dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハーボットを利用していますが、HPをリニューアルしてから
更新してもエサが出なくなりました。

ハーボットのHPを確認したところ、新しいURLにタグを張替え
アクセスすると、「別のURLで登録済みです」って出る。

○ボタンをクリックすると、自動的にゲートステーションの
ゲートパスチェック画面になり、メールアドレスと合い言葉を
入力してパスが合っていれば、再登録専用画面が表示される。

そうなのですが、私のハーボットはURLを変えたのに、新しい
URLでも表示されてしまいます!
だから、新しいURLを登録する事が出来ません。
表示はされるけど、エサは食べられないといった状態です。

こういう場合、どうすればよいでしょうか?
説明下手ですみませんが、分かる方教えて下さい!
エサが食べられなくて、ハーボットがいなくならないか、
すごく心配です。

A 回答 (2件)

ゲートステーションでログインし、ロッカールームで「ハーボックス」を選択してみてください。


次に一番下にある「ホームページを引越したとき」を選択してください。
もしかすると一番下の「ハーボックスURLをチェックしない」がチェックされていませんか?
チェックされているとrapuさんのような現象になるはずです。
そこに詳しく書いてあるのですが、ハーボックスのURLをチェックしないと設定すると、同じハーボックスを複数設置可能になります。
そうすると引越ししたときにURLの登録をしなくてもすむことになります。
つまりはソースを見ることができれば、第三者も設置可能となってしまうわけです。
それを避けるためのURL再登録なんですよね。
チェックしない設定にして新URLにハーボックスがきちんと設置され見ることができるならばそれでごはんは食べられる状態にあるということです。
どうしても気になるようであればチェックマークをはずしてください。そうすればヘルプで書かれてあるとおりの再登録ができます。

もしチェックマークついていないよということであれば、また別の問題があるのでしょう・・・。それだとわたしにもわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。m(_ _)m
「ホームページを引越したとき」はチェックして、「ハーボックス
URLをチェックしない」というのは、元々チェックしていません
でした。。。

お礼日時:2003/03/14 11:06

 1番簡単な方法は、1度、削除して再設置すること


と思います。エサが食べられなくて、ハーボットがい
なくなることは、ないと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。m(_ _)m
1度削除しちゃうと、今までのデータ(記念品など)も
消えちゃうんですよねぇ~?!
それは寂しいなぁ~と思います。。

ハーボットのページに「ちゃんとホームページを更新しないと
Harbotはおなかを空かせて家出してしまうかもしれません。
Harbotが家出をしたハーボックスは、真っ暗になってしまいます。」
と書いてあったので(笑)。(^◇^;)

お礼日時:2003/03/14 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!