A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
岩手県北上市に「日本現代詩歌文学館」という
施設があります。
ここでは、さまざまな文芸誌がおいてあるし,
ホームページからも,
それを注文することができます。
参考URL:http://www.kitakami.ne.jp/~shiika/
No.1
- 回答日時:
同人誌を探すときの基本は、自分の足で歩いて、読みたいと思う本に出会うことですよね。
まずは即売会に行ってみましょう。コミックマーケット(最大規模の同人誌即売会)のカタログを見ると、去年の夏コミの場合、文芸ジャンルで200サークル以上が参加しています。ファンタジー系も含まれていると思いますが(いわゆるやおいは別ジャンルに分類されているはず)、文芸同人誌もかなりの割合で含まれています。他に、コミティアなどオリジナル系の即売会にも多くのサークル参加していますし、文芸同人誌オンリーの即売会イベントもあるようです。
以上は東京で開催される即売会の話で、大都市圏以外に住んでいる方には難しいかもしれません。通頒を利用する場合、一般の同人誌情報誌/サイトには文芸同人誌の情報があまり載っていないかもしれません。ここは逆に考えて、オンラインで活動しているサークルが印刷物の形でも活動していないか、チェックしてみるのはどうでしょう。とりあえず、オンライン小説サイトのリンク集を紹介しておきます。ここから気に入った作品を探し、同人誌活動はしているのか調べてみるのはどうでしょうか。
参考URL:http://www.honnavi.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 2001年度遅生まれが万博までに週刊誌で胸部を出すことについての意見書 1 2022/05/07 09:51
- 雑誌・週刊誌 出版社に勤務している方などで、芥川賞に詳しい方に質問です。 自ら印刷所に持っていって形にしたものをイ 1 2022/05/04 16:36
- 雑誌・週刊誌 プロ文雑誌と言えば? 1 2022/08/21 00:07
- 図書館情報学 著作権について(再質問で申し訳ありません) 1 2022/09/16 23:32
- マンガ・コミック 同人誌を描く時の原稿サイズについて 閲覧ありがとうございます。 同人誌を作りたいと思っているのですが 1 2022/12/30 23:38
- 教育・学術・研究 著作権法 3 2022/09/15 16:28
- 図書館情報学 著作権 3 2022/10/10 21:43
- 雑誌・週刊誌 終活 死ぬ前に処分するべき物を①~③の順番で教えて下さい。 ①エロDVD ②ロリコン雑誌 ③同人誌 4 2022/07/23 21:41
- マンガ・コミック 同人誌に対する意見、批判について 3 2022/09/10 00:42
- 図書館情報学 著作権の考え方 2 2022/09/15 16:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画のワンシーンをオマージュ...
-
アンパンマンがまだ絵本だった...
-
なぜ、絵本や子供向けアニメに...
-
子供が木の中を冒険する絵本を...
-
絵本のタイトルを忘れました!...
-
30年ほど前にあった昔話のビデ...
-
おひさまという雑誌絵本の色ん...
-
絵本のねないこだれだとおばけ...
-
昔の童話の絵本って写実風で男...
-
なぜ、絵本やぬいぐるみでは、...
-
私が幼少期の時に父に借りてき...
-
シンドバッドの冒険って本はど...
-
絵本を探しています 小学1〜2年...
-
昔(昭和54〜60年)読んだ児童書...
-
原由子さんプロデュース作品の...
-
トマトを変な呼び方する意味不...
-
「不良品判定を受けたぬいぐる...
-
走れメロスの絵本
-
児童書について 日本で出版され...
-
子供の絵本の読み聞かせは何時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報