dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度も申し訳ありません。東京ディズニーランドについてご質問です!3デイパス利用です!

7月1日(水)の川崎市民の日というのは例年かなり混むものなのでしょうか?その日は七夕イベントの初日でもあります。いままで7月7日から出発する案ばっかり考えていたのですが、6月30日(火)~出発の方が旅行代金も安いし、まだ夏休みからは程遠いし、7日~発よりか空いているのではないかと考えるようになりました。しかし6月30日には宮城県その他アーリーパスポート最終日、7月1日川崎県民の日&イベント初日とやはりなにかと考慮しなくてはいけないことはありますが・・。いろいろ考えるよりは、7月7日~のプランの方がいいと思われますか?

明日旅行会社に申し込みに行く予定です!もしよろしかったらご回答お願いいたします!!

A 回答 (4件)

#1です。


えーっとなぜ宮城県パス最終日を考慮しなくていいと言ったかといいますと、昔旅行会社にいたことがあって、県民週間系のパスで圧倒的に集客があるのが東海地方からだったから、という理由です。
それと比べれば、わざわざ最終日だから避けるほどではない、という意味です。

それ言ったら宮城だけでなく「宮城・福島・山形・新潟県限定アーリーサマースペシャルパスポート 」なので福島も山形も新潟も…なのですが、「最終日だ!チケット余っちゃうから今日までに行かなきゃ!」とはならないと思うんですよね。遠方なら、多くの人が日程確定してくるはずです。
近ければ近いほど、天候などの理由で延期した場合「チケットあまっちゃうから行くか」になるんです。
だから千葉県民スペシャルパスとか東京都とかはその傾向がかなり強いわけです。この期間は雨が降ればかなり空きます。
東海も十分遠いんですけど、バスがたくさん出ているせいか、なぜか割と関東と同じような傾向にあります。なので、最終日だと要注意なんです。
パーキングを見てもわかります。旅行会社の団体バスだと、ほとんどが大阪・名古屋発です。
北のほうで大人気…なのは北海道ですね。ただ北海道ってパックツアーが多いからなのか、お金を惜しみなく使ってくれるからかわかりませんが、スペシャルパスは聞いたことがないんですが…。
あと東京埼玉より北で要注意といえば茨城県民の日ぐらいでしょうか。
茨城週間はそんなでもないんですけど、さすがに県民の日は平日にも関わらず制限してたので…
そういう経緯があって、県民の日どんぴしゃ!その日でなければ、そんなに考慮しなくてもいいのでは?という判断でした。
説明不足ごめんなさい。
もし7日に行くんだったらシーにすればいいと思います。
シーは行かないのかとてっきり思い込んでいました。
ただ、同じようなことを考えている人はいるかもしれませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答の捕捉ありがとうございました!旅行会社にお勤めだったんですね!だからそんなにお詳しくて・・!旅行に携わっていた方にご意見をいただけてほんとに助かりました!!
なるほど・・そりゃいくら安くてもかなり遠かったら、そら行こ~!とはなりませんもんね。その日にあわせて日程がとれるんだったら・・程度ですかね。
 さきほど、昨日申し込んだ旅行に日程を7日~に変更しました!シー、ランド、ランドの順番です。そういえば私は女子なので、女の子の日(すみません汚い話で・・・)の予定も考慮しとかないといけないのをすっかり忘れてました。結構症状も重いほうなので、一番体調的にもいいのが、この7日~の日程でこれが決定打になりました。いろいろ考えた末の結論なので今は大変サッパリしています!ほんとに皆さんの親身なご協力のおかげでぜんぜん分からなかったディズニーリゾート攻略の糸口が見えてまいりました!何度も同じような質問をしてしまってほんと申し訳ないです・・。大変お世話になりました!
本番は余裕をもって楽しくゆっくり行動するように心がけていい旅行にしたいと思います!
またなにか分からない事があったときに、頼りにしてしますかも知れませんがそのときはどうぞよろしくお願いいたします。
みなさんありがとうございました!!

お礼日時:2009/05/30 18:20

宮城県は意識しない方がという意見がありましたが、宮城以外にも


福島とかも6月30日までパスポートが4800円と安いですよ。
そのために夏休みの予定を繰り上げて6月30日までに行くという
パターンも多いかと思います。
うちのあたりも各旅行会社、値段が安くなるのをウリにツアーを
たくさん出してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
そうですよね・・夏休みど真ん中で行くよりもより安くて、混雑の少ないほうをみなさん選びますよね。宮城県その他スペシャルパスポートの該当県の方々うらやましい・・・私のすんでるところには、とても遠いこともあってか、そんなものは一切ありません(涙)
貴重な意見がきけてよかったです。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/30 18:24

私は川崎市民です。


職場の川崎市内で仕事は午前中で終わりです。
毎年の様に午後からTDLに出かけます。
しかし、川崎市制記念日だから混んでいるとは、思いません。
七夕初日だから混んでいるだけだと思います。
混んでいる空いているの話では、7月7日の方が空いていると思いますが、旅行代金が安いのであれば、6月30日の方が良いかと思います。
時期的な違いはないと思います。
それより、当日の天気次第でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

川崎市民の方ですか!よかったですお話が聞けて(^@^)ご回答ありがとうございます!
 なるほど川崎市民の日とはそんな日なのですか・・いいですね~私のすんでいる市にはないです・・ぐすん。やはり7日からの方が空いていると思われますか・・。その日をシーに当ててもやはりシーも混んでいますかね?旅行代金の差は一人あたり約3500円ほど差があります。しかし7日からの方が混んでないとなると、少々の料金差なので7日からの日程に変更したいのですが、ほんとあとは運とお天道様次第なんですね~。もう一度よく考え直して頭を整理してみたいと思います!
貴重なご意見ありがとうごさいます!

お礼日時:2009/05/29 21:27

川崎市民の日なんですねー知らなかった。


できればやめたほうがいいと思いますよ。
川崎って割りとTDLに近いし、浦安市の小中学校の運動会・文化祭シーズンはかなり混雑します。それと同じと考えれば、避けるのが無難かと。
7/1が毎年混んでいるのは七夕初日のせい…と思っていたけど、そればっかりじゃないのかもしれないですね。
宮城県はあまり考慮しないでいいです。
関東地方と東海地方(なぜか愛知県はTDLファンが多い。)だけ要注意ですが、それ以外はそんなに考えなくていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご回答再度ありがとうございます!!何度も同じような質問してすみません・・・。
 今日午前中旅行会社に行ってまいりました!いちおう6月30日からの予定で申し込んだのですが、みなさんのご意見を伺うとやはり7日からの日程に変更しようかな・・・と今思っています。キャンセル料発生まであと10日あるのでできるだけ早く心を決めようと思っています。
 何事もイベントや特別な日は避けるに越した事ないですよね。7日からの日程もイベント最終日と初日が重なっていますがやはりそれよりも混む・・。よく考えるとイベント初日と最終日はアトラクション重視というよりみなさんショー&お土産がメインなのですもんね。だったらなおさら7日のほうが混まない気がしてきました。
 いちおうその要注意の日はシーに行こうかと予定しているのですが、もう一回日程を見直したいと思います!!
毎回親切なご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2009/05/29 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!