dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、職場でこんな会話を聞きました。
部屋には同じ部署の、Aさん、Bさん、Cさん、私の4人いました。
時間は業務時間内です。つまり仕事中です。

AさんがBさんにこう言いました。
「うちは給料少ないし転職した方がいいよー。」
「うちはいろんな面で良い会社とは言えないし、転職した方がいいよ。」
言い方としては、軽い感じで友達と話す感覚です。真剣に真面目にといった感じではないです。

実は、こういう会話を聞いたのは今回だけではなく、
今回と同じように職場で聞く事もあれば、飲み会の席でも聞いた事があるのです。
何度か聞いています。その他にも、「辞めたほうがいいよ」などと言い方はさまざまですが、何度か聞いています。

私の感じ方としては、AさんはBさんを辞めさせたいように感じます。
理由はわかりません。Bさんは特にAさんに何かしたわけでもないです。Bさんの悪い評判も他人からは耳にしていません。
なぜAさんがBさんにこんな事を言うのか、私も疑問なのです。
Bさんは転職の気が無いようです。


それで、思ったのですが、
Aさんのように、誰かに転職を勧めるような発言は問題にならないのでしょうか。
パワハラなど。
法的に大丈夫なのか?
または、社内的に許されるのか?
と疑問に思ったのです。
うろ覚えなのですが、そういった転職を勧めるような事を言ってはいけないと聞いた事があるような気がしたので。ただ記憶が薄くハッキリと覚えていません。

しかも、このAさんとBさんの関係が上司と部下の場合、Aさん(上司)、Bさん(部下)、だったら部下のBさんは、上司Aさんからこんな事を言われては冗談ではなく真剣に悩むと思います。

もし、Bさんの退職理由の一つとして、Aさんに転職を勧められた(辞めて欲しいという願望)事が理由の一つなら、Aさんが原因ですから、ただでは済まないと思いますが、実際どうなんでしょうか。


もしこういったことが許されるのなら、自分の嫌いな人に、転職を勧めるなど辞めさせるような言動を起こす人が多く出ると思います。モラルの問題もありますが、法的や会社としてはどうなのでしょうか?

何気なく言った一言が実は重大な問題になることがあるのではと思い質問しました。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

自分の経験などからすると


自分も先輩から給料良くないから転職した方がいいぞなど言われたことがあるし逆に後輩に言ったこともあります。

本当に給料が良くなく昇給もないところでしたので将来を考えてというアドバイスだと感じました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

給料のことは1つの例えで、要するにあれやこれと理由をつけて転職を勧めているといいたかったのですが・・・・

お礼日時:2009/05/17 21:42

その二人の力関係にもよると思いますが、パワハラの認定は非常に微妙らしいです。


 しかし、瓜田(かでん)に履(くつ)を納(い)れず、李下(りか)に冠(かんむり)を正さず。ということで、誤解を招くといけないのでやんわりと教えてあげてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!