
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>それ自体はネットで調べて問題ないことだと思っておりますが…
念のため確認しますが、下記にある特定の職種ですね。
個人だからといって何でもかんでも源泉徴収されなければならないわけではありませんよ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …
>自分は何らかの手続きが必要なのかがわからなくて…
もらう時点では何も必要ありません。
>取引先に対して何か書類の提出をお願いすることがありますか…
年末もしくは来年早々に『支払調書』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …
をもらっておきます。
支払調書は給与の源泉徴収票と違って、受取人への交付し必ずしも義務づけられてはいません。
だまっているともらえないこともありますので請求しましょう。
>来年の確定申告時(私は青色申告です)、なにか書類や申告が…
『支払調書』を添えて確定申告です。
支払調書はなくても申告自体は有効ですが、あったほうが良いに決まっています。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/26 22:08
早速の回答ありがとうございます!
>念のため確認しますが、下記にある特定の職種ですね。
はい、該当職種です。
来年頭に支払調書を送ってくださいと言っておくことにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税のイメージってこ...
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
不動産売却額がある場合のふる...
-
ワンストップ特例制度が適用さ...
-
確定申告の書類は色々金額書く...
-
ふるさと納税で控除多すぎたら...
-
パソコンスマホが使えない人の...
-
ふるさと納税の上限額を知りた...
-
ふるさと納税の控除額が少ない?
-
ふるさと納税って物がもらえる...
-
雑収入
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
医療費控除について質問です
-
ふるさと納税の控除額について。
-
ふるさと納税と住宅ローン控除(...
-
昨年2024年の医療費が10万円を...
-
ふるさと納税の仕組みについて
-
ふるさと納税返礼品制度できま...
-
会社員 夫年収500万 妻300万の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税のイメージってこ...
-
ワンストップ特例制度が適用さ...
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
不動産売却額がある場合のふる...
-
医療費控除について質問です
-
ふるさと納税ですが2つの市に寄...
-
ふるさと納税の寄付先にて、①と...
-
ワンストップオンライン申請の...
-
確定申告の書類は色々金額書く...
-
ふるさと納税の控除額が少ない?
-
ふるさと納税の限度額の計算方...
-
ふるさと納税について質問です
-
母(扶養親族)の障碍者控除申請...
-
ふるさと納税の上限額を知りた...
-
ふるさと納税返礼は廃止すべき...
-
ふるさと納税に詳しい方、障害...
-
ふるさと納税の控除額について。
-
ふるさと納税の仕組みがよく分...
おすすめ情報