです。
    • good
    • 0

お住まいの自治体によって振込みまでにかかる時間は異なります。


私の住む自治体では4月上旬から申請書の受付が始まりましたが、振込みは5月中旬からです。
かと思えば初日に町長が全員に手渡ししていた自治体もありますし…。
人口や受給のシステムでかなり変わりますので、自治体に問い合わせるのが一番です。

自治体のサイトを見ると、受給までの流れ(スケジュール)を掲載していることがあります。
一度のぞいてみてください。
    • good
    • 0

お住まいの地域の役所に聞いてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!