
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
POKEMOBA2200 PM-2200 を検索して付属品の画像、説明をみたところ、付属のアダプターは5V 700mAのスイッチング式の安定化電源で、USB端子からも充電可能ということなので、充電制御は充電池側で行っており、安定化した5Vの500mA以上の電源ならば可能と考えられます。
また充電アダプター 5V 2000mA ということは容量からスイッチング式の安定化電源と推定されますので大丈夫と思われます。No.1
- 回答日時:
>充電アダプター OUTPUT DC 5V 2000mA
「POKEMOBA2200」は、リチウムイオン 3.7V/2200mAh ですよね。
「3.7V」 に 「5V」 の充電電圧は、ちょっと高すぎですね。 一般的な充電アダプターは、出力電圧、出力電流ともに制御はしていないので、値は正確ではありません。 テスターで電圧を測ってみてください。 5Vより、かなり高いはずです。
一方、リチウムイオンの充電 (電圧/電流) 制御は難しく、かなり正確にしないと、過充電で異常に発熱したり、爆発をしたりする可能性もあり危険です。
是非、専用の充電器で充電するようにしてください。
あなたの、組み合わせでの充電は、やめておきましょう。 私なら、絶対にしません。
充電アダプターOUTPUT DC 5V 2000mA はかなり大きいですね。
バッテリーが 2200mAh のばあい、充電電流は、1/10 の 200mA くらいで、ゆっくり充電した方が安全です。 急速充電の場合は、バッテリーの温度と、電圧の両方で、充電電流値を精密に制御します。
アダプターの出力電圧が高く、出力電流も多い場合は、過充電とオーバーヒートを起こしやすくなります。 電圧計と電流計を繋いだ状態で、つきっきりで様子を見、調整しながらの充電でないと、安心できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車バッテリー充電
-
PS VITAを久しぶりに使いたいな...
-
日本でEVが売れないのは?
-
パソコンの充電器について,65w...
-
モバイルバッテリー自体の充電...
-
PCの充電について pcの充電が低...
-
モバイルバッテリーについて
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
充電しながらブルートゥース接...
-
iPhoneを約2日間充電しっぱなし
-
Qi2で15w充電するのとUSB TYPE ...
-
防水コネクタ
-
携帯バッテリーのS端子の意味を...
-
モバイルバッテリーの充電時間...
-
レッツノートqvですが バッテリ...
-
ノートパソコン使っています。...
-
iPhoneへの、低い電圧での充電...
-
電気シェーバーは、毎日充電し...
-
スマホが充電できない。
-
12Vバッテリー2個の同時充電に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本でEVが売れないのは?
-
PS VITAを久しぶりに使いたいな...
-
モバイルバッテリー自体の充電...
-
PCの充電について pcの充電が低...
-
iPhoneを約2日間充電しっぱなし
-
モバイルバッテリーについて
-
パソコンの充電器について,65w...
-
パソコンがないのでUSB充電がで...
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
12Vバッテリー2個の同時充電に...
-
車バッテリー充電
-
防水コネクタ
-
Qi2で15w充電するのとUSB TYPE ...
-
低電圧の充電
-
携帯バッテリーのS端子の意味を...
-
モバイルバッテリーの充電時間...
-
レッツノートqvですが バッテリ...
-
電気シェーバーは、毎日充電し...
-
アンペアの意味が分かりません
-
家のスマホに14時間も充電器を...
おすすめ情報