
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>ジャストミートのときと、後ろに飛ぶときのボールの軌道は、もしかすると一直線上になるのではないかという仮説です。
おそらく後ろに飛ぶ打球は、バットによって加えられた力で後ろに球が飛ぶ、という考えからこのような仮説を立てているのではないかと感じました。ジャストミートのときはその力が球が前に飛ぶように働くから後ろに飛ぶときと反対向きになる、というように。
しかし実際は、前後方向と左右方向(一塁・三塁方向)を分けて考えると、
後ろに飛ぶ打球は、投球の勢い(慣性力)で後ろに飛び、バットによる力で左右の方向が変わり、
前に飛ぶ打球は、バットによる力で前に飛び、バットによる力で左右の方向が変わる、
となっていると思われます。
前に飛ぶか後ろに飛ぶかはバットの上下の当たり具合(ジャストミートしないと球の勢いのほうが強く後ろに飛ぶ)で変わりますが、左右方向はバットの当たる(左右方向の)角度で変わると思われ、バットの上下のあたり方が変わっても方向は変わらないと考えます。
ちなみにこの説明では、バットから2方向の力が別々にあるような書き方をしていますが、実際の力は一つのみですし、3次元の世界での現象なので力の方向は3方向に分けるほうが正確です。
模擬実験してみたのですが、おっしゃるとおりに前に飛ぶか後ろに飛ぶかという違いだけで、バットの角度により方向は一定しますね。つまり、1塁側に飛ぶ打球ならば、バックネット方向でも1塁側に飛びます。
No.4
- 回答日時:
#1です。
今までの回答は、バットが常に水平と仮定していましたが、
実際振り遅れの場合はバットのヘッドが上がっている状態で、
タイミングが速い場合はヘッドが上がっている状態になるので、
それを考えると、質問者様、#3の回答者様の言うとおり、
>振り遅れたなら三塁寄りのバックネットへ、逆なら一塁寄りのバックネット
が正しい気がします。
バットのヘッドの状態まで考慮するととてもややこしいです。とりあえず水平になっていて、振り遅れているか早いかということだけで考えてみたいと思います。
ご回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
>ジャストミートのときと、後ろに飛ぶときのボールの軌道は、
>もしかすると一直線上になるのではないかという仮説です。
なるほど・・・そんなことは考えたこともありませんでしたが、例えば右打者がボールの下ツラを叩いてバックネット方向へのファールになる場合、たしかに、振り遅れたなら三塁寄りのバックネットへ、逆なら一塁寄りのバックネットへ飛ぶような気がします。
>単純に考えると、バットの上でも下でも
>ボールに加わる平面方向の力は同じ方向
というのももっともですが、「方向は同じで飛ぶ向きだけ逆」という場合に、「逆というのは何を軸にして反転させることか」の定義によって「方向は同じ」の意味が変わってくる気がします(プレート板と平行に折り返すのと、ボールに衝突した時点でのバットの角度に平行に折り返すのとで「反転」する方向が違う)。
この回答への補足
もし、タイミングが早い(引っ張りのタイミング)でバックネットに飛ばした場合、3塁側に飛んだら自分の体に当たる怖れもありますよね。
補足日時:2009/05/21 21:54模擬実験してみたのですが、おっしゃるとおりに前に飛ぶか後ろに飛ぶかという違いだけで、バットの角度により方向は一定しますね。つまり、1塁側に飛ぶ打球ならば、バックネット方向でも1塁側に飛びます。
No.1
- 回答日時:
単純に考えると、バットの上でも下でもボールに加わる平面方向の力は同じ方向だと思うので
一塁寄りのときはジャストミートしても一塁寄り
三塁寄りのときはジャストミートしても三塁寄り
と思うのですが…
質問文のように思った理由を教えていただければ、きちんと回答できるかもしれません。
この回答への補足
ジャストミートのときと、後ろに飛ぶときのボールの軌道は、もしかすると一直線上になるのではないかという仮説です。当然、1塁側に飛ぶ打球が後ろに飛ぶときは、3塁側のバックネットにいきます。
という仮説なんですが、何しろ本式に野球をやったことがないので感覚的にわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軟式・硬式どっちが飛ぶの?
-
このメールのドメイン、どこの...
-
原辰徳のバット投げというのが...
-
金属バットで打った時に鳴る音...
-
なぜバットがすっぽ抜けるので...
-
大谷翔平
-
硬式用木製バットで軟式のボー...
-
軟式用金属バットについて質問...
-
NPBバットについて
-
バットにつける松ヤニ?について
-
バッティングについて素朴な疑...
-
男性の方にお聞きしたいです。 ...
-
中学女子のソフトボールのバッ...
-
バットを2本で打つのは反則ですか
-
家でバットの素振りをしたいです
-
バックネットに飛ぶファールに...
-
軟式野球でよく飛ぶバット
-
NPBマークのバットについて
-
ボカロのTheBeast.という曲の英...
-
野球で球をひきつけて打つとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このメールのドメイン、どこの...
-
バッティングで左手が痛くなる
-
バットにつける松ヤニ?について
-
大谷翔平
-
ぐるぐるバットで・・・
-
バックネットに飛ぶファールに...
-
NPBバットについて
-
原辰徳のバット投げというのが...
-
金属バットで打った時に鳴る音...
-
男性の方にお聞きしたいです。 ...
-
中学女子のソフトボールのバッ...
-
なぜバットがすっぽ抜けるので...
-
「ハッピーエンド」の対義語と...
-
バットを2本で打つのは反則ですか
-
野球で球をひきつけて打つとい...
-
バッティングセンターで上手に...
-
軟式用木製バットと、硬式用木...
-
親指の付け根が…
-
バッティングセンターにマイバ...
-
バットが折れる理由
おすすめ情報