dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9年位前の本にマフラーのエンドからパイプを入れると
マフラー音が大きくなる
パイプのネジ緩めて座金一枚かませてもう一度しめると
マフラー音大きくなると書いてありましたが本当でしょうか?
はったりチューンとかいう特集で他にロールバーをダンボールで作るとか
ダミーオイルクーラーなんてのもありました。
金かけずにチューンというジョーク特集ですが
マフラー音は本当に大きくなるのでしょうか?
車に影響は出ないのでしょうか?
まあやりたいとは思いませんが、詳しい方おしえてください。

A 回答 (4件)

出口エンドパイプから  内径にあわせたパイプを差し込めば 太鼓(サイレンサー)内を通る 穴あきパイプを塞ぐので ストレートパイプになっちゃう 


このサイレンサー内のパイプは穴あきパイプで エンジンから来た排気ガスが 太鼓内に入り 集音材を通り またパイプの穴を通り大気放出されます。

音は 膨張・収縮を繰り返すと 静かになります。なのでストレートパイプでなく 中間サイレンサー 後部サイレンサーなどが設けられてる

音=振動です 音が大きくなる事で 振動が増え 溶接部にクラックが入る フランジボルトの折れや緩み マフラーハンガーのヘタリ劣化の早まり 他付近部品への振動影響 などのデメリットがおきます
太鼓(サイレンサー)への供給はなくなるので(圧力の逃げ場が無くなる) 排気圧力は上昇 
ふん詰まり気味マフラーになるでしょう
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど~
簡単に音はかわりますがリスクは高いわけですね
くわしく教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2009/05/18 21:44

http://www.estc.vis.ne.jp/lesson1.html
マフラーの構造はごくごく単純にはこんな感じ。
他にも違う構造の物もあります。
だいたい中に穴の空いたパイプがありますが、それを塞ぐと音は大きくなります。

現在の純正は曲がっている物が多く、素直には差し込めないと思います。
車への影響ですが、悪い影響はあっても良い影響はまず無いでしょう。

ねじを云々は分かりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

構造おしえていただきありがとうございます。
そうですよね最近の車はどれも曲がりくねッているものが多く
やはり9年も10年も前の記事ですね~
この記事にはターボ車じゃなくてもターボ音と似た音を出すには
エアクリなんて取ってしまえば吸気音デカクなる!
エアクリなんて邪魔なだけだから取っちゃえ!なんて書いてました。

お礼日時:2009/05/18 21:51

純正マフラーの場合、共鳴室構造ですからパイプが入りませんし効果も無いでしょう。

(純正品がストレート構造なら別)

社外品のストレート構造なら、吸音材をスルーさせる事になるので、音量は増える事になるでしょう。

パイプの座金とはフランジ部の事ですか。単なる排気漏れの様な気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですよね私もただの排気漏れの気がします

お礼日時:2009/05/18 21:55

>>マフラーのエンドからパイプを入れると


マフラー音が大きくなる
確かに、吸音効果が無くなるので音はデカくなりますね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
吸音効果をなくす目的ですか・・・
しかしどこかに悪影響でないものなのでしょうかね?
遅い時間にも関わらずご解答ありがとうございます!

お礼日時:2009/05/18 04:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています