
お世話になります。
<質問事項>
職業訓練受講中にアルバイトで収入を得た場合において、この収入を得た日の基本手当等(基本手当と受講手当)の取扱いはどうなりますか?
<補足事項>
長文になるので以下はスルーしていただいても結構です。
今年の4月に自己都合で退職して9月から失業給付を受けています。
就職活動は5月末から続けていますが、なにせ地方のうえに求人の非常に少ない職種を希望しており3社しか応募できていない状況(全て不採用)です。このように応募する求人すら乏しい状況に焦りを感じて、最近アルバイトを開始して(失業給付の受給中は週20時間以内なので)当面は6~8時間の勤務を週に2回としています。
ところが、たまたまアルバイトが決まったのと同じタイミングで、自分が希望している職種の職業訓練があるのを知り、窓口で相談してみたところ(訓練中のアルバイトについては「訓練に支障がない時間帯の勤務なので全く問題はない」とのこと)申し込みからとんとん拍子に話が進み、どうやら応募者数から判断して訓練に参加できそうな模様です。仮に訓練に参加できるとなると自分の置かれた状況が大きく変わってしまいます。
特にここで最も気になるのが、訓練中にアルバイトをした日の基本手当等の支給についてです。
アルバイトは夜12時~早朝6時までだと日給5300円です。訓練中の基本手当等の総額は一日当り4800円程と聞いています。これだと、もしアルバイトをした日の基本手当等がゼロであれば、夜中に6時間働いても余分に得られるのは差額の500円程ということになりますよね。仮に受講手当の支給を受けられるとしても1000円程です・・・。
こういう場合はアルバイトを辞めた方が得なのかもしれませんが、もし訓練が終わって就職できていないという最悪の状況を考えると保険の意味でアルバイトは続けたいです。アルバイトも16人の応募があって2人の枠で採用してくれたので店長に恩義を感じていて辞めにくいのもあります。とは言っても、さすがに4か月近くも殆どタダ働きに近い深夜のアルバイトを訓練と並行することには強い抵抗感もあります・・・。このような状況に対する何らかの打開策はないでしょうか?訓練終了後への残日数の持ち越しもない以上は、やはりアルバイトを辞めるのが最善の策なのでしょうか?
詳しくはハローワークの方でも相談してみるつもりですが、とりあえず基本的なことについて知った上で窓口に赴きたいと思いますので、上記の点についてご教授のほどよろしくお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
勤務中に上司の目を盗んでカキコしているので、不親切な文章になりますが・・・
> 基本手当等がゼロであれば、夜中に6時間働いても
> 余分に得られるのは差額の500円程ということになりますよね。
正確な基本手当額が不明なので断定はできませんが、多分、ご懸念の通りになります。
↓にあるpdfファイルの「1~4ページ」をご覧下さい。基本手当の減額等について書いてあります。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/06/h0625-1.html
この回答への補足
ハローワークの担当者に状況の説明をしてきました。
今後もアルバイトを続けた場合、私の懸念通りの、そしてsrafp様のご指摘の通りの状況に陥るとのことでした・・・。
ただ、ここでsrafp様からご教授いただいた『減額』についての詳細を確認すると、その点はやはり間違いないとのことで「一日4時間以内の勤務に抑えることで基本手当は幾らか減額されるが、給付自体は受けられる」とのことでした。この減額に関しては通常の受給期間中も訓練中も同じ取扱いになるとのことです。
一応、今後閲覧される方のために基本的な事項をまとめておきます。
(1)訓練の受講中に当初の残日数(私の場合90日)を消化しきると、それ以降は給付の延長期間に突入する。そして、当該延長期間中にアルバイト収入を得たことにより給付が受けられない場合、訓練終了後への給付期間の繰越制度はない。つまり『訓練の終了=給付の打ち切り』となる。非常にシビアです!
(2)(私の地域の職安では)一日4時間以上のアルバイトをした日については失業状態と見なされないため、基本手当だけでなく受講手当も含めて給付は全く受けられない。受講手当も出ません!
(3)逆に、一日4時間以内のアルバイトであればsrafp氏にご案内いただいたファイルにある『控除額の算式』に基づいて基本手当が幾らか減額されてしまうが、給付自体が受けられない場合と比較するとかなり有利になる。アルバイトは短時間にすべきです!
今のところ、判明した事実はこんなところです。もし、どなたか他に補足回答等ございましたらお願いします。当初の疑問は解決したと思うので明日締め切ります。
お仕事中にどうもありがとうございましたっ!!
改めて自分のデータを確認すると「新基本手当日額」というのは4400円程です。500円の受講手当と合わせると4800円ちょっとになります。
控除額の算式は初めて知りました!これだと、一日当たりのアルバイトの収入金額を極力低めに抑えることで、余分に得られるお金を増やせるということですかね。訓練前の段階に高い収入を得ることで残日数の繰越を受けても、結局その残日数が訓練期間中に経過してしまって消失するよりかは、例え減額されても幾らかの給付を受ける方が得ですよね・・・。訓練中もやはり残日数の繰り越しがない以上は、減額になるように勤務時間を一日3~4時間に抑えるのがアルバイトと訓練を並行する場合の最善の方法みたいですね。もっとも私の場合、シフトの関係上そのような短時間の勤務は現実的には殆ど不可能だと思われますが・・・。とりあえず今からハローワークに行って相談してきます!おかげ様で少し突っ込んだ話ができそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
- 雇用保険 この場合の傷病手当は不正受給? 3 2023/07/21 16:59
- 雇用保険 失業保険と求職者支援訓練について 1 2022/12/26 17:49
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 就職・退職 【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練を受けられて厚生労働省から受講期間中もお金が幾らか 1 2022/04/25 07:29
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- ハローワーク・職業安定所 介護福祉士/保育士/社会福祉士 を目指す職業訓練生を募集! 東京都委託訓練とは 求職中の方が、これま 2 2022/12/03 10:54
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練について質問です。 職業訓練を受けたいと考えているのですが、 昨年の4月1日入社で3月27日 2 2023/03/28 13:13
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職業訓練の通所手当のことで
-
職業訓練中の通学手当て申請に...
-
失業保険受給中に仕事が決まっ...
-
非常勤講師の失業手当
-
失業手当て認定後の取り消しに...
-
退職、失業手当全額受給後、同...
-
内定後の求職活動の実績について
-
賃金日額(日額賃金)の計算方...
-
失業保険について。待機期間中...
-
再就職手当について 株式会社ス...
-
就職促進定着手当について質問...
-
雇用保険期間中の内職について
-
再就職手当をもらってすぐ退職...
-
失業保険について??
-
国家公務員の期間業務職員の退...
-
失業保険の給付率50%~80%と...
-
失業保険の賢い受け取り方教え...
-
再就職手当。障害者とばれる?
-
職業訓練途中退校:入社日までの...
-
元派遣先から直接雇用のお話 再...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職業訓練の半日早退は手当等ど...
-
職業訓練中の通学手当て申請に...
-
認定日より後の入社日の場合、...
-
再就職手当の支給要件ギリギリ...
-
失業手当受給中にバイトした会...
-
職業訓練の早退・欠勤について
-
失業保険受給中に仕事が決まっ...
-
【紹介予定派遣】就業手当と再...
-
就業促進手当についての質問で...
-
【雇用保険の受給について】 約...
-
職業訓練の通所手当のことで
-
非常勤講師の失業手当
-
就業促進定着手当について
-
失業給付金認定日が7/28→7...
-
職業訓練中にアルバイトをした...
-
再就職手当が却下されたら
-
再就職手当と就業手当
-
退職、失業手当全額受給後、同...
-
失業手当て認定後の取り消しに...
-
失業保険をもらいながらバイト...
おすすめ情報