dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年7月上旬に久米島へ旅行に行きます。

那覇からフェリーで兼城港へ到着します。
到着後、兼城港からバーデハウス久米島へ行きたいのですが、町営バスでの行き方が分からず困っています。

一応久米島町営バスのホームページは見たのですが、
「1周線(左回り)」「1周線(右回り)」「空港線」「島尻線」
のどれを利用すれば良いのか、イマイチよく分かりません。

バーデハウス久米島では、
イーフビーチホテル・リゾートホテルアイランド・ホテルマリンテラス
の3ホテルから無料送迎シャトルバスを出しているようなので、
別に「兼城港から直接バーデハウス久米島へ行く…」ような路線でなく
「兼城港からこれら3ホテルのいずれかへ行く…」という路線でも構いません。
(兼城港から3ホテルのいずれかへ町営バスで行き、
そこから無料送迎シャトルバスを利用してバーデハウスに行く…という方法もありますので)

どなたか久米島に詳しい方、ご存知の方、
乗車バス停名と、降車バス停名、何線(「空港線」とか「1周線」とか)かを
教えて頂けますでしょうか?。。。

よろしくお願いします;;m(__)m;;

A 回答 (1件)

1)空港線のバスに乗ると、イーフ民宿村地域を通り過ぎてバーデハウス前(西奥武)まで行くようです。


2)町営バスの「営業所前」はイーフビーチホテルのすぐ近くですので、ホテル経由で行くなら、空港線か一周線で終点の営業所前まで行けばよいと思います(空港線はホテル前まで入ります)。

参考URL:http://www.town.kumejima.okinawa.jp/bus/tyoei%20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございましたm(__)m

お礼日時:2009/05/28 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!