dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

WinXPを使用しているのですが、使用中のHDDが急に立ち上らなくなり、「オリジナルCD-ROMお回復コンソールにて修復可能」という様なメッセージが表示されるようになりました。

回復コンソールにてfixmbrを実行したところ、partition information is invaridの様なメッセージが
起動時に表示されるようになりました。

物理的に別のHDDに入っているOSで起動して、起動しなくなったHDDのドライブからデータを
退避させたいのですが、「ディスクがフォーマットされていません」との表示が出てアクセス
出来ません。

本サイトでも過去の同様の質問を捜して、ファイナルデータ等試してみましたが、物理ディスク内の
問題のパーティションを指定する所で、「この形式はサポートしていません」というメッセージが出て
復旧出来ません。

この様な場合、TestDiskというソフトウェアでMBRの復旧等を試みるべきでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

A 回答 (7件)

> 起動後にマイコンピュータで表示された問題のHDD(HDD(1)とします)のパーティションをダブルクリックすると、


> 「ディスクがフォーマットされていません」と表示されます。

HDD(1)のMBRの中のパーティションテーブルの一部が壊されている可能性があります。
「testdisk」で回復する可能性は、50%くらいかも知れません。
1.「testdisk」をかける前と、後で、
fdisk -l
コマンドを入れ、MBRのパーティションテーブルの回復状態をチェックしておくこと。
2.「testdisk」をかけたあと、起動できない場合は、再度回復コンソールで、fixmbrを実行してみるのもよいかと思います。
3.どうしても起動できないときは、下記の手順でパーティションがマウントできればデータのバックアップしてください。

knoppix6.7.1 CD-ROMから起動します。
起動して画面が出たら、
デスクトップ上の、「knoppix」を左クリックします。
すると、ファイルマネージャが開き、sda1,hda1とかの表示があります。
sda1,hda1とかのCパーティションと思われるものを左クリックすると、何もなければ、
中身が見れます。
もし、ここで、中身が表示されないときは、エラーメッセージが出ていると思います。
そのエラーメッセージを補足願います。

この操作をコピーする側と、保存する側を2つ開き、コピーする側のフォルダ、
ファイルにマウスを当て、「Ctrl」キーを押しながら、マウスの左を押したまま、
保存する側の上で離します。
これでコピーできます。
Windowsのエクスプローラと同じ操作です。

マウント時、マウントできればいいのですが、いろいろなパソコンの状態で、対処しなければなりません。
エラーメッセージが表示された場合、対処方法がそれぞれ異なりますので、エラーメッセージをそのままメモして、補足願えれば回答したいと思います。
その他不明点等があれば、補足してください。

補足により、
1.パーティション情報の確認。
2.マウントできないパーティションの強制マウントコマンドを試す。
3.パーティション情報が破壊されていれば、以前のパーティション状況に復旧させる操作。
これによりデータのバックアップ可能かという手順になると思います。
これら一連の作業をKNOPPIX6.7.1CDで行ってみたいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

先ず最初にお礼です。無事解決しました。色々と助言頂きどうも有難うございました。

助言に従い実施した事を記載します。先ず、HDD(1)はC:とD:と言う2つのパーティションで構成されており、
今回問題のある方はC:(システム)とします。No.5で示して頂いたURLの図1の段階ではHDD(1)自体が
表示されていました。

次にtestdiskを実行してAnalyzeを選択して図4の段階に行くと、

Invalid NTFS or EXFAT boot
1 * HPFS - NTFS 0 1 1 22554 254 63 362346012 ......
1 * HPFS - NTFS 0 1 1 22554 254 63 362346012 ......
2 E extended LBA 22555 0 1 60799 254 63 614405925 ......
L HPFS - NTFS 22555 1 1 60799 254 63 614405862 ......

その後、Quick Searchで図8の段階に至った際、HDD(1)のC:に相当するパーティションは表示されず、
下記の様にD:のみが表示されました(表示は緑色)。

L HPFS - NTFS 22555 1 1 60799 254 63 614405862 ......

その状態でDeeper Searchを選択する事で図9の画面になると、HDD(1)-C:に相当するパーティションも
表示されます(下記上段。表示は緑色)。

* HPFS - NTFS 0 1 1 22554 254 63 362346012 ......
L HPFS - NTFS 22555 1 1 60799 254 63 614405862 ......

ただ、下段を選択するとNTFS, 314GB/ 292GiBと表示されるのに対して、上段を選択状態にすると
NTFS found backup sector! 185GB/172GiBとなります。この状態で上記上段のHDD(1)-C:を選択して
Pを実行すると、中身のファイルの存在を確認出来ました。従って、この状態でWriteを実施。

ただ、その後の画面で下記の通りとなっていた為、Backup BSを実行して解決に至りました。

Boot sector
Status: Bad

Backup boot sector
Status: OK

Sectors are not identical

お礼日時:2012/07/04 14:08

> 「オリジナルCD-ROMお回復コンソールにて修復可能」という様なメッセージが表示されるようになりました。


> partition information is invaridの様なメッセージが起動時に表示されるようになりました。
> 、「ディスクがフォーマットされていません」との表示が出てアクセス出来ません。
このような「意訳された」ものを記載しても、記載しないのと同じくらい役に立たないです。
正しく出力されたメッセージそのままを記載して欲しいものです。

> 物理的に別のHDDに入っているOSで起動して、起動しなくなったHDDのドライブからデータを
> 退避させたいのですが、「ディスクがフォーマットされていません」との表示が出てアクセス
> 出来ません。
OSとは、Windowsなのか、どのような操作をしたとき出力されたメッセージなのか。

> 回復コンソールにてfixmbrを実行したところ
どのような環境下で行なったのか。Windows XPの内蔵HDDをそのままにした状態で行なっていると思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘通り、情報に正確さを欠いてましたね。

 当初の表示は失念しましたが、現状では「Invalid partition table」と出ます。また、別HDD(HDD(2)とします)で起動しているOSはWinXPで、起動後にマイコンピュータで表示された問題のHDD(HDD(1)とします)のパーティションをダブルクリックすると、「ディスクがフォーマットされていません」と表示されます。

 fixmbrですが、HDD(1)のみ接続した状態で回復コンソールに入って実行しました。その後に現状の状態に陥った為、HDD(1)と(2)を両方接続の上でHDD(2)のWinXPから起動してHDD(1)の状態を確かめた結果が今回の問い合わせ内容になります。

 一度、No.5で頂いているアドバイスに従いTestDriveを試してみます。色々と有難うございます。

お礼日時:2012/07/04 01:39

> この様な場合、TestDiskというソフトウェアでMBRの復旧等を試みるべきでしょうか?



やってみる価値はあるかもしれません。
CD-ROM一枚で起動するknoppix6.7.1CDを作成します。

1.knoppix6.7.1CDのisoイメージは、下記からダウンロードできます。
KNOPPIXホームページ
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/
KNOPPIX6.7.1CD-ROMバージョン

2.isoファイルをCDに焼くソフトは、実績のあるソフトがよいと思います。
初めての場合は、下記を参考にして、かんべを利用すると良いでしよう。
"kanbe"というフリーソフトをインストールします。
http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html
"kanbe-9.lzh" です。
説明どおりに、isoファイルを指示します。
規定値のままで、よいと思います。

3.CD-ROMから起動します。
起動して画面が出たら、下の最左端をクリックします。
アクセサリ(Accessories)、システムターミナルスーパーユーザーモード(Root Terminal)を選択します。
fdisk -l
(fdisk半角ブランクハイフォンエル) 
と入れ、Enterキーを入れます。
パーティション情報が出ます。
正しいでしようか。
補足願います。

どんなパーティションテーブルかを調査してみることからはじめと良いでしょう。

下記の方法で「testdisk」をかけてみてください。
CD-ROMから起動します。
knoppix6.7.1が起動して画面が出たら、下の最左端をクリックします。
アクセサリ(Accessories)、システムターミナルスーパーユーザーモード(Root Terminal)を選択します。
testdisk
と入力、Enterキーを押します。
操作方法は、下記が参考になるでしよう。
http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html

ここで注意すべき点は、
図8や、図15に、"Write"と出ている箇所で、正しくパーティション情報が出たら、
Writeさせることです。
すると、MBRのパーティションテーブルを更新します。
また、画面が短いと表示できないため、画面を下に伸ばしておくことに注意してください。

不明点等がありましたら、上記のURLの図番号を記載してもらうとより的確に
当方に伝わるのでよろしくお願いいたします。
    • good
    • 0

ガンバฅ(๑*д*๑)ฅ!!


http://www.lifeboat.jp/blog2/?cat=12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2012/07/04 12:18

ファイナルデーターのことヨ ฅ(ΦωΦ)ฅ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2012/07/04 12:17

HD復旧ソフトの試用版が幾つかリリースされているので


それらの試用版で試してみてファイル名などが表示されれば
復旧できますのでソフトを購入して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に助言頂き有難うございます。

ファイナルデータというソフトは試してみたのですが、残念ながら無理でした。
ここで仰っているHD復旧ソフトとは、HDD Regeneratorの様なソフトでしょうか?

お礼日時:2012/07/03 13:57

残念ながらディスクの物理的破損です。

ソフトで修復できるレベルではなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に助言頂き有難うございます。

ファイナルデータというソフトは試してみたのですが、残念ながら無理でした。
個人での復旧が無理なら専門のサービスに出そうと思います。

お礼日時:2012/07/03 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!