
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ひとつひとつの名詞は「これは可算」「これは不可算」と決まっているのではなく
原型のイメージをとどめているかどうかで変わってきます。
We had fried chicken for lanch today
と言った場合は「解体し、処理し、調理されたチキン」とイメージされますが
We had a fried chicken for lanch today
とした場合は「チキンの丸焼き」をイメージされます。
これはチキンに限らず猫のように普通は食べない(文化によっては食べるのかも
しれませんが)動物にもあてはまります。
There is a cat on the street.
と言えば、「通りに(1匹の)猫がいる」ですが
There is cat on the street.
と言うと、
「通りに(車でひかれて)バラバラになった猫がいる」となります。
もはや原形をとどめていないので数えられなくなるからです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/17 22:56
とても詳しい回答ありがとうございました♪
同じ名詞でも数えられる時と数えられない時があるのは
なんとなーくはわかっていたのですが
これではっきりとわかりました。
No.3
- 回答日時:
材質とイメージして言うときは不加算です。
ただしケンタッキーフライドチキンで何個入っているかなどで数を数える時は可算です。a piece of fried chicken よりも a fried chicken の方がよく使われます。
注:コーヒーなども同じです。材質としては coffee は不加算ですが、店で飲物として注文する時は可算です。カップ一杯は a coffee です。
No.2
- 回答日時:
fish は生物として考える場合は可算名詞ですが,食べ物とする時点で不可算名詞となります。
「魚肉」という肉の種類としての物質名詞とみなされます。
chicken も「ニワトリ,ひよこ」と感じられる時点では可算名詞ですが,鶏肉とする時点で不可算となります。
「フライドチキン」というと,一つ一つのピースが浮かんできますが,fried chicken というのは,単に「揚げた鶏肉」という感覚です。
あえて,ピースを数える時は a piece of fried chicken とします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
all students と all the stude...
-
ofの前の名詞でもtheが付かない...
-
「交渉成立!」は英語で…
-
名前+sの意味
-
漢字の読み方です
-
ふつう複数のsがつかない単語が...
-
some informationの使い方について
-
「a variety of」と「the varie...
-
冠詞に関する質問
-
「peoples’」のコンマについて
-
expectationとexpectations
-
What kind of sport ?sports?
-
大学の受験勉強をしています。 ...
-
フランス語でcocoはダーリン?
-
make from の後の名詞は単数形...
-
commentはどうやって可算と不可...
-
many of - most of- の違いはな...
-
画像にある通りpeopleは不可算...
-
めちゃイケのサブタイトルの英語
-
quality(質)は可算名詞?不可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
all students と all the stude...
-
漢字の読み方です
-
「交渉成立!」は英語で…
-
冠詞について教えてください
-
ofの前の名詞でもtheが付かない...
-
homework は much or many
-
「a とmy」「the とmy」は同時...
-
some informationの使い方について
-
「a variety of」と「the varie...
-
almostを使った名詞の修飾について
-
ふつう複数のsがつかない単語が...
-
noiseって数えられない名詞だと...
-
ice creamの可算、不可算名詞の...
-
audienceという単語
-
many of - most of- の違いはな...
-
What kind of sport ?sports?
-
You can see a very beautiful ...
-
A man who can can a can can c...
-
a slice of bread, 2 heads of ...
-
large とmuchの違い
おすすめ情報