誕生日にもらった意外なもの

今年の春から大学生になりLinuxを勉強しようとしているものです。

そしてUbantuのインストールを始めようとしたのですが「ガイド - SCSI1(0.0.0)パーティション2(sda)をリサイズして空き容量を使う」という選択肢がみつかりません。

これ以外の選択をしてしまうとWindowsが消えてしまいそうで不安です。

何が原因なのでしょうか?また解決策はあるのでしょうか?

今のところWindows Vistaを使っています。

回答よろしくおねがいします

A 回答 (6件)

> Vistaのパーティションを小さくできるソフトの名前を教えてくだされば嬉しいです。


パーティション操作ソフトには,「Norton PartitionMagic」や「Acronis PartitionExpert 」などの有償ソフトがあります。

WEB検索すれば、無償のものもたくさんあります。
「パーティション操作ソフト」といったキーで検索するとか。
    • good
    • 0

USBメモリーを挿して、そこに入れる手もある。


USBメモリーからのOS起動は、ちょっと不安要素もあるけど
うっかり動作中に抜いたりしない。
存分に高速なUSBメモリーを使う。
といった注意さえすれば、そこそこ快適です。

Vistaモデルならば、かなりのメモリーがあるでしょうから
Ubuntuは仮想記憶用のswapパーティション無しで行けます。


swapをUSBメモリーに置くと、USBメモリー(フラッシュメモリー)の劣化を招き
短期間に壊れる可能性があります。
swapが無いとハイバネーションができないのが難点ですけどね…

USBメモリーに入れておくと、HDDトラブル時に
非常用のネット端末OSとして活躍します。
まぁメールの設定とかニコ動のパスワードとか
事前に備えておく必要はありますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなって申し訳ないです。

USBメモリからの起動はリスクが高いとどこかの掲示板に書いてあったのでどうだろと考えていました。
でももう一度調べなおしてみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 21:03

心配は分かります。


Windows側で、データバックアップ後、パーティションを作り直すなどして、あらかじめ空きパーティションを作成してはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなって申し訳ないです。

色々なやりかたがあるのですね・・・参考にさせていただきます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 21:06

virtualpcやvirtualboxなどの仮想環境ならノーリスクでインストールできます


http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust …
wubiを利用する方法も比較的安全です。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなって申し訳ないです。

今からこのソフトについて勉強して試してみようかと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 20:59

メーカーや型番は何でしょうか。

現在のHDDの容量やパーティション
状況で、いろいろ考えられる方法が見つかるのではないでしょうか。

例えば、リカバリ用のパーティションを、CD/DVD-ROMに保存した後、
そのパーティションを削除して、そこへUBUNTUをインストールする。
リカバリ用のパーティションが小さい場合(10GB以下の場合)は、
そこへ、/bootパーティションだけを作り、/パーティションは、
外付けUSB接続のHDDに作るなど。
あるいは、最新のパソコンであれば、USB接続HDDからの起動が
可能でしょうから、そちらにUBUNTUを入れるということもできます。

どんな環境であるかが分かればいろいろ提案できるのではないかと思われます。

15GB位の空き容量があれば、十分だと思われます。
またいろいろなソフトがあり、Vistaのパーティションを少し小さくできるものもあります。
費用をかけてもよいのか補足願えれば、選択肢はたくさんあります。

この回答への補足

返事遅くなって申し訳ないです。

メーカーはNEC製で型番はVL300RG1Eです。
Cドライブの空き容量は43Gはあります。

費用はいまのところ2~3万程度はかけられると思います。

Vistaのパーティションを小さくできるソフトの名前を教えてくだされば嬉しいです。

回答ありがとうございました。

補足日時:2009/05/17 20:52
    • good
    • 0

見つからないのなら止めたほうが得策でしょう。



リスクを負わずに同居というのは虫のいい話で。

特にメーカー製品の場合はお勧めしません。

ま、勉強云々ならバックアップもしくは消えてもいい
覚悟で試してみるんですな。

同じような質問は過去にも出ています。

そちらもご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなって申し訳ありません。

そして、しっかり検索しなかったのも申し訳ないです。

やはりどうしてもリスクは付きまとうものなんですね・・・

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報