
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常は就職が決まった場合は、就業日の前日に安定所に就職の報告をしなければなりません。
また就業日の前日までの基本手当は当然もらえます。
基本手当の給付対象になる場合は会社の「採用証明書」が必要になります、これは雇用保険受給資格者のしおりの最後に付いていますのでこれを使用して会社から証明を受けてください。
また再就職手当の対象になる場合は、安定所に行くと「再就職手当支給申請書」を渡されます、これに就職先の事業所の名称・所在地・事業の種類・入社年月日・採用内定年月日・職種・雇用期間などを記入し、雇用主の署名・捺印をもらって受給資格者証とともに提出することになります。
また「採用証明書」及び「再就職手当支給申請書」については後日郵送も可です。
No.1
- 回答日時:
職業に就いた場合
職業に就いた場合であって、かつ 支給残日数が多い等、要件を満たす場合は、就業促進手当が支給されますので、手続きをしてください。
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職業訓練中の通学手当て申請に...
-
失業手当て認定後の取り消しに...
-
退職、失業手当全額受給後、同...
-
失業手当を受給中は就職活動し...
-
社会保険労務に関して
-
早期再就職手当てって手間がかかる
-
失業中に解雇された会社でのア...
-
再就職手当について質問です。 ...
-
再就職手当について、ハローワ...
-
再就職手当てがまだ振り込まれない
-
同じ会社への就職
-
時給(日給月給)の失業給付金...
-
前会社のミスで労働保険未加入?
-
職業訓練、途中で住所変更
-
受給説明会・初回認定日前に再...
-
中小企業の昇給
-
再就職手当について 株式会社ス...
-
失業保険だけでは暮らせない場...
-
「再就職手当」支給残日数について
-
労災保険に詳しい方、教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職業訓練中の通学手当て申請に...
-
職業訓練の半日早退は手当等ど...
-
職業訓練の通所手当のことで
-
失業保険受給中に仕事が決まっ...
-
非常勤講師の失業手当
-
再就職手当の支給要件ギリギリ...
-
就業促進手当についての質問で...
-
職業訓練の早退・欠勤について
-
再就職手当が却下されたら
-
認定日より後の入社日の場合、...
-
失業保険の延長(→傷病手当)
-
【雇用保険の受給について】 約...
-
再就職手当について教えてくだ...
-
失業給付金申請期限切れ2年以内...
-
職業訓練に通っていて、半日休...
-
職業訓練中にアルバイトをした...
-
子ども手当について質問です。...
-
職業訓練について
-
【紹介予定派遣】就業手当と再...
-
失業保険
おすすめ情報