
映画「ワーキングガール」の主題歌、
Let the river run(carly simon) の歌詞でどうしても意味が取れない部分があります。
It's asking for the taking
trembling, shaking
Oh, my heart is aching
の
It's asking for the taking
は
どういう意味なのでしょうか?
直前までの歌詞は
Let the river run
let all the dreamers wake the nation
Come, the New Jerusalem.
Silver cities rise
the morning lights the streets that lead them
and sirens call them on with a song
It's asking for the taking
trembling
shaking
Oh, my heart is aching
全歌詞はこちらです;
http://www.lovecms.com/music-carly-simon/music-l …
映画の内容はご存知の方も多いと思いますが、NYを舞台にした仕事に恋愛に頑張る女性のサクセスストーリーです。曲全体としては、朝、さぁいくぞー!という希望とやる気にあふれた内容と思われますが、ask for taking が漠然としすぎて全然意味がわかりません。対訳も見当たらず、、宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
曲をバックに、郊外からOLのおねえさんたちが、フェリーに乗って大都会に出勤していく場面が印象的な映画ですよね。
解釈は人それぞれですが、まず、この「It」は「(Silver) cities」ですよね。そして「the taking」は主に、「朝、大都会になだれ込んでくる郊外の人口」のことだと私は思うんです。大都会で通勤した経験がある人なら誰もが感じたと思うんですが、朝は一方向にどっと人が流れていって、流れる先にあるオフィス街がそれをグワッと吸い込んでいく感じがしますよね。それがオフィス街にとっての「the taking」すなわち「取得物/獲得物」だと思うんです。人々のエネルギーや消費や労働などの貢献も含めてです。また、辞書を見ると「taking」には「動揺/興奮」という意味もあるようなので、そういう「湧き立つ感じ全般」を指しているのかもしれません。「ask for~」は「~を求める」ですから、通勤してくる人々に向かって、都会が「おお、来いよ、来いよ」とやりながら武者震いしている感じかなと、私は思います。ちなみに、「my」は「私こと通勤客の」という意味だと解釈しています。
やや不自然な英語ではありますが、「taking/trembling/shaking/aching」と畳みかけるように韻を踏ませるためでしょう。最初は寝ぼけまなこが伝わってきそうなほどまばらだった通勤客が、摩天楼を前にどんどん増えていき、ここで曲が畳みかけるようにして一番盛り上がりますからね。
映画をご覧になってる方にこの様にコメントいただけると嬉しいです。
まさに!この曲は映画の出だしからいきなり入っていて、自由の女神の俯瞰ショット+スタテン島からマンハッタンの南端=金融街に乗り込む朝のフェリー出勤のシーンが印象的です。
なるほど、「It」は「(Silver) cities」なんですね。
tremblingもshakingも街が、なんですね。
It を「世の中は」とか「要は」とかいう意味かな?と深く考えないまま、なぜ主語をIにしないんだろう?と漠然と不思議に思っていたのですが、街が主語なら合点がいきます。ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
ask for : ... を求める
the taking : 獲得
うまく訳せないのですが、
"(夢を) 手に入れようと、身震いがして、心がうずく"
... みたいな感じでしょうか。
この回答への補足
全歌詞のリンクが切れておりました:
http://www.lovecms.com/music-carly-simon/music-l …
http://www.stlyrics.com/lyrics/littleblackbook/l …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LOOKの『シャイニン・オン...
-
この歌詞、どういう意味?
-
「Relax」の歌詞
-
The Rest of your Life
-
「しらまほし」の意味しらまほ...
-
歌「知床旅情」歌詞、ピリカの...
-
pearl jam 「daughter」の解釈
-
高嶺の花子さんのここの部分の...
-
The Beatles "I will"の歌詞
-
"48 Crash"の意味は?
-
Ainsi Bas La Vida
-
「Everything depends on me」...
-
don't you bring me down today...
-
小金沢昇司さんについて
-
SHA-LA-LA-LA-LA… これって誰...
-
今更感が否めない質問です。 「...
-
古文の現代語訳です。 なるべく...
-
ドリカムの「LAT.43°N」...
-
夫の歌声にとても腹が立ちます
-
やっぱり恋人がいても結婚して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ainsi Bas La Vida
-
「ラッパル任せ」のラッパルとは?
-
LOOKの『シャイニン・オン...
-
ユチュ-ブのコメント欄に歌の...
-
「Relax」の歌詞
-
この歌詞、どういう意味?
-
歌「知床旅情」歌詞、ピリカの...
-
翻訳お願いします。
-
the darkies are gay で問題な...
-
「You're the only only one」...
-
「冬の星座」の歌詞で「ものみ...
-
my junkとはどのようなニュアン...
-
「しらまほし」の意味しらまほ...
-
オリビアを聴きながら
-
「サラリーマンは気楽な家業と...
-
Tiny Kangaroo....
-
ピリカ?
-
rockin kicks とはどう言う意味...
-
a stand-up routine とは何のこ...
-
”I'll be two steps behind!”...
おすすめ情報